chuo1976

心のたねを言の葉として

踏切の向かふにあれば冬の顔         中村菊一郎

2018-11-08 06:03:11 | 文学

踏切の向かふにあれば冬の顔         中村菊一郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影踏みは男女の遊び神無月        坪内稔典

2018-11-07 04:51:53 | 文学

影踏みは男女の遊び神無月        坪内稔典

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の子が独楽をつくるよ冬が来る          橋本多佳子

2018-11-06 08:35:59 | 文学

山の子が独楽をつくるよ冬が来る          橋本多佳子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地玉子のぶつかけご飯今朝の冬     笠 政人

2018-11-05 04:56:26 | 文学

地玉子のぶつかけご飯今朝の冬     笠 政人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべて嘘ならばいいのにビー玉を覗けばさかさの夏空がある      猫田馨

2018-11-04 06:18:47 | 文学

すべて嘘ならばいいのにビー玉を覗けばさかさの夏空がある      猫田馨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆を煮る今が幸せかも知れず      景山セツ子

2018-11-03 04:58:44 | 文学

豆を煮る今が幸せかも知れず      景山セツ子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のぼる十一月のさるすべり        青柳志解樹

2018-11-02 06:12:29 | 文学

猫のぼる十一月のさるすべり        青柳志解樹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十一月やぎ座と南の魚座のしっぽ          飯田香乃

2018-11-01 09:31:53 | 文学

十一月やぎ座と南の魚座のしっぽ          飯田香乃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌国際芸術祭

 札幌市では、文化芸術が市民に親しまれ、心豊かな暮らしを支えるとともに、札幌の歴史・文化、自然環境、IT、デザインなど様々な資源をフルに活かした次代の新たな産業やライフスタイルを創出し、その魅力を世界へ強く発信していくために、「創造都市さっぽろ」の象徴的な事業として、2014年7月~9月に札幌国際芸術祭を開催いたします。 http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/about-siaf