* 「元恋人から求婚・・・が、彼はゲイだった!」 *
番組HP
面白いような、、面白くないような、、そんな印象。
面白いと感じたところもあるんだけれど、
面白くないなぁと感じたところもある初回だったよ。
それでも、相変わらず登場してくるキャラたちは個性的で、そこで惹きつける力はあるよねぇ。
柔和な微笑みを浮かべながら、心の中では盛大に毒づく、、
ヒロ(天海祐希)のキャラはインパクトがあったよ。
ただ、心の中の声の描き方は、インパクトは感じつつも、あまり面白くは感じなかったんだけどね。
でも、「うめぇぇぇぇぇぇぇぇ」 とか 「はい?」 とか 字面にすると印象的ではあるよね。
おねえキャラも持ち合わせる超治(沢村一樹)も魅力的だったし、
ヒロを叱咤激励する超治の姿と、その激励の言葉の内容も好感触。
「曲げられない女」をチョッと思い出したなぁ。
(「心のシャッター」というワードも使われていたしね。)
ヒロと超治の関係は、「曲げられない女」の早紀(菅野美穂)と璃子(永作博美)のように魅力的になっていきそうな予感。
ラストの展開も予想外で驚いたよ。
しおり(内田有紀)がどのように絡んでいくのか、、
弟子丸(工藤阿須加)はどんなキャラなのか、、
ヒロは今後もヒーローっぷりを披露してくれるのか、、イロイロと気になる。
チラっと共感していただけましたなら ポチっとよろしくお願いします♪
<ドラマ感想>
にほんブログ村
番組HP

面白いような、、面白くないような、、そんな印象。
面白いと感じたところもあるんだけれど、
面白くないなぁと感じたところもある初回だったよ。
それでも、相変わらず登場してくるキャラたちは個性的で、そこで惹きつける力はあるよねぇ。
柔和な微笑みを浮かべながら、心の中では盛大に毒づく、、
ヒロ(天海祐希)のキャラはインパクトがあったよ。
ただ、心の中の声の描き方は、インパクトは感じつつも、あまり面白くは感じなかったんだけどね。
でも、「うめぇぇぇぇぇぇぇぇ」 とか 「はい?」 とか 字面にすると印象的ではあるよね。
おねえキャラも持ち合わせる超治(沢村一樹)も魅力的だったし、
ヒロを叱咤激励する超治の姿と、その激励の言葉の内容も好感触。
「曲げられない女」をチョッと思い出したなぁ。
(「心のシャッター」というワードも使われていたしね。)
ヒロと超治の関係は、「曲げられない女」の早紀(菅野美穂)と璃子(永作博美)のように魅力的になっていきそうな予感。
ラストの展開も予想外で驚いたよ。
しおり(内田有紀)がどのように絡んでいくのか、、
弟子丸(工藤阿須加)はどんなキャラなのか、、
ヒロは今後もヒーローっぷりを披露してくれるのか、、イロイロと気になる。


<ドラマ感想>
