chuo1976

心のたねを言の葉として

不思議なり生れた家で今日の月     小林一茶

2015-09-30 06:24:49 | 文学

不思議なり生れた家で今日の月     小林一茶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれに名月置きて枝の露    金原亭世之介

2015-09-29 05:33:04 | 文学

 それぞれに名月置きて枝の露    金原亭世之介

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五から酒を呑出てけふの月     宝井其角

2015-09-28 06:25:33 | 文学

十五から酒を呑出てけふの月     宝井其角

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋上に月あり何の仕掛けもなく     三好潤子

2015-09-26 06:25:10 | 文学

洋上に月あり何の仕掛けもなく     三好潤子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月光写真まずたましいの感光せり     折笠美秋

2015-09-25 05:50:07 | 文学

月光写真まずたましいの感光せり     折笠美秋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月明の毘沙門坂を猪いそぐ    森 慎一

2015-09-24 05:47:16 | 文学

月明の毘沙門坂を猪いそぐ    森 慎一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なバラが好きという嘘つきよ    辻村みつ子

2015-09-21 14:46:22 | 文学

真っ赤なバラが好きという嘘つきよ    辻村みつ子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掌へ男がおいたさくらんぼ    辻村みつ子

2015-09-20 04:54:31 | 文学

掌へ男がおいたさくらんぼ    辻村みつ子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小包 信原翠陽

2015-09-18 06:00:03 | 文学
小包            信原翠陽
 
 
 
附録のどっさりついた絵本を入れると

中身の貧しい小包は重たくなって

其処から子供達の歓声が聞える様だ

ただ生きていると云うだけの

只、親で有ると云うだけの自分だけれど

断ち切る事の出来ない骨肉の愛情と

打ち消す事の出来ない望郷の想いを

固く結わえた小包に秘めて送る

雪の故郷奥能登よ

別れて生きる親と子が呼び合うには

余りに大きく引離された間隔でも

盲いた事が悲しい闇の連続でも

私にはまだまだ命を支えるものがある

此の世の何処かに生きている親を信じて

成長して行く子供達のために

永らえる事が残された今の希いが

北陸のきびしい風雪に打たれても

やぶれぬ様に出来上った此の小包を

さあ一日も早く送ろうよ━━

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒は静かに飲むべかりけり     若山牧水

2015-09-14 05:01:17 | 文学

白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒は静かに飲むべかりけり      若山牧水

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌国際芸術祭

 札幌市では、文化芸術が市民に親しまれ、心豊かな暮らしを支えるとともに、札幌の歴史・文化、自然環境、IT、デザインなど様々な資源をフルに活かした次代の新たな産業やライフスタイルを創出し、その魅力を世界へ強く発信していくために、「創造都市さっぽろ」の象徴的な事業として、2014年7月~9月に札幌国際芸術祭を開催いたします。 http://www.sapporo-internationalartfestival.jp/about-siaf