
熊野古道めぐりのバスツアーではなかなか来れない、昔は20万人が訪れたウォータージェット船。風も景色も気持ち良かった。

途中、ホースシューベントというかドナウ川に囲まれたような集落がある。
一時間弱で瀞峡に入る。

亀岩🐢などの巨大な奇石が鏡の様な水面に反射している。ナイル川の聖なる珠のある採石場やマルタ島のジャンガーディア遺跡を彷彿させる。流石、日本のパワースポット。

上瀞の旧高級ホテルは、絶景を眺め静謐な時を刻む。今はレストランで予約が一杯。持ってきたお弁当を外で食べる。
ここはおすすめ。でも、バスの本数は極めて少ないので、余裕がある計画を。