がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

気を引き締めて,食事に向かう(これしか元気のもとはない)基本再確認

2013-03-31 18:18:38 | 食養(食べてからだをつくる)
職場復帰を支えるのは食養しかない,胃が食道なことを考えた食事
気持ちは,私の場合元気なんです。
でも,もし,気持ちがブルーで病い後すぐれない方には「頑張れ」なんて言えません。
鬱になる人がいるのもおかしくない。
そうなってしまうのも,わかる気がする。

気持ちがいくら元気に充電されても,
スイッチを入れると電流は流れるんですが,負荷が大きすぎて以上に動作が遅い。
バッテリー切れ直前のロボットのような私。

血液検査の結果はやや、白血球も下がり,貧血もやや,全体にやや,やや,かすかな下降線。

ここは一つ,基本に返ろう。

50回噛む
健康人の食養でも噛むことの重要性はいわれる。
でも,忙しいと牛のようにいつまでもいつまでももぐもぐしていられないことってある。
それをもう一回考え直そう。
私、胃液はないから。
てきめんにお腹が痛くなるから(十二指腸に即流れるから)

やはり,朝食はクルマで半分ご飯食べることがいいかも。やれやれ。しかたない。

気が急くとつぎ,つぎ,口に運びたくなる。
これが一番いけない。
あとの苦しみをうむ。

野菜は基本少なく,ジュースでとる。アイスプラントのサラダはいいかも
腸閉塞の心配と隣り合わせなので繊維質は少なく。
野菜は体にいいけれど,でも,ダンピングを起こしやすい私には不向き。
そんななか,これなら食べやすくていいかな,と思うのがアイスプラント

クリスタルリーフ、ソルティーナなどともいわれるこの野菜。
見た目のごっつさと違い,繊維質少なく,癖もなく生で柔らかくドレッシングでも,ポン酢でも和え物でもオーケー。
カロテンも取れるし。いいかなと思う。
栽培が簡単らしい。
やってみたいなあ。

小腹が空いたらミネストローネ

おいしいからずっと続いている。
写真は水分少なすぎ。もう少しないと煮物ですね。
1センチ角に切った野菜を煮込むだけ。
じゃがいも、セロリ、にんじん,タマネギ,など。なんでもいい。
ニンニクスライス一個分。
レンズ豆などは水戻しが要らないので,おまけにおいしいし,加えています。
ベーコン、パンチェッタ、ツナ缶などを入れる。
トマトいれればミネストローネ。
ミルクでもいいし,何もいれなくてもおいしい。
これは皆がおいしいと認めるので,おいしいんでしょう。
粉チーズをふりかけてもおいしい。
幸せになる。

好きなものを探す,これ食べたいなあとイメージを膨らませる努力
これが大事かもしれない。
病院飯じゃないんだから,好きなものだけ食べようと思ってみないと。
新しい茶碗や箸を買ったり,けっこう自分に気を使っている。
忙しくても頑張ってみたい。
(どうせ食洗機で洗っちゃうから,いろいろ器を楽しもう,いくらも食べられないから)

私の場合は,内容の吟味、神経質なんです
散らかっていても我慢できるし,急に人が来ても平気だし,タフな私。
職業柄でしょうか,ばい菌が目に見えるくらい気になります。
スーパーの総菜とか,まだ術後買った食べたことない。
これは私の神経症とみられても仕方ない部分です。
胃液がないから,ますます,作り置きが怖い。
抵抗力が落ちているから,保育園と同じく作って2時間以上たったものは火を入れ直すか,廃棄します。
パンだって冷凍保存します。
これでは食事が楽しくなくなってしまうよ,と思う人もいるでしょう。
おまけに添加物も見えるくらい神経質。
このこだわりが,手作りでガンバルをすすめた面もあります。
これからあたたかくなるので食中毒は絶対怖い。
この体なので,普通の人より重症になる。

この辺は自由にこだわらせてもらって,気が済むようなものを口にすれば満足なのでそうする、です。

体重は戻らないけど,維持はしたい
いやになることもあるけど,血液検査の結果を見たりして,食べる積み重ねをしていくしかない。

この生活はずっと続く。
それだって,ありがたいことだと思って文句言わずにとにかく頑張る。
そうしようと思う。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


主に、寝ています

2013-03-30 22:25:15 | リハビリ
想像以上の疲れ
以前ドラマ化されて放映された漫画,『主に泣いています』をパクったタイトルにしてみました。
緊張がほぐれたんでしょうか,ひたすらだるねむ。
腐る程眠い。

今日が期限,院外処方の薬をもらいに薬局へ
3時過ぎてようやく動き出す。
散りゆく桜がきれい。
クルマのウィンドウに花びらがついている。
春のこの時期によく家族で旅行に行ったな、と,ふと思う。
季節外れの雪と桜をみたことがあったな,と思い出す。
外に出れば,やはり元気になる。

ポピー畑でたちどまる

春だなあって感じがする花だ。

買い物をしてくじを引き,緑のタヌキ1ケースが当たる(宝くじは外れたが)
ダンピングになるから食べられないけど,ラッキーなことなので頂いて帰る。
誰かにあげよう。
しかし,大きな箱だ。

ソファで寝て(本当に睡眠して)過ごす
今日は実に寝てばかりでした。
こんなに疲れがたまっていたのかなあ、大丈夫ナンかい、と思う。

明日はダンピング気にせず,家で炭水化物を気が済むまで食べ続けようと思う。
休みだもん。
パン買って来たし,ご飯も炊こう。炊きたてを食べたいな。麺も当たったしね。
何と,ささやかで歪んだ楽しみなのだろうか。
やりたいことなんてそんなもんです。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村



新しい日々が始まった,心のポケットが増えた。

2013-03-29 18:23:33 | リハビリ
職場で,今日はダンピングなし
ありがたいことに今日は普通だった。
緊張すると低血糖になりやすいのかも???

病気後の心の余裕
大きなことを乗り越えたからだと思う。
どっしり構えたスタンスが身に付いたんじゃないかな。
以前と何か,変わったと思う。
病気も捨てたもんじゃない。
私に強さをくれた。

息子、帰る
始めて安心した顔で帰っていった。

新しいシーズン。

本当に今年の春の花々の開花は私と息子の心に残ると思う。

大事な友達から食道がんかも,と連絡を受ける
そうでないことを祈っている。

そこまでお友達しなくていいから。

でも,がんの精神的ショックをわたしの体験で小さくできるのであれば、こんなサイトも少しは役に立つものかも。

一週間、疲れた。
まだ、つぶれてない。
週末はつぶれてソファ人間で過ごす。
でも,来週はもっと慣れて楽になると思う。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

徐々に。今日もダンピング。適切に対処し、ことなきを得る。

2013-03-28 23:18:07 | 復職
ダンピングって2種類あるんだ
低血糖でつらいダンピングはとても強く感じたので、そこそこ調べてわかったつもりになってきていた。
これは食後2時間半くらいに起きる気分の悪さ、手の震え、フラ~ッとする感じ。

昨日のドクターの話では食後30分は?
短期ダンピングは?

一緒に行った息子はよく聞いていたが、わたし、
「え~~~、あ~~、そんなの感じない」

息子は食後30分で私が腹が痛いと騒ぐのを知っていてそれが第一回めのダンピングだという。

無自覚な私。

元気いっぱいに取りあえずは職場に~~~
行く以上はわたし、いつも元気いっぱい。
過剰なまでの笑顔出勤。

これは座右の銘にしたいと思うこと。
人格者じゃない私、これだけは必要不可欠な世の中のルールだと思い実践してきた。
スマイルゼロ円。
でも、これでどれだけ色々な仕事を突破できてきたことか。

2個めのダンピング
きょうは引っ込まず、気分悪いから栄養ドリンクをとらせて、という。
気分悪くなると、食べないと倒れちゃうんだ、という。
甘いエンシュア250Cal一気飲み。

家宝にしたい物をもらう
子どもがカバンから紙を出してくれた。
丁寧な絵が書いてあり、私だという。
「ずっとこなくて、きのうからきて、うれしいです」
とかいてあった。
つは逆の向きで書いてあって、きらきらしたシールが貼ってあった。

字がかけて、形に出来ることができないこも
「せんせい、帰らないで」
「あしたもきて」
と寄せる波のように私の膝や腕に打ち寄せられている。

同僚も。
体に気を使いつつも一緒に働く仲間として迎えてくれて、ありがたい。
上司も。
半日ずつでも無理なくやろうと気遣ってくれる。

いきていてよかったな、と思った。

これからはいい仕事をしなければならぬ。
いっぱい愛をもらった。

ゆっくり挫折しないように始めることにする。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


手術半年後の検査結果、症状固定か?

2013-03-27 22:28:08 | リハビリ
遠路はるばる病院に
病院は遠く、息子に帰ってきてもらって運転手をしてもらい通院する。
i-phoneのgoogle mapは私のカーナビより賢かった。
若い人は買った道具を実によく使いこなしている。
いいよなあ、実に。
便利。

わたしなんかはPCは貴重なものでびくびくクラッシュしながらいじってきたものですから、
幼い頃からおもちゃのように触ってきた彼らのような気軽さが持ちにくい。

ドキドキの結果は心配ないよ、でした
幸いにも、転移はなく、半年無事なら次はもう4ヶ月先の検査でいいね、とのこと。

いろいろ覚悟をしてみたり、心配していたりしたから、ほっとしました。
ラッキーだったのですね。
ありがたいことです。
余生と思い、少しは人の役に立つことをしていこうと感じ入る。

タリーズコーヒーでドリンク5はい
期限が近いドリンク券がいっぱいたまっていた。
オレンジジュースとコーヒーとか、二つずつ飲むことにする。
店員に1000円分その他にも点数がたまっていると言われる。

いかにいかにタリーズで過ごしてきたのかと思う。

ここに来ていた日々がいつか過去になる時が来るのかな、と思う。

いまのところがんの転移がない、ということと一生不自由な体のままであるということ
それを巧くつきあって暮らす暮らし方を作ることがリハビリなんだね。
食べ方も、気持ちよくない飲み込みや腹痛に慣れて乗り越える方法を探すしかない。
これは食道がんやった人共通の宿題かなと思った。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村




胸の疼痛としびれはしかたないんだそうだ

2013-03-26 22:24:09 | 食道がん、肺の手術
右のあばらが痛い、寒かったせいかな
切った側が夜など痛む時はありませんか。
ここ2日程、急に寒かったのと、仕事復帰のせいかきりきり痛いことがあった。
一瞬「肺に転移かも」とか非論理的なことを考えてしまう。
よほどがんに懲りていると見える。

肺の一部摘出の知り合いも同じ症状
あちらのほうが先輩なのですが、
「ずっとしびれは取れないよ」という。

私も、歯医者で麻酔かけたあとのような感覚が胸にある。
あまり気持ちいい感覚ではない。

神経一本つぶしたから、だそうだ
医者に聞いたことがある。
胸のしびれが取れませんと。
「一本神経つぶしてるからだよ」とのこと。
「そうなんですか~」と納得して帰ってきた。

なにがそ~なんだ、なんだ。あとで気がつく。
わたしはばかか。
何を聞いてきたのか?

忙しい娘を電話でようやくつかまえて尋ねる。
「何で神経つぶすの?」
「つぶさないとね、痛くて暮らせないから」
なのだそうだ。

やっと了解。

それでも時折痛い
大きな手術は大変なんだなと今更ながら思う。
まあ、仕方ないやね、命と引き換えだから。

復帰2日め。今日は腹が痛くてさらに使い物にならない
職場では、朝、腸がキュウッと痛い。
黙ってりゃいいのに、「いてて」とついいってしまう。
で、この腹痛の人、ダンピングを起こす。
たまたま上司差し入れのケーキがあり、勤務時間中それを少し先に喰わせてもらうという暴挙に出る。

客観的に申しますと、来た、腹が痛いという。
休みつつ、書類を書く。
そうしたら今度は手が震えてかけないといい、ケーキを食う。
やっと元気になり少しだけ動き、昼前になり帰る。

なんなのこのひと、ですよね。

開き直るしかないです。
いいんです、これで。

同感してくださる方、ぽちっとな。
どうぞ、よろしく応援くだされ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

復職初日。取りあえず第一ハードル超えた。

2013-03-25 19:07:33 | 復職
半日だけ
働くというより、慣れるためにいさせていただいているって所か。
体ならし。
通勤の道、風景が新鮮に感じる。

あたたかく、迎えてもらう。

慣れることだ
緊張している。
これからは無駄な緊張を早く解こう。

無理はしない。
でも、お金をもらう以上、やるべきことはせねばならない。
出来ない部分は他で補えるよう、仕事をよく理解しないといけない。
そう思った。

当然ながらへろへろ~~
しばらくはこんな感じだろう。
日に日に慣れていくと思う。

帰ってきたら、蔓が伸びていた



春の著しい植物の変化。
庭ではちょっと動きの遅かったスイートピー(今年始めて植えた。苗を頂いたもの)
蔓が伸び、先をよく見たらつぼみの小さなものと思われるのがあった。
何色の花が咲くんだろう。
私が慣れるのと、花が咲くのとどちらが先かな。
(多分スイートピー)

初日は悩むことなど何もない。
これから、いろいろ乗り越えなければならないことが色々だろう。
今日は取りあえず、よかった、よかったと思おう。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

春です、変わる季節です。ついていかれるかなぁ

2013-03-24 17:23:36 | リハビリ
はやっ、もう田んぼは
田の畦がきれいになっている。
左官屋さんみたいに、きれいな仕事


もう春なんだ、驚いていると、なんと、もう田に水が張られていた。

まけた~~

明日から、職場に
めまぐるしい周囲の変化を見て、明日から職場にいくことを何となく、心から納得してしまった。
季節が変わって時間がたったんだ。

早足でうろうろ散歩する。
明日からはこういう時間はもう、取れなかろう。

今日も発見たくさん
やっぱ、キィウイだった、6日前芽出しのきれいさにびっくりしたのは。

こんな急に葉を出すものなのね。

たぶん、これ、ぐみ。

東中野の実家の庭にあったのを思い出す。
赤い実が夏になる。
きれいだから、とっては洗うのだが酸味、渋みがあり、一個食べては捨てていた。

うらしま草み~~つけ



めずらしい。
ヘビが鎌首を持ち上げたようなかたちにみえる。
ちょっとよそさま(旅館)の所有地に入らせていただく。

食べ過ぎに気をつけよう
昨夜はキングサーモン(大きい!)のムニエル、おいしくてぺろりと平らげた。
で、12時まで腹が苦しくてソファで寝ていた。
楽しみにしていたドラマ「泣くなはらちゃん」最終回もうわの空。
腹ちゃんをさすってうなっていました。フロもはいれず。あかつきのきみとなる。

脂のりのりの魚、前もこうなった。
気持ち悪くなってしまったのだ。

今日は腹が減らず、おっかなびっくり、食べている。
むずかしい、ごはんって。
むずかしい、人生って。

でも、がんばるしかないかな。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


復職まえ、あれこれ。ダンピング対策を考え中。服も仕分け中。(傷跡)

2013-03-23 19:01:25 | 復職
ダンピング対策をまじで考える
うちにいればすぐにチョコレートを口に入れてうずくまっていられる。
外出時はエンシュアやお菓子を持ち歩いている。
食べてもすぐに気分が直る訳ではない、座ってじっとしている。

それは避けたいよな。
びっくりされちゃうよなあ。

炭水化物抜きの朝食?
朝は高カロリー、高タンパクでいこう。
これが一番ダンピングが起きにくい。
カロリーは植物油脂しかない。
今までみたいに時間をたっぷりかけて食べることは出来ない。
これはつらい。
通勤のクルマで半量は食べよう。

仕方ないもん。
いいの、家に帰ったらいっぱい炭水化物をとる。

もう、考えただけで、今朝はパンばかり食べてしまった。

献立考える
朝の搾りたてジュースは絶対に健康維持に必要。
ジューサー洗うまで時間測ると15分。
けっこう厳しい。
にんじんは夜のうちに洗っておこう。
最悪、ジューサーは帰宅後洗うにしてもジュースは多めに作り、行きのくるまでも飲む。

卵料理はクルマでは食べにくい。
納豆も無理。
鮭の切り身も難しい。

おにぎり、サンドイッチはだめだし~~~

自家製チキンナゲットにトライ、すっごくおいしい、これかも!
写真、ないの。
食べちゃったから。
あまりにおいしかったから。
こんなにおいしいものが今までMyレシピになかったなんて!

マクドナルドのCMみてひらめく。
トリ胸ひき肉にハーブと超みじん切りタマネギ、塩こしょう。
小麦粉、たまごを順につけてたっぷりオリーブオイルで、フライパンにふたして焼く。
ピカタです。
生地が扱いにくいけどそこはちょいと我慢。
自家製だとこんなに素材の味でおいしいんだ~
胸肉ってあまり使うことがなかったけど、いい。これ。すごくいい。

冷めてもおいしい。
この路線ですね。
夜、作る。冷凍しておけばいい。

ダンピングの理解を職場に伝える
そうしようと思う。
病気じゃないことをわかってもらおう。
こっそり間食もさせてもらおう。
勇気もってのぞむ。

ナイキマークの胸の傷跡
気分的には隠すこともないとは思うが、半年経っても非常に痛い。
一年は直射日光にあてないほうが汚い傷跡になりにくいといわれている。
傷がみえたり、こすれたりする襟ぐりの大きな服を捨てる。

捨てることの効果
えい、と捨てると、最初はすごく痛い。
もったいない。思い出もあったりする。
でも捨て始めると、感覚が麻痺して快感にさえ思え出す。
過去を捨てることの実感。
明日が来るよ、と思えてくる。
ざくざく捨てている。
不安も一緒に捨てている。

がんばれ、わたし。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


来週から、すこしづつ

2013-03-22 16:31:32 | 復職
待ちに待った
事務手続きが出来て、職場に行けることになりました。

宙ぶらりんな気持ちでずっと待っていた。
それもある意味よかった。
復職を不安に思うよりも、いつ事務手続きが出来るのか、待つ気持ちのほうがふくれあがっていたから。

そわそわして、うろうろして、檻クマ状態です。

無理せずいかないと
職場に行ったイコール完全になおった訳ではないのでいい気にならずにゆっくりいこう。
これはかなり難しいことだが、心がけよう。

明るくありたい
ストレスが一番のがんのもと。
心がけて気持ちを明るく持とうとしてきたつもりだ。
それでも、くらい気持ちになってしまう時もある。
意地になってそういう時だけ頭を使い考え、考え方を変えようとしてきた。
つぶれそうになってもじたばたして、どうでもいいやと思えるまで考えてみたりしてきた。

つまり、ストレスいっぱいあるってことなんだな。
不安もいっぱい。
そりゃ仕方ない、一人で生きていくには。
自覚するだけで楽になる部分はある。

一個ずつ乗り越えるしかない、しょうがない。
でも、明るくありたいといつも思う。
疲れても笑っていたい。
被害者意識のかけらもなく生きたいものだと思う。

ぼけ、きれいだ。


春だ、私にも春は来る。
季節は優しい。誰にでも同じ表情で巡ってくる。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村



東風吹かば

2013-03-21 17:27:21 | リハビリ
珍しく東の風が吹く
この春は低気圧ばかりだったので南と西ばかりが吹いていた。
病で長くヨットに乗らなくても、ヨット乗りは風にいつも敏感。
世間の風に敏感かどうかはまったく保障の範囲ではないが、風を感じて生きる習性が身に付いている。
帆走のためと、天候予測のため。
東風が春をつれてきた嬉しさはヨット乗りの私には非常に嬉しい。

明日がどうなるかわからなくても長年の積み重ねで(パブロフの犬)
東風にハートがときめくように出来ている。

毎年、菅原道真の歌を思い浮かべる
東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花
主なしとて 春を忘るな

主は死んでいないんじゃなく、左遷されて都におらず、都の花に歌った歌。
しばらくの間勘違いをしていて、植えた人が死んでも思い起こせだと思っていた。
こういう勘違いっていっぱいある。

いやいや、はなしは。東風に春を感じるコモンセンスが昔の人にはあったんだなあと。
感動してしまう。

本当に、来月から働けるのかなあ
書類手続きは滞っているし、
検査結果は27日まで待たないといけないし。
合否を待つ受験生気分。

体調はあまりよくなく、どうしてだろうと気にしている。
花粉の季節だからか。
エブリシングイズ滞っている。

ど根性すみれみっけ

かくありたい、あやかりたい。

ほうれん草いっぱい

散歩の行きに帰りに寄りな、と言われて、ほうれん草を頂戴する。
感謝。

春なのです。クリック、よろしければ、ぜひ。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

春分スイッチ(だるまさんがころんだ)

2013-03-20 18:21:39 | 心のリハビリ
こんなにも動くんかい
朝みたら、チューリップのつぼみの先が赤い色になった。
ご飯食べ終わったら赤い花になって咲いていた。

他のチューリップも緑のつぼみがかすかに色づいてきた。
コーヒー飲んでいたら、咲いた。
それもガバアッって広がって咲いていた。

昨日まで小さなつぼみだったのだ。

あら~~~~ま~~~

はじけだす、植物たち
雑草も芽吹きだした。
その勢いったら。
花も。
土手が白で染まるほどニラ花が咲いていたり。
それはすごい。
だるまさんが転んだ、っていう間に咲くし、芽が出るから。
誇張じゃなくて。

あんなに微動だにしなかった植物がこんなに動く。
タンポポ状(ロゼッタ)の植物たちはずっと地べたに引っ付いていたが、
むくむく上に葉を向けだした。
その姿は談合である。あまりに申し合わせたようにいっせいだ。

きっと計算式がある
種まきから日々累計した気温合計。
それと、日が長くなったこと。
などでしきい値を超えるとわっと動くのだろう。
すごいなあ。

仕事を離れているからきがついたね、がんもよかった
あんまりよかったと言い過ぎるといけませんが。
家で過ごす、という感覚を持てたのはよかったです~

よかったサイドだけ強調していこうかなあ、自分の心の中で。
(そういうこという人はまだどこかこだわりがあって悟ってない、でも、こころがけ)

弱い私だから、ぽじぽじの積み重ねで頑張るしかないね。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村





半年後の検査。結果は8日後。大きな病気とはいえ、まだまだ大変だね

2013-03-19 23:16:29 | がん・腫瘍全般
遠いがん専門病院、大変だ、仕方ないけど
通院していていつも感じるのは家族の付き添いの患者が多いこと。
一人でいる人は少なくて、付き添っている家族がいる人が多い。
大きな病気だからだろうか。
なかには、赤ちゃん連れのお父さんが妻についてきていたりして、
胸がつん、となることがある。
患者ひとりひとりに暮らしがあるんだなあとどの方をみても感じ入ってしまう。

入院中も、家族がホテルにとまっているとか、一日だけホテルがとれなくてどうしよう、とか。
そんな話をよく聞いた。
家族も大変だ。
でも、大事な家族だから皆で応援してる感が伝わってくる。

娘も仕事終わって面会時間ギリギリに駆け込んできて
「明日は来なくていいよ」と言っても来てくれていた。
一体何時にご飯を食べられたのだろう。

待合室で思いやる家族がいっぱいいるなあと、今更ながら思った。

しかし、遠い。
でも、みんなそうなんだ。

息子は私のがんのためペーパードライバーじゃなくなった
最初は手に汗かいて迎えにきたり、送ったりしていた。
高速にも乗って2時間。

まあ、これはよい経験で、以後彼の人生で役立ってくれると思う。

必要性にかられなければペーパードライバーだったかもしれない。

病院は公共機関と利用すると乗り継ぎで4時間位かかる。
それも、ある程度のところまで自家用車で行ってである。
往復はきつい。
今日は楽をさせてもらった。

感謝の手作り飯
明日帰っちゃう彼に、好きなものを。
マメのはいったスープ

これは作り置き、一昨日から食べているもの。

すっごく小さい地鶏

帰ってきてオーブンに入れるまでにしておいたから、即できた。
サムゲタン用の鶏で手のひらサイズ。
腹にきのこのピラフ入り。

アンチョビ

まだ若いけど、ポテトの味付け。

すごいねえ、これって家庭だとオーブンと一個の鍋で出来る。
買って来たらえらい高いものになるけど、家で作ればいくらいい材料選んでもずっと安い。
家飯はここがいい。

元気出していこう。

結果は「待て」ですが、一週間ちょい、頑張ってまた病院。

ぜひとも、ぽちっとな。
大きな励みになりますゆえ。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村



術後半年の検査前日、緊張。

2013-03-18 18:02:20 | がん・腫瘍全般
緊張し切ってます
よくなったところばかりなんですが。
(術直後は厳しいから、回復するしかない日々だった)
自然と湧いてくる緊張感。
息子がいて気がまぎれているが、なんでこんなに緊張するのか。
転移が怖いからであ~~る。

これからはこういう日々を重ねるんだ
半年、一年、一年半と重ねていきたい。
今までは考える余裕もなかった。
咳き込んで、立ちくらんで点滴台を引っ張っていた頃はもう、それだけでよけいなこと考える暇なかったもんね。
楽しんでいよう。そうしよう。
タリーズにコーヒー飲みにいくんだ、東京行くんだって思おう。

パソコンまわりをきれいにする
まるで自分がしたようなタイトルだが、息子にやってもらった。
私のPCまわりは軽いクモノス状態。
ランケーブルがごちゃごちゃ。
ルーター、モデム、電話、ファックスなどを有線でつないでいた。
床をケーブルが縦横無尽に。
要らなくなったAirMacを息子から貰い受け、セッティングしてもらう。
おお、すっきり。
一歩一歩前進ですわ。

頭をいつも最新にしないとね
昨日の私のまま、怖がって明日を迎えてみたりしない。
すぐに時代遅れになる自分に情報を与えて理解するようにしたい。
それが一番不安を消し去ることか。と思う。
知らないということが不安をうむのだ、
でも、やっぱ、緊張はしている。
ま、いいか。
桜開花宣言、本当に春だ。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村


息子といつもの散歩道を歩く。発見、感動の目はいいな、と思う。

2013-03-17 22:45:31 | リハビリ
チョコレートの包み紙のよう

ここ2~3日で一気に春めかしくなっていた。
ちょっと散歩に出ないとこんなに変わるなんて。

木曜日、空き地で一個だけ見つけたたんぽぽ、空き地にいっぱい咲いていた。
3月中頃から5月に咲くのが関東タンポポ。
しょっちゅう咲いているのが西洋タンポポ。
裏返すとほうの形が違う。まだまだ在来種が優勢。

小学生の時のようだ。
帰り道、草花を観察したり虫を探したりした。
楽しかった、今も楽しい。

おお!はじめてみた

こんな可愛い新芽、
おそらく、キィウィだとおもう。確かマタタビ科。

発見と感動を持つ素直な原始的な目がすてきだと思う
性格は同じ親からうまれたと思えぬほど違う我が子二人だが、
生物分野への興味は母譲りなのだろう。
かれらは生物を専門に大学で学んだ。それぞれ違う方向性だが。
(親がそうさせた部分もあるかも、ともおもうが

そう言う目を持っているってすごいなあと思う。
学んだこと、自分の興味、勘、眼力そういうものを持てば持つ程、ただの田舎道は感動の宝箱になる。

保育園でも、子どもの目、子どもの発見という眼鏡をいつも子どもにかりて、今日のようなクリアな気分に浸っていた。
全てが発見で確認で、感動なのだ。
すごいなあ、大好きだ。
一緒に居るだけで同じ気分になれる幸せがあった。

文化財でもそうだが「寺ですね、みました」という走って過ぎる見方では見えないものは何でもいっぱいある。
発見の目、感動の目はいっぱい持っていたいなあ。
心を豊かにしてくれるなあ。

立ち止まって見えてきたことも大事にしよう。
毎日、歩くのも、よかったなあ。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村