がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

行きつ戻りつなのかな

2017-01-21 19:35:39 | 食道がん術後
流が少なくなったと安心してたら

術後4年半が過ぎ、本当に回復できる部分は大きいなと喜んでいました。
食べる量が増えたし。
風呂掃除してても逆流しないし。
ダンピングも気をつけていると未然に抑えられるし。
よかったよかった。

と思った途端、逆戻り。

いつも通り食事を始めると、ウッとなり、痛い。
空気も飲み込んじゃったりするといけないのかもしれない。
我慢しても絶対無駄だと判断。
なりふり構わずダッシュでトイレに駆け込む。
こんなことが続いています。

夜中も逆流が。

なんなんだろうね。


相対的にはずっと良くなっている

時間の経過は生活の質の向上をもたらす。
でも行きつ戻りつ。
こんなこともあるのだと思うことにしている。


なぜ?って考えても無駄なことも多い

あまり神経質のならずに考えないようにしている。
いつも気がつくと忘れているから、必ず改善されているんだろう。


ちょっと疲れ気味かな

もう少し楽したいんだけどなあ。



文句言えないか。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一華)
2017-01-21 21:32:44
逆流、ダンピング、詰まり等、この先ずっと付き合っていかなくてはいけないのでしょうが、たまにウンザリするときがあって。
ふーみん様もご苦労されてるご様子で。
調子の良い時が続いた後の不調は、又いらぬ事を考えてしまったりして。
叔母が一昨年の10月に手術して、予後が悪く介護のお世話になっているのを見ると、私は十分恵まれていると思わなくては。
とはいえ、しんどいものはしんどいです。
ふーみん様の場合、仕事を持ち頑張っておられると感心然りです。
イラストの目のクマには今日も笑笑。
疲れが取れないのですね。
パックやサプリメントも、もはや気休めでしょうか。

昨日はお代官(大寒)様で、夜遅くにすっごい風が吹いて、真剣に家が吹き飛ばされるんじゃないかと心配しましたが、最近少しだけど陽が延びているのを感じています。
ふーみん様の今日の休日はいかがでしたか?
詰まりもたまにあっても食べれる様で、少しは体重が増えてますか?
少しづつですが、それでも歩みを止めず進んで行くのですね。
チリも積もれば山となる、小さな事でもコツコツと、頑張りましょう〜〜‼︎
返信する
大風 (ふーみん)
2017-01-22 18:50:47
一華様

一日遅れですっごい風が吹いています。
飛ばされそう!
元気に日が落ちるまでお茶してきました。

うんざりする後遺症には外出がいいのかな?

目の下のクマはほんと〜に、アイラインが目の下に付いちゃったんだとゴシゴシ擦っちゃいましたよ!
自前だとは思いつきませんでした。

明日はフカヒレ食べに出かけます!
逆流にはフカヒレだい!
8よくわかんないこじつけ)
返信する

コメントを投稿