【平成27年11月某日 調査・登録】
こちらの店「まぐろ人」は、ヨドバシAkibaのレストラン街の改装に合わせて、11月20日に新装オープンしたばかりの寿司店です。毎日、築地で仕入れる新鮮なネタの魅力を活かすため、酒糀酢などの調味料にもこだわっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/ab27ef1dcefbd9002b3a1d971df8e781.jpg)
まずは「大トロ」をいただきましょう。脂が載っていて美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/cbc79223cb41f6828f5d487ecc84a203.jpg)
お酒は冷酒「高清水」の本醸造生貯「のもうじぇ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/17f5c471ca5996bcace5731cde4aa59b.jpg)
こちらは「モンゴウイカ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/cca5f1a258a091044dc044582ffbf49b.jpg)
こちらは「ホタテ」です。大粒で食感がしっかりしていて甘くとても美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/7f48967917adb1af5c83dee57233a2eb.jpg)
こちらは「小肌」です。美味しく〆られています
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/42f174b571a276b750d9ddec549a6c5a.jpg)
こちらは「〆サバ」です。こちらも美味しく〆られています
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/e85e7004b2a543192ba93580812ecf6d.jpg)
こちらは「生サーモン」です。新鮮で美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/e3259b7fbbaa45ceb831ede95d83707d.jpg)
こちらは「カリフォルニアロール」です。酢飯とマヨネーズと具材のコラボが美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/dc5ebd53aca40f4ea24484ad8b327376.jpg)
お酒のお替りは、熱燗「高清水」精選です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/4682e7d12f05de9485291c38a6e72687.jpg)
こちらは「炙り皮サーモン」です。炙った皮が香ばしくとても美味です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/2265c45d01d21424629e3fc644e563f9.jpg)
最後は「穴子」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/f90e8926ecd5e19c97f49966bed59c65.jpg)
ごちそうさまでした。
★まぐろ人 秋葉原店
所在:千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAkiba8階
電話:03-5244-4097
品代(外税):大トロ(1貫)380円、のもうじぇ580円、モンゴウイカ(2貫)120円、ホタテ(2貫)280円、小肌(2貫)180円、〆サバ(2貫)280円、生サーモン(2貫)240円、カリフォルニアロール280円、高清水精選580円、炙り皮サーモン(2貫)180円、穴子(2貫)240円
こちらの店「まぐろ人」は、ヨドバシAkibaのレストラン街の改装に合わせて、11月20日に新装オープンしたばかりの寿司店です。毎日、築地で仕入れる新鮮なネタの魅力を活かすため、酒糀酢などの調味料にもこだわっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/ab27ef1dcefbd9002b3a1d971df8e781.jpg)
まずは「大トロ」をいただきましょう。脂が載っていて美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/cbc79223cb41f6828f5d487ecc84a203.jpg)
お酒は冷酒「高清水」の本醸造生貯「のもうじぇ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8f/17f5c471ca5996bcace5731cde4aa59b.jpg)
こちらは「モンゴウイカ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/cca5f1a258a091044dc044582ffbf49b.jpg)
こちらは「ホタテ」です。大粒で食感がしっかりしていて甘くとても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/7f48967917adb1af5c83dee57233a2eb.jpg)
こちらは「小肌」です。美味しく〆られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/42f174b571a276b750d9ddec549a6c5a.jpg)
こちらは「〆サバ」です。こちらも美味しく〆られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2f/e85e7004b2a543192ba93580812ecf6d.jpg)
こちらは「生サーモン」です。新鮮で美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/41/e3259b7fbbaa45ceb831ede95d83707d.jpg)
こちらは「カリフォルニアロール」です。酢飯とマヨネーズと具材のコラボが美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/dc5ebd53aca40f4ea24484ad8b327376.jpg)
お酒のお替りは、熱燗「高清水」精選です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/4682e7d12f05de9485291c38a6e72687.jpg)
こちらは「炙り皮サーモン」です。炙った皮が香ばしくとても美味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/2265c45d01d21424629e3fc644e563f9.jpg)
最後は「穴子」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/f90e8926ecd5e19c97f49966bed59c65.jpg)
ごちそうさまでした。
★まぐろ人 秋葉原店
所在:千代田区神田花岡町1-1ヨドバシAkiba8階
電話:03-5244-4097
品代(外税):大トロ(1貫)380円、のもうじぇ580円、モンゴウイカ(2貫)120円、ホタテ(2貫)280円、小肌(2貫)180円、〆サバ(2貫)280円、生サーモン(2貫)240円、カリフォルニアロール280円、高清水精選580円、炙り皮サーモン(2貫)180円、穴子(2貫)240円