chuo1976

心のたねを言の葉として

円谷幸吉 遺書

2020-06-30 04:25:05 | 言葉

円谷幸吉 遺書


父上様母上様 三日とろろ美味しうございました。干し柿 もちも美味しうございました。
敏雄兄姉上様 おすし美味しうございました。
勝美兄姉上様 ブドウ酒 リンゴ美味しうございました。
巌兄姉上様 しそめし 南ばんづけ美味しうございました。
喜久造兄姉上様 ブドウ液 養命酒美味しうございました。又いつも洗濯ありがとうございました。
幸造兄姉上様 往復車に便乗さして戴き有難とうございました。モンゴいか美味しうございました。
正男兄姉上様お気を煩わして大変申し訳ありませんでした。
幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、
ひで子ちゃん、良介君、敬久君、みよ子ちゃん、
ゆき江ちゃん、光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、
幸栄君、裕ちゃん、キーちゃん、正嗣君、
立派な人になってください。
 
父上様母上様 幸吉は、もうすっかり疲れ切ってしまって走れません。
何卒 お許し下さい。
気が休まる事なく御苦労、御心配をお掛け致し申し訳ありません。
幸吉は父母上様の側で暮しとうございました。

 


三島由紀夫
「円谷選手の死のやうな崇高な死を、ノイローゼなどといふ言葉で片付けたり、敗北と規定したりする、生きている人間の思ひ上がりの醜さは許しがたい。それは傷つきやすい、雄々しい、美しい自尊心による自殺であつた」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ落ちたところがふるさと

2020-06-29 04:39:15 | 文学

(折々のことば 鷲田清一 6月28日)

かなしみの病床でも
よろこびの花畑でも
こぼれ落ちたところがふるさと
志樹逸馬

13歳でハンセン病を発症。以後30年間「園」で生きるほかなかった志樹は、多くの詩編を遺した。

その一つにこう記す。指が曲がって水がこぼれても、いのちの水はこの手になみなみと注ぐ。誰に顧みられなくとも、そこを拠点に「前に歩くこと / 交替でなく / 比較でなく / 訣別でなく」と。

若松英輔編『新編 志樹逸馬詩集』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素晴らしき夕焼よ飛んでゆく時間     

2020-06-28 06:56:33 | 俳句

素晴らしき夕焼よ飛んでゆく時間     嶋田摩耶子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『光のノスタルジア』 パトリシオ・グスマン

2020-06-27 06:21:57 | 映画

『光のノスタルジア』 パトリシオ・グスマン

 

 

宇宙の壮大さに比べたら
チリの人々が抱える問題はちっぽけに見えるだろう
でもテーブルの上に並べれば
銀河と同じくらい大きい

この映画を撮りながら過去を振り返り
ビー玉を見て少年時代のチリを思い出す

あの頃は――
誰もがポケットの奥に持つことができた
完全なる宇宙を

記憶はあたかも重力のような力で――
私たちの心を捉え続ける
思い出を持つ者は
はかない現在を生き抜くことができる
思い出のない者は
生きてさえいない

今夜もゆっくりと
そして悠然と――
サンディアゴの空を
銀河の中心は通りすぎる

 

 

 


原題「Nostalgia de la Luz」

2010年 フランス・ドイツ・チリ 90分

公式サイト http://www.uplink.co.jp/nostalgiabutton/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月光を胸に吸い込む少女かな       

2020-06-26 05:27:04 | 俳句

月光を胸に吸い込む少女かな       清水 昶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白服の胸を開いて干されけり       

2020-06-25 06:18:36 | 俳句

白服の胸を開いて干されけり       対馬康子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和の詩「あなたがあの時」全文 沖縄 慰霊の日 2020年6月23日

2020-06-24 05:09:03 | 文学

「あなたがあの時」

沖縄県立首里高校3年 高良朱香音さん

「懐中電灯を消してください」
一つ、また一つ光が消えていく
真っ暗になったその場所は
まだ昼間だというのに
あまりにも暗い
少し湿った空気を感じながら
私はあの時を想像する

あなたがまだ一人で歩けなかったあの時
あなたの兄は人を殺すことを習った
あなたの姉は学校へ行けなくなった

あなたが走れるようになったあの時
あなたが駆け回るはずだった野原は
真っ赤っか 友だちなんて誰もいない

あなたが青春を奪われたあの時
あなたはもうボロボロ
家族もいない 食べ物もない
ただ真っ暗なこの壕の中で
あなたの見た光は、幻となって消えた。

「はい、ではつけていいですよ」
一つ、また一つ光が増えていく
照らされたその場所は
もう真っ暗ではないというのに
あまりにも暗い
体中にじんわりとかく汗を感じながら
私はあの時を想像する

あなたが声を上げて泣かなかったあの時
あなたの母はあなたを殺さずに済んだ
あなたは生き延びた

あなたが少女に白旗を持たせたあの時
彼女は真っ直ぐに旗を掲げた
少女は助かった

ありがとう

あなたがあの時
あの人を助けてくれたおかげで
私は今 ここにいる

あなたがあの時
前を見続けてくれたおかげで
この島は今 ここにある

あなたがあの時
勇気を振り絞って語ってくれたおかげで
私たちは 知った
永遠に解かれることのない戦争の呪いを
決して失われてはいけない平和の尊さを

ありがとう

「頭、気をつけてね」
外の光が私を包む
真っ暗闇のあの中で
あなたが見つめた希望の光
私は消さない 消させない
梅雨晴れの午後の光を感じながら
私は平和な世界を創造する

あなたがあの時
私を見つめたまっすぐな視線
未来に向けた穏やかな横顔を
私は忘れない
平和を求める仲間として
 
 

平和の詩「あなたがあの時」全文 沖縄 慰霊の日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き先の空に合わせる夏帽子       

2020-06-23 05:37:30 | 俳句

行き先の空に合わせる夏帽子       田坂妙子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライ麦畠のささやきも 白樺林のざわめきも

2020-06-22 06:50:31 | 文学

ロシア革命(十月革命)を逃れアメリカに渡ったラフマニノフ。
ピアニストとして名声を挙げ、演奏活動を重ねていた。
しかし、作曲は全く行っていなかった。
友人に作曲しない理由を聞かれて、答えたという。
「どうやって作曲するんです?メロディーがないと言うのに!わたしはもう何年も、ライ麦畠のささやきも白樺林のざわめきも聞いていないのですよ!」

ラフマニノフは、晩年故郷ロシアノヴゴロドNovgorodへの思いを募らせながら、ビバリーヒルズで亡くなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野原ねこのしっぽはまっすぐに                            

2020-06-21 05:46:54 | 文学

夏野原ねこのしっぽはまっすぐに

                           わたなべじゅんこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌国際芸術祭

 札幌市では、文化芸術が市民に親しまれ、心豊かな暮らしを支えるとともに、札幌の歴史・文化、自然環境、IT、デザインなど様々な資源をフルに活かした次代の新たな産業やライフスタイルを創出し、その魅力を世界へ強く発信していくために、「創造都市さっぽろ」の象徴的な事業として、2014年7月~9月に札幌国際芸術祭を開催いたします。 http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/about-siaf