風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

秋めいてきました

2013-09-07 | 花日記
今日は雨のせいか一段と秋めいてきた。オリンピック開催地決定とかで、テレビも日本の最終プレゼンテーションを中継している。高円宮久子さまの出席が、政治利用だとの声も出ているが、私はオリンピック自体のこともどういう位置づけなのか知らないが、高窓宮妃久子様の堂々とした、フランス語、英語は大したものだと思って聞き入っていたと言いたいが、日本語以外はさっぱりの私、通訳の言葉ですが。佐藤真海選手も堂々と笑顔でプレゼンしていた。

↓昨日は田野町まで出かけていた。いつも行くと寄る、道の駅『田野駅屋』で新しく売り出したと言う、ショウガのお菓子?味は悪くはないけど、名前がねえ…偉人の爪の垢でも煎じて飲んで、あやかるようにとの気持ちからのネーミングかもしれないが、形も爪を切り落としたような形で、ちょっと抵抗感じるねえと仲間と言いながらも、新しいもの買いたい私一応買ってみる。
仲間と食べてお菓子の撮影は忘れたので外袋だけ。ショウガの砂糖菓子といった感じでしょうか。お値段は200円でした。ショウガの味が好きな人にはいいかもしれない。
トップは、散策仲間の畑に植えてあるナタマメ。福神漬けに入っているのがこのナタマメだと言う。それにしても大きな豆、福神漬け以外にはどんな食べ方があるのだろうか。


↓今年は暑かったのと、しばらく植え替えもしてやってないのとで、花をあまりつけなかったゲツキツ。今朝見たらしょぼくれて咲いていた。普通は数輪かたまって咲く。

↓湘南からわざわざきたオキナワスズメウリの種子、見事芽は出て育ってはくれたが、なかなか雌花が見えなく、毎日ナンテンの木に伸び上がった蔓を眺め探していたら、これも今朝こんな小さなのを見つけた。これはまだ育つかどうかも分からないようなまだ花も咲いてない、小さな雌花。


9月も早い週間が過ぎる。今月はなにやかやと予定が入っているので、忘れないようにしなければと、しっかり卓上カレンダーに書き込んで毎日眺めている。

原発の汚染水問題が、やはり外国の方たちの不安だろう。それは何を根拠に安心と言えるのかという質問が出た。首相の自信たっぷりの応え、オリンピック開催するしないに関わらず(もちろんここまで来たら開催地に決まってほしい)一日も早くきちんとして欲しいと思うのは、誰もの願いだと思う。


待ちます、ヒガンバナ・・これは昨年9月12日の撮影の物です(汗)
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 降りました | トップ | 庭掃除しながら »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プレゼンテーション (3100吉)
2013-09-08 01:40:14
私もちらりと久子様や、佐藤選手のプレゼンテーションに聞き入りました。とても心に響くものだと思います。後は、サイは投げられた。IOCの理事さんたちがどう受け止めるかとおもいます。

ただ、福島、、、いつまでも歴史的に根本から解決しない限り引きずるのでしょうね。

放射能というのは、日本人が考える以上に彼らは神経質なんです。
返信する
おめでとう! (マスカット)
2013-09-08 07:56:58
良かったですね。

今朝の発表、第一回目の発表には間に合いませんでしたが、本当に良かったです。

久子様のプレゼン、堂々としていて素晴らしかったですね。誇らしいです。

彼岸花、もう咲いたのかと思っちゃいました

私は昨日、盆踊りの打ち上げ食事会の帰り、カラスウリの花を見てきました。月下美人と同じく夜咲くのですってね。
レースの様な白い花びらで不思議な感じで綺麗な花でした。

下の番号見たら1964になっています。偶然東京オリンピックの年ですね!
返信する
秋になりましたね (おみや)
2013-09-08 08:03:26
おはようございます。
今朝テレビをつけると東京オリンピック
開催がきまってよかったですね。
しばらくはこのニュースでもちきりでしょうね。
最初の時は私はお勤めとしていましたので大分昔のことになりました。
次回開催までは元気でいたいと思います
返信する
3100吉さん ()
2013-09-08 09:41:27
おはようございます。3100吉さんもプレゼン見ているだろうなあと思いながら見ていました。トップバター高円宮妃久子さまでよい雰囲気、続く佐藤選手も笑顔で堂々と素晴らしかったですよね。

何かと課題も多いかと思いますが、この際決まってよかったと言うべきでしょうね。

国が税金投入で、汚染水問題を解決するとのことですが、そうでもしなければ、東電では解決できないと言うか、復旧への出し惜しみのけちけちでは、根本的に治らない気もしますねえ。あれこれ言うより、なんとしてもこれ以上のことがないようにしないとだめですよね。
7年後、福島に限らず、日本全土安心して住めるようになっていてほしいですね。

返信する
マスカットさん ()
2013-09-08 10:03:28
おはよう。布団に入ってからも、みていたんですが、決定した時だけ見逃していたような・・で朝になったらもう東京と決まっていました。
賛否色々あると思うけど、よかったと思います。

高円宮妃久子さまのプレゼン良かったですよね。皇族の政治利用だなどと書かれていましたが、皇室がオリンピックに関わることが政治利用なのかと改めて思った、単純な私です。
堂々と笑顔でのプレゼン、本当に誇らしく思いましたよね。

ヒガンバナずるしてごめんぜ、けんどもう山に行ったら咲き初めちゅうかもしれん。
盆踊りの打ち上げ食事会、皆さん和気藹々としていますねえ。アイアイという字がこんなのだと知らんかった

カラスウリ、夜咲いて蛾?を誘惑するがですよ。
投稿するときの数字4ケタ、並びが良かったりしたらひとりにんまりしています。
1964でしたか、偶然でも何か嬉しいですよね。
7年後のオリンピック、環ちゃんにはしっかり記憶に残るかな?
返信する
おみやさん ()
2013-09-08 11:26:17
おはようございます。
日差しがあれば、まだ暑いかもしれませんが、ぐずつき気味のお天気で、一気に秋らしくなってきました。

何度も何度も立候補していたら、その費用だってばかにならないだろうと、貧乏くさく考えてしまう私は、今回決定してよかったと思っています。
おみやさんは、地元ですから賑やかさが増しますね。
7年後。お互い元気で居て、ブログも続けてオリンピックのこと語り合いましょう。と、いう私が物忘れ全開?になっていたりするかも(冷汗)
返信する
決まりましたね~ (ジョルジュ)
2013-09-08 11:59:57
決まってしまえば、やはり楽しみです、オリンピック♪

決まったと言っても、7年も先なんですね。
言いだしっぺの前東京都知事は 御存命でしょうか?
是非 辛口の批評を聞かせてほしいものです(笑)。

なた豆の調理法は知りませんが、私は(製品を購入して)お茶を飲んでいます。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-09-08 16:36:11
オリンピックは決まるまではドキドキで、もうプレゼンなどは見ていられませんでした。今朝起きて、結果を知ってホッとしたところです。小心者なので結果が出るまでのドキドキ感が心臓に悪いんですよ。
返信する
こんばんは♪ (hana)
2013-09-08 20:43:52
東京五輪決まりましたね♪~
今朝散歩に行く用意をしている時にラジオで知りました。
前回の時は幼少(ほんと??)でしたので、今度は大人として見ようと思います^^
もうヒガンバナ!と思ったら・・・
そうですか・・・
でもいつの間にかもうそんな季節なのですねぇ。。。

返信する
彼岸花 (mari)
2013-09-08 20:52:11
もう咲いたのかと、びっくりしました。
でもあと半月後には咲いていますネ。

爪の垢…ちょっと面白いと思います。
でも、プレゼントは人を選ぶ賀茂しれませんネ。
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事