竹心の魚族に乾杯

Have you ever seen mythos?
登場する団体名、河川名は実在のものとは一切関係ございません。

遡ってきてない

2007年06月10日 13時52分51秒 | 渓修行
昨日は予期せぬ「残業」となってしまい、いやし釣行のはずが疲れがたまりまくり。しかし予定どおりゼンノ川へ。


曇り時々小雨、そして濃霧。キジ撃ちを済ませ、のんびり5時過ぎスタート。車中仮眠が続いたためエコノミークラス症候群気味でだるい。が、しかし水の音を聞いているとなぜか気合いがみなぎってくる(すっかりパブロフの犬ですね)。平水、ささ濁り。竿は渓流竿5.4m、餌はブドウ虫。

最初の開けた淵。チビが2尾釣れた後、おもむろにギューンと穂先が絞り込まれた。21cm。幸先のよいスタート。しかし頭上に枝があるため抜けず、やりたい放題に暴れさせてしまい、アタリがすっかりなくなってしまった。
次のブッツケの淵。大物が出るとすればここだ。ガン玉6号に3号を追加して流心底を流すが反応なし。遡ってきた魚が着いていれば一発で食ってくるはずなのだが。念のため巻き返しも探ってみるが、どうした訳かニジ君も食ってこない。いつものチビ山女魚の猛攻もない。
次の深瀬。日に日にボトムの砂利が減っている。砂利が流れてくる本谷方面で出水してくれないものか。
落ち込みに続く早瀬。反応なし。やはり遡ってきていないようだ(ここは流れが速すぎるため、居着きの魚は着けない)。
大淵。霧がどんどん濃くなり暗くなってくる。手抜きでオモリ重めでスタート、さらっとチェックするが反応なし。チビも来ない。

今日は天気も悪いし、あわてなくても後半戦バンバン釣れるだろう。生かしビクの中の魚を「ええい!」っとリリース、一旦川から上がる。

凌17尺に持ち替えて大物ポイントへ。手始めに水深30cmのザラ瀬をチェック。ここは遡ってきた群れが増水時に餌をあさるポイント。息を殺し、姿勢を低くしてアプローチするが、やはり着いていない。
そして本命の淵。水深70cm、餌川虫でスタートするがなかなか食ってこない。餌をブドウ虫に替えて、しばらくしてからようやくチビが食ってきた。徐々にオモリを重くし、目印の位置も上げていく。やっと2尾目のチビがヒット。しかし、なかなか本命は姿を見せない。さっきの21cmはキープするべきだったか?だんだん不安になってくる。
流すスジを変えてみたりするが、本命の淵は沈黙し続けている。業を煮やし目印を下から3mと、思い切って上へ、深く沈めて流す。すると来た。どうやら大物ではないようだ。抜きたいが、頭上には枝がある。魚は淵の中を縦横に走り回り、タモ入れに少々てこずった。丸々とした18cm。
念のため、流すスジを微妙に変えてさらに流してみるが、来ない。
雨で警戒心が緩んでいると思ったが、そんなに甘くはないようだ。自宅では川エビが待っている。早めに納竿した。


…と、いうわけで天然山女魚(と川エビ)に乾杯!
釣果:21cm(リリース)、18cm。
竿:フジロイヤル・ブルーム改5.4m、朱紋峰・凌17尺、道糸0.3~0.25号、ハリス0.25~0.2号、針:Gハード一番ヤマメ7.5号、K社長良LTR6.5号、ガン玉6号~6号+3号、餌:バイオちゃんゼロゼロミニ。水温13度、胃の中身:陸生昆虫と水生昆虫が半々。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝探し? | トップ | 赤虫ダメ!? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

渓修行」カテゴリの最新記事