風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

クリスマスも終わった

2008-12-25 | 花日記
クリスマスも終わった。早くからクリスマスムードで実際今日等はもうクリスマスも終わったという感じで夕方にはもう半額になっていた。

私はこのバタークリームのバラの花が綺麗で好きだけど、これにはバラの花は飾られてなかった。バタークリームは主流じゃないしバラの花を上手に作る職人さんもいなくなったのだろうか。
寒くなって運動量が少なくなっているのに、食べることばかり続く。

 

オリーブ、植え替えをした日(22日)は穏やかで温かったけど、今日は風も強く気温も低かった。根付いてくれるだろうか。本当は陶器のしゃれた鉢に植えたかったけど予算の関係で使い回しの鉢にした。
12月6日に植えこんだ葉ボタンとミニバラは根付いてくれたよう。カランコエは予定してなかったので寄せ植えが思いつかず、ポットのままと言うのもかわいそうだと取りあえず有った鉢に植える。
春になったら、何かあるものと合わせてみよう。
学校は冬休みになり、官公庁は明日で御用納め。

もうすぐお正月。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歳末あれこれ | トップ | 今日の花 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はやお正月? (karina)
2008-12-25 22:00:44
風さん こんばんわ~♪

今日は風が強かったねえ。
家の中にイワチドリのポットを持ち込んで、新聞紙を広げて芋掘りをしたでえ。
我が家では今日もクリスマスケーキを買ってきて食べゆう。勿論半額で買うてきて。

はやお正月?
そんな気がせん。
困った、大掃除をせないかん。(汗)
返信する
karinaさん ()
2008-12-25 22:38:23
こんばんは
私もそろそろ掘ってみたいと思いゆうけんど、まともながが少ないろうと思うと一日延ばしになりゆう。正月の楽しみにしちょこう(笑)

クリスマスケーキ半額はなかなか魅力的やねえ。けんどちっとやそっと歩いても消費出来んばあカロリーはあるねえ。

大掃除冷いとよけしとうないねえ。暑かったらいや、冷かったらいやするときないねえ
返信する
後数日でお正月 (cosumosu)
2008-12-26 20:04:57
クリスマスが終わってほっとしたら、もうお正月。年末は主人と仲良く風邪を引きやっとすっきりしてお正月を迎えられそうです。今日近所の方から葉牡丹を頂き早速鉢植えをしました。
今日は時雨が降ったり一日不安定な空模様でした。
明後日は主人の兄弟よって忘年会です。義姉は全く土佐弁で
弟の嫁もつられて土佐弁がでる
と笑っています。皆兄弟仲がよいので、兄弟の居ない私ですが
実の兄弟以上に話せる仲です。
こんな近況ですが、これからお正月の準備に忙しい日々となりますね。今年は本当に色々教えて頂いたり、コメントを頂き有難うございました。来春も宜しくお願いします。ご家族の皆様お揃いで、素晴らしい新春をお迎えになられますように。
返信する
cosumosuさん ()
2008-12-26 21:38:42
こんばんは
日めくりカレンダーも薄くなってきました。

風邪をひかれていたとのことですが、お正月までに治って良かったですね。
御主人さまの御兄弟と、土佐弁を交えての忘年会、御兄弟仲良くて楽しそうですね。お義姉さんは土佐弁で、つられて土佐弁の義妹さん。cosumosuさんは?
故郷で暮らした時間よりそちらでの時間が長いと思いますがやはり土佐弁忘れてないですね。

こちらこそいつも訪ねていただきありがとうございました。来年も仲良くしてくださいね。
良いお年をお迎えください。
返信する
おはようございます♪ (hana)
2008-12-27 09:18:51
美味しそうなケーキ、半額になってしまうんですね~。
近所のケーキ屋さんは24~25両日はクリスマスケーキのみの販売って感じになりその後数日休んで年末の営業をしています。
2日間は交通整理の人も出てそれは見事?です^^
そんなクリスマスも終りもうすぐお正月ですね。
本当に早い
返信する
hanaさん ()
2008-12-27 09:47:26
おはよう
年末も普段と変わること無いと思っていても、何か世間の雰囲気に合わせて忙しそうにせんといかんろうかと思いながら座ってテレビ見る時間が長くなっています。(笑)
このケーキこれは近くの商店街のパン屋さんですが25日4時ごろにはもう半額になるんですねえ。
来年から早くに買わないでおこうなんて言ったらケーキ屋さん可哀そうですね。

hanaさんの近所のケーキ屋さんは整理員も出るほどの超人気店とのこと寒くても並んで食べたいケーキどんなんでしょうか。
こちらで並んで買うケーキ屋さんあるかなあ。。
返信する
メジロ (3100吉)
2008-12-27 13:31:28
 風さん、ここでははじめまして。
あちこちで、いつも素朴な書込みを楽しんでいます。
 もうすぐお正月ですね。
私も今日から休み。

そこで柿の木に来るメジロを激写しました。
この前風さんのブログで見ましたので、コメントを寄せました。
 今後ともあちこちでの風さんの書込みを楽しみにしています。
返信する
3100吉さん ()
2008-12-27 15:39:17
こんにちは
わざわざ来て下さってありがとうございます。

メジロの撮影されたと言うことなので、お先に拝見しようと思うたがですが、ここの3100吉さんのお名前をクリックしたけんど行けれませんでした。ホンで、裏道探いてお邪魔さして貰いました。メジロ綺麗に撮影出来ましたね。上手く撮影できたヤッタネ!と一人でにんまりしたであろう3100吉さんを想像して帰ってきました(笑)

我が家も庭に来てくれますが、最近真面目にミカンを変えてやらないので来る回数が減りました

ブログぐらいちっとよそいきにしゃべったらどうかなと思うがですが、身に染みた土佐弁はなかなか抜けません。ブログも日常も同じおばさんです。これからもよろしくお願いします。
返信する
クリスマス (まーにゃ)
2008-12-27 20:32:53
イブは出かけて帰りは10時だった。25日はシチューウを煮込んでお誘いがあったらサラダと持って行こうと、作ったが何の連絡も無く8:30一人モソモソ食べる、いいのです。束縛する気は無いから、私だって昨夜は8時ごろ友人達とイブをやって遅くなりますとメールしたのだから、もしかして支度をしていたかもしれない、お互い束縛はしたくない、いちいち聞かれたら不愉快な時もあるだろう~同居の難しさ、
慣れるしかないだろうと思う。
返信する
まーにゃさん ()
2008-12-27 22:52:42
そうですねえ。
折角シチュー煮込んだのにねえ。

お嫁さんにしてみれば、まーにゃさんはお友達も多いし、お出かけしたりお友達がきたりしているので自分たちが食事に誘わなくても良いだろうと思っているのかもしれませんよね。

まーにゃさんにしたら、お友達も御姉妹も近くにいて会えても、やはり家族のことも知りたいですよね。

何か作ったら一緒にどう?と誘ってみたらいかがですか?断られても落ち込んではダメですよ
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事