あの日から3年。
そう遠くない日に、南海地震が起きると言われ、多くの人々が犠牲になると試算され?発表されている。
自分の命は自分で守ってください。水なども各自1週間分準備してくださいと言われている。
津波で、大方が浸水すると言われている高知市。どこにその食料を置けばいいのか。非常持ち出しリュックも準備はしているが、背負える荷物には限界がある。それにどこで地震に遭うかもわからないので、荷物を取りに帰ることも出来ないかもしれないし等と考えながら、まずは安全なところに逃げるのが第一かなと考えている。普段は電話もかからぬ娘から、そこは避難場所何処?と電話があった。『さっさと逃げんと行かんぜ』と言われてもねえと思いながら、リュクを点検してみた。
トップ、寒い冬をじっと耐えた、ジュウモンジシダ。
ヒマラヤユキノシタ、好きな花だけど、葉が大きく場所を取るので裏に植えた。地植えなので世話も要らず放ってある。
知らない間にきれいな花が咲いていた。
こぼれだねからのクリスマスローズ。気に入った場所に生えるからなのか、機嫌がよく咲いてくれる。我が家は赤が多くこの色は少ない。
↑シロバナショウジョウバカマ、花も良いけど、終わっての↓この姿もいいなあと思う。
暫く行ってなかったイオン。ユキヤナギが程よく咲いていた。此処はイオンの森と称して駐車場の周りに、植樹している。
福島原発の廃炉に向けての番組をやっていた。融けた炉心を冷やすために大量の水が必要で、それに伴い汚染水も半端ではなくあの大きなタンクの立ち並ぶ風景を見たら、これで本当にちゃんと終息できるのだろうかと、素人ながらに考えてしまう。鉛で囲われた、放射能をシャットアウトする部屋の中で、作業員がタンクなどの異常がないかどうか常に監視しているとのことだが、汚染水漏れが続いている。
除染した土も半端ではなく、置き場に困っているとのニュースも、一体何時になったら終息するのだろうかと思う。
予報通り雨になった・・・
そう遠くない日に、南海地震が起きると言われ、多くの人々が犠牲になると試算され?発表されている。
自分の命は自分で守ってください。水なども各自1週間分準備してくださいと言われている。
津波で、大方が浸水すると言われている高知市。どこにその食料を置けばいいのか。非常持ち出しリュックも準備はしているが、背負える荷物には限界がある。それにどこで地震に遭うかもわからないので、荷物を取りに帰ることも出来ないかもしれないし等と考えながら、まずは安全なところに逃げるのが第一かなと考えている。普段は電話もかからぬ娘から、そこは避難場所何処?と電話があった。『さっさと逃げんと行かんぜ』と言われてもねえと思いながら、リュクを点検してみた。
トップ、寒い冬をじっと耐えた、ジュウモンジシダ。
ヒマラヤユキノシタ、好きな花だけど、葉が大きく場所を取るので裏に植えた。地植えなので世話も要らず放ってある。
知らない間にきれいな花が咲いていた。
こぼれだねからのクリスマスローズ。気に入った場所に生えるからなのか、機嫌がよく咲いてくれる。我が家は赤が多くこの色は少ない。
↑シロバナショウジョウバカマ、花も良いけど、終わっての↓この姿もいいなあと思う。
暫く行ってなかったイオン。ユキヤナギが程よく咲いていた。此処はイオンの森と称して駐車場の周りに、植樹している。
福島原発の廃炉に向けての番組をやっていた。融けた炉心を冷やすために大量の水が必要で、それに伴い汚染水も半端ではなくあの大きなタンクの立ち並ぶ風景を見たら、これで本当にちゃんと終息できるのだろうかと、素人ながらに考えてしまう。鉛で囲われた、放射能をシャットアウトする部屋の中で、作業員がタンクなどの異常がないかどうか常に監視しているとのことだが、汚染水漏れが続いている。
除染した土も半端ではなく、置き場に困っているとのニュースも、一体何時になったら終息するのだろうかと思う。
予報通り雨になった・・・
洗濯ものも外に干したのに、部屋に干し換えしました。
最初からそうすれば良いのにね。
お花 綺麗に咲き始めていますね。
わたしのとこは10月の除染の時に、雪の下
クリスマスローズの花は抜いてしまい、今思えば残念なことをしたなーと思います。
あれから3年が過ぎたんですね。
いろんな事がありましたが、前向きに進んでいかないと行けませんね。
1番は水確保ですね。(経験上から)
何が何でも再稼働にむけて進みたいようです。
断層が地下に走っているところもあったりするのにいくら反対しても経済優先なんですね。
いつ来るかわからない地震も怖いですよね。
家族が仕事だと保育園のはーちゃんはどうしようと思います。
風さんのところはもうすっかり春でしょうか?
お花がいっぱいですね。それに画像もきれい。
私は最近はもっぱら携帯で撮るのでイマイチですし編集もややこしくなってます。
高知も津波が来たら恐そうですね。
私の町内会でも、今年から防災倉庫を設置し、3.11に合わせて防災訓練をしました。私も背負えるようにセットになっているのを一つと、簡易トイレやコンパクトに畳めるポリタンクや5年保存の水、α米の炊き込みご飯や御飯、乾パン、エイヨウカン(栄養のある羊羹)等買い足しました。どれも思いのほか値が張りましたが、非常時のことを思い、子や孫の分もと少し余分に備えました。
使う事が無く、期限切れで買い換えられるよう祈ります。
除染して綺麗になるのなら、仕方がないとはいえ、育てたものを抜き去らなければいけないのは、悲しいですよねえ。
原発再稼働も言われていますが、稼働有り機の審査ではないと信じたいですが…色んな思惑が絡んでの原発だなと思います。
お水の確保大事ですねえ。どんな状態になるかは分かりませんが、できる準備はしておこうと思っています。
本当に原発をやめてしまうと日本の経済は成り立たないのか私にはわかりませんが、成り立たないから危なくても稼働させると言うのも、成り立たない話やと思うけんどねえ。
地震は、いつどこで起きるか分からないので、心配ですよね。自然現象、起きるものは仕方がないけど、気候の良い、明るい昼間にと都合の良いことを考えています(汗)
高知県は、海に面した部分が多いので、津波の被害が心配されています。高知市も大部分が水浸しになるだろうと言われています。
非常食も、いろいろ良いものが出ているみたいですが、値段は高めですよね。
乾パンの缶詰や、水でふやかすごはんは少々準備していますが、エイヨウカン知りませんでした。
携帯トイレも必需品ですよね。
いろいろ準備してそれらが無駄に終わればいうことはありませんが、準備したものも使えない状態になったときは、オオノウですがそれも運かと思うしかないですね。
おもしろい形ですね。
一枚目の写真、何かがうごめいているように見えてウワッとなりました、肝っ玉小さいですね(笑)
ユキヤナギの花びら、きれいに撮れていますね、小さくてなかなかうまく撮れません、お目にかかるのはまだまだ先ですが・・
まだ私は11日のあの時間になるとドキドキしてしまいます。3年も経つのにあの時の情景がよみがえってしまうんです。
当たり前の生活が幸せだってこと、改めて実感する時でもありますね。
そう、命が一番大事なのでワンコと2羽の鳥ちゃんと一緒に逃げようといつも思っている私です。
葉がやや波打っているところが違いますよね。図鑑によるとこの花被片は、花後、淡緑色になって果期まで残ると書かれちゅう。
今のところ説明通りの進み具合です(笑)
ゼンマイ、そういわれたらちょっとグロテスクやねえごめんぜ。
ユキヤナギ、葉の展開しきらぬうちに花が咲く、今頃がバランスがえいよねえ。
hanaさん所、あの地震の時、瓦などが落ちたと言っていましたよね。でも大規模な被害に遭った所の報道ばかりで、あまり言われませんでしたよね。
hanaさん所も20℃とは暖かでしたね。
原発一度作ってしまうと、終息させるまでどれだけ大変か素人ながらに思ってしまいます。
ジュリー歌っているんですね。