風の山に帰る途中に、こんなに沢山のツバキを育てているところがあることを、今まで知らなかった。
姪っ子が、ポスターを持ってきて『伯母ちゃんこんなところがあるらしいぜ』と言ったのはお正月3日の事。今年で4回目の展示会になるらしい。初日行ってみようと前々から約束していたが、週間予報は雨『雨天決行かね』とLINEを入れると、ハウスの中だから大丈夫やろうと言うことで、小雨降る中出発。お昼休みがあるらしいので、あんまり寄り道は出来ないと言いながら、道の駅でお昼ご飯を買って、椿園に直行。
ハウスの中に、沢山の椿が鉢で栽培されていました。まだ固いつぼみも沢山ありましたので、2月3月と足を運ぶと楽しめると思います。
1月14日から3月26日まで開催 入場無料 370種類のツバキがあるそうです。
沢山撮影してきましたので、もう一度紹介したいと思っています。
風の山に上がってしばらくしたら、雨も上がって一時陽も射していたが、雨で『じるい・(ぬかるんだ)』田んぼには入れず、畑の世話は出来ないまま帰ってくる。↓風の山から沖(海のある方向)を見る。
姪っ子が、ポスターを持ってきて『伯母ちゃんこんなところがあるらしいぜ』と言ったのはお正月3日の事。今年で4回目の展示会になるらしい。初日行ってみようと前々から約束していたが、週間予報は雨『雨天決行かね』とLINEを入れると、ハウスの中だから大丈夫やろうと言うことで、小雨降る中出発。お昼休みがあるらしいので、あんまり寄り道は出来ないと言いながら、道の駅でお昼ご飯を買って、椿園に直行。
ハウスの中に、沢山の椿が鉢で栽培されていました。まだ固いつぼみも沢山ありましたので、2月3月と足を運ぶと楽しめると思います。
1月14日から3月26日まで開催 入場無料 370種類のツバキがあるそうです。
沢山撮影してきましたので、もう一度紹介したいと思っています。
風の山に上がってしばらくしたら、雨も上がって一時陽も射していたが、雨で『じるい・(ぬかるんだ)』田んぼには入れず、畑の世話は出来ないまま帰ってくる。↓風の山から沖(海のある方向)を見る。
綺麗な、珍しい椿が沢山ありましたね。
早速にありがとうございます。
沢山の種類のツバキがありましたが、栽培ハウスの中でしたから、撮影背景があまり良くなかったのが残念に思いましたが、無料ですからねえ.
ツバキって、こんなに香りが無いのかと改めて思いました。優しい香りのツバキがあるといいなあと思いました。有ったら買います(笑)
日野に残してきたお花達も、息子さんが好きなんでお世話はしてくださるでしょうけど、再々見に帰られないと、終わってしまうものもあるでしょうね。
元々一鉢買ったツバキに魅せられて、次々買って気が付けば沢山になっていたようです。
自分だけで見るのは、勿体ないとハウスを公開してくれているようです。
実家に帰る通り道なので、2月3月と帰る時には寄ってみたいと思っています。
ありがとうございました。
たくさんの種類の椿に見惚れています。
北海道では椿が路地で咲くのは難しいそうで
ほしいけれど諦めてます。
今は面影の全くない実家の庭に、祖母や母が丹精込めて椿、ばら、牡丹をたくさん栽培していました。
その頃を思い出しています。
ツバキも随分華やかになったもんですよね。
北海道では、露地では育たんろうかねえ。
お母さまやおばあさまが、丹精込めてきれいな花を育てられていたとのことですが、今はお庭より車優先?でしょうか。
私の実家も、庭はそのままですが、草が生い茂り見るも無残な姿です。ちょこっと帰って掃除するくらいでは追い付きません。
山に飲み込まれるのは時間の問題です。
お互い寂しいけど仕方ないねえ。
有りがとう