第一原因
撮ることを思いつかなかった。
東京ガスのCMではないですが「ご飯覚めちゃうじゃない」
渡辺えり子と結構うざめのいいお母さんしてて素敵なCM
と思うし。
食ブログとか見て真似た時があった
「いい、写真とって、待って」
座が一瞬止まった。
いいや、仲間なんだから、と思ってやったことだが空気が一瞬止まった。
そのままやれば彼らも慣れてくれたかもしれない。
でも猛反してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/25/f86bb47369d3350d1c4f8488e8331ee4_s.jpg)
三宅島に行けば同じ部屋に泊まる仲であるし、大島ならヨットでみんなで泊まる。
作業なら油壺ちかくの最短距離民宿で一緒の部屋で寝る。
よく頑張って食べてはいるんですよ
給食は全く文句言わず食べています。
おかずがすごく甘い煮物だったり、コロッケやでんぷん質が多い日はダンピングが来ます。
お腹はすごく空くのです。
でも子どもと一緒だから好き嫌い言えない。
もう少し理解力のあるねんね位ならいいんですが。
無理、無理。
なんか食べ自慢もできなくて。
食べること作ることが自慢だった私もなんか変わってきちゃったな。
自慢できることはないもん
人よりいいモンを食べてる自慢もない。
食べるということに向き合っていくのもなかなか。
でも自分なりに食べていくことしか生きられないね
食べる言い訳はこの辺にしよう。
寿司屋で塩撒かれるぞ、というような偏屈な寿司屋もこの頃はないのだろうが
写真は撮らないで通常は行くようにしたいです。
人とのご飯においてはね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
撮ることを思いつかなかった。
東京ガスのCMではないですが「ご飯覚めちゃうじゃない」
渡辺えり子と結構うざめのいいお母さんしてて素敵なCM
と思うし。
食ブログとか見て真似た時があった
「いい、写真とって、待って」
座が一瞬止まった。
いいや、仲間なんだから、と思ってやったことだが空気が一瞬止まった。
そのままやれば彼らも慣れてくれたかもしれない。
でも猛反してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/25/f86bb47369d3350d1c4f8488e8331ee4_s.jpg)
三宅島に行けば同じ部屋に泊まる仲であるし、大島ならヨットでみんなで泊まる。
作業なら油壺ちかくの最短距離民宿で一緒の部屋で寝る。
よく頑張って食べてはいるんですよ
給食は全く文句言わず食べています。
おかずがすごく甘い煮物だったり、コロッケやでんぷん質が多い日はダンピングが来ます。
お腹はすごく空くのです。
でも子どもと一緒だから好き嫌い言えない。
もう少し理解力のあるねんね位ならいいんですが。
無理、無理。
なんか食べ自慢もできなくて。
食べること作ることが自慢だった私もなんか変わってきちゃったな。
自慢できることはないもん
人よりいいモンを食べてる自慢もない。
食べるということに向き合っていくのもなかなか。
でも自分なりに食べていくことしか生きられないね
食べる言い訳はこの辺にしよう。
寿司屋で塩撒かれるぞ、というような偏屈な寿司屋もこの頃はないのだろうが
写真は撮らないで通常は行くようにしたいです。
人とのご飯においてはね。
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
夏バテとはさすがに言えません、何バテ?
まだまだ暑さが本格的に続いています。
暑さに強い私ですが(寒さとの比較では)バテてます。
体内時計は秋モードになってしまっているようです。
夏なら暑くて当たり前、でももうすぐ10月だよ〜〜〜
暑さ寒さも彼岸まで
こういう言い伝えとか観天望気(山がガスると翌日は晴れ、月に笠雲が掛かると翌日は天気が崩れるなど各地に残る言い伝え)は本当だなあとこの年まで感じ入っていました。
嘘よ〜うそ、うそ。
どうも脱水気味かもしれない。
食欲ないんだもん、げんなり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/20/f8577807c9cd41d3f17b82aa632790d9_s.jpg)
食べられないのは工夫して乗り切るしかないなあ
常に常にこれに尽きるのかなあ。
食べたくない私と、戒め、頑張る私と。
これでどうだ、と何かを買ったり、食べに行ったりして、残しても食べられず捨てることにも慣れて。
手を替え品を替えあきらめないで行くことだよね。
けっこう人間の味覚はメンタル面による部分もあるので自分で楽しい演出を考えないといけないのです。
ここは術後の苦労
食べるのを我慢する人の多い中で食べる努力を。
努力努力で嫌になっちゃうとソファで寝てます。(へへ)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
まだまだ暑さが本格的に続いています。
暑さに強い私ですが(寒さとの比較では)バテてます。
体内時計は秋モードになってしまっているようです。
夏なら暑くて当たり前、でももうすぐ10月だよ〜〜〜
暑さ寒さも彼岸まで
こういう言い伝えとか観天望気(山がガスると翌日は晴れ、月に笠雲が掛かると翌日は天気が崩れるなど各地に残る言い伝え)は本当だなあとこの年まで感じ入っていました。
嘘よ〜うそ、うそ。
どうも脱水気味かもしれない。
食欲ないんだもん、げんなり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/20/f8577807c9cd41d3f17b82aa632790d9_s.jpg)
食べられないのは工夫して乗り切るしかないなあ
常に常にこれに尽きるのかなあ。
食べたくない私と、戒め、頑張る私と。
これでどうだ、と何かを買ったり、食べに行ったりして、残しても食べられず捨てることにも慣れて。
手を替え品を替えあきらめないで行くことだよね。
けっこう人間の味覚はメンタル面による部分もあるので自分で楽しい演出を考えないといけないのです。
ここは術後の苦労
食べるのを我慢する人の多い中で食べる努力を。
努力努力で嫌になっちゃうとソファで寝てます。(へへ)
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
こどもなら主に手放す瞬間
卒園や進級で手を離す時に「よくここまで」と感激するとともにもっと何かできなかったかと自責の念にかられ泣きそうになる。
愛おしくて愛おしくてたまらなくなる。
自分のこどもはまた別。
子だからね。
一生親だからね。
子が旅立って寂しいのは自分。
でもどんな苦労しようともこの成長に応援できるのはたった一人の親の私だから。
泣かない。
寂しいって言わない。
こちら側からすると欠乏感です、ご飯作ってる時に本当に感じる。
でも私の飯がなくても植えて死なないから、送り出す親でありたい。
愛おしいけど不安だ。
でももう私からリリースされたから分をわきまえて負担にならず力にならねば。
じゃ、普段大事に想よって話
私はやなやつだったので、そんなこと当然と前提にして人と付き合うことができなかった。
毎回人間関係は作るもの。
こどもにはただただご飯の作法や挨拶しか教えられなかった気がする。
子供のやりたいをもっと自由にさせればよかったなど今でも後悔はある、でも精一杯やったんだけど。
でも悔い入る。
すっ飛んだかあちゃんだったかもしれない。
愛おしさを感じた昨夜
別れでもなく、感じ入りました。
生きてて良い感じを身体中でかんじた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/2e/7818b83e4b4a03a5516cffb6be9b8aa6_s.jpg)
そうだった、たとえ私だけ特殊な体であってもその体で生きていかなくちゃいけない。
なのに。
健常者ぶってることに必死。
それじゃ歪む。
でもそうじゃなくてできることはして、遊ばなくちゃね。
遊びって
子供がちゃぶ台をひっくり返してロビンソンクルーソーごっこしているって子供ワールドじゃん。
はたからは心を覗かないとわからないね。
遊びってディズニーランドに行くのが一番楽しいっていう人、周りに多いの。
ディズニーも楽しいのかもしれない。
花やしきも楽しい
自分が夢中になれるほど楽しいことで、お金で遊ぶっていうことじゃないんだと思った。
追伸
田舎にいるとポケモンGoは結構楽しいものです。
いっぱい歩かないとポケスポもない。
東京行ったらありすぎ。
やってる大人なんて私しかおらんわ。
こんなイージーなものなの?
でもお年寄りのお散歩にはいいかも。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
卒園や進級で手を離す時に「よくここまで」と感激するとともにもっと何かできなかったかと自責の念にかられ泣きそうになる。
愛おしくて愛おしくてたまらなくなる。
自分のこどもはまた別。
子だからね。
一生親だからね。
子が旅立って寂しいのは自分。
でもどんな苦労しようともこの成長に応援できるのはたった一人の親の私だから。
泣かない。
寂しいって言わない。
こちら側からすると欠乏感です、ご飯作ってる時に本当に感じる。
でも私の飯がなくても植えて死なないから、送り出す親でありたい。
愛おしいけど不安だ。
でももう私からリリースされたから分をわきまえて負担にならず力にならねば。
じゃ、普段大事に想よって話
私はやなやつだったので、そんなこと当然と前提にして人と付き合うことができなかった。
毎回人間関係は作るもの。
こどもにはただただご飯の作法や挨拶しか教えられなかった気がする。
子供のやりたいをもっと自由にさせればよかったなど今でも後悔はある、でも精一杯やったんだけど。
でも悔い入る。
すっ飛んだかあちゃんだったかもしれない。
愛おしさを感じた昨夜
別れでもなく、感じ入りました。
生きてて良い感じを身体中でかんじた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/2e/7818b83e4b4a03a5516cffb6be9b8aa6_s.jpg)
そうだった、たとえ私だけ特殊な体であってもその体で生きていかなくちゃいけない。
なのに。
健常者ぶってることに必死。
それじゃ歪む。
でもそうじゃなくてできることはして、遊ばなくちゃね。
遊びって
子供がちゃぶ台をひっくり返してロビンソンクルーソーごっこしているって子供ワールドじゃん。
はたからは心を覗かないとわからないね。
遊びってディズニーランドに行くのが一番楽しいっていう人、周りに多いの。
ディズニーも楽しいのかもしれない。
花やしきも楽しい
自分が夢中になれるほど楽しいことで、お金で遊ぶっていうことじゃないんだと思った。
追伸
田舎にいるとポケモンGoは結構楽しいものです。
いっぱい歩かないとポケスポもない。
東京行ったらありすぎ。
やってる大人なんて私しかおらんわ。
こんなイージーなものなの?
でもお年寄りのお散歩にはいいかも。
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
飛び飛びの休みはありがたい
一週間働くととってもくたびれます。
こうして休みが入ると非常に助かります。
気分的にすごく楽です。
休日の過ごし方
ようやく衣類の入れ替えをする。
今年は暑くてまだ半袖で十分ですが、いくらなんでもこの暑さはそろそろ終わるかと思う。
雨が激しく降り、テレビでヨットレースを見る。
2000年以後スポンサーなくチームジャパンは結成されなかったが、今回再結成された。
アメリカズカップに見入る。
雨が上がった隙を見てハーバーに行く。
もやいなどを直し、仲間とお茶をして帰ってくる。
やっぱり帰宅後はちょっと居眠りをする。
あっという間に終わった休みの日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/b4/0f0f2035e31158ccbfaf7b87fb300615_s.jpg)
明日も頑張ろう
働けることをありがたく思って精一杯がんばろ〜
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
一週間働くととってもくたびれます。
こうして休みが入ると非常に助かります。
気分的にすごく楽です。
休日の過ごし方
ようやく衣類の入れ替えをする。
今年は暑くてまだ半袖で十分ですが、いくらなんでもこの暑さはそろそろ終わるかと思う。
雨が激しく降り、テレビでヨットレースを見る。
2000年以後スポンサーなくチームジャパンは結成されなかったが、今回再結成された。
アメリカズカップに見入る。
雨が上がった隙を見てハーバーに行く。
もやいなどを直し、仲間とお茶をして帰ってくる。
やっぱり帰宅後はちょっと居眠りをする。
あっという間に終わった休みの日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/b4/0f0f2035e31158ccbfaf7b87fb300615_s.jpg)
明日も頑張ろう
働けることをありがたく思って精一杯がんばろ〜
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
実体験で今は思える
不安って見えないものの恐怖を増幅していく傾向がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/0e/81a49fff4cdd4cae21dc89a492be4956_s.jpg)
告知以後、情報を情報として考えるようになった
嫌だとか何だとかではなくて、受け入れるしかないじゃない?
そして、私一人が難病になったわけでもなくて、生存率が低い多くの人がかかる病気になっただけ。
治療中、今をもらっていることに気がつく
がん専門の病院で、同じく入院中の少年とすれ違う。
こんな歳でがんなんだ、と胸がつまり目をそらそうとした時に、少年に挨拶をされた。
まっすぐな目だった。
何もないほど綺麗な目だった。
彼に気がつかされた。
今に不満を持ってはいけない。
今っていうのは私がもらっている全てで、こうして挨拶ができる今があることが今生きている一瞬。
それがあればいいのだ。
その気持ちを忘れなければ強く生きられると思う。
がんも無駄ではなかったと私は思っている。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
不安って見えないものの恐怖を増幅していく傾向がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/0e/81a49fff4cdd4cae21dc89a492be4956_s.jpg)
告知以後、情報を情報として考えるようになった
嫌だとか何だとかではなくて、受け入れるしかないじゃない?
そして、私一人が難病になったわけでもなくて、生存率が低い多くの人がかかる病気になっただけ。
治療中、今をもらっていることに気がつく
がん専門の病院で、同じく入院中の少年とすれ違う。
こんな歳でがんなんだ、と胸がつまり目をそらそうとした時に、少年に挨拶をされた。
まっすぐな目だった。
何もないほど綺麗な目だった。
彼に気がつかされた。
今に不満を持ってはいけない。
今っていうのは私がもらっている全てで、こうして挨拶ができる今があることが今生きている一瞬。
それがあればいいのだ。
その気持ちを忘れなければ強く生きられると思う。
がんも無駄ではなかったと私は思っている。
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
まったく不思議なことだが
緊張感いっぱい(本人そのつもり)で働いていると一所懸命なので比較的症状が出にくい。
でも下痢と吐きっぽいは5年経ってもまだまだあります。
休みの日は体が疲れを自己主張するように疲れや下痢が出る!
下痢の対処
本当に真剣になります。
少し先のコンビニなんか目指しません。
今トイレのあるところにな入ります。
下痢後はオナラだってしません。
まずトイレ!
高級そうな寿司屋であれ何であれ飲食店では必ずトイレがある。
台湾では町歩きをして公衆トイレで助かった!
絶対失敗したくない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/78/d68b45483464a6cc6ffd2f845f47cde2_s.jpg)
連休中
やらなくちゃ、がだいぶできました。
コールセンターに連絡したり、PC設定もほぼ完璧にできました。
秋も迎えるため、パイを焼きました。
砂糖すごく少ないチーズタルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/cb/28c192287f93d58fe58f8a2759b99793_s.jpg)
丸一日(友人が訪ねてくれたりしたが)パイ生地。下焼き。フィリング。
一番は自分に向かい合えたことかな?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
緊張感いっぱい(本人そのつもり)で働いていると一所懸命なので比較的症状が出にくい。
でも下痢と吐きっぽいは5年経ってもまだまだあります。
休みの日は体が疲れを自己主張するように疲れや下痢が出る!
下痢の対処
本当に真剣になります。
少し先のコンビニなんか目指しません。
今トイレのあるところにな入ります。
下痢後はオナラだってしません。
まずトイレ!
高級そうな寿司屋であれ何であれ飲食店では必ずトイレがある。
台湾では町歩きをして公衆トイレで助かった!
絶対失敗したくない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/78/d68b45483464a6cc6ffd2f845f47cde2_s.jpg)
連休中
やらなくちゃ、がだいぶできました。
コールセンターに連絡したり、PC設定もほぼ完璧にできました。
秋も迎えるため、パイを焼きました。
砂糖すごく少ないチーズタルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/cb/28c192287f93d58fe58f8a2759b99793_s.jpg)
丸一日(友人が訪ねてくれたりしたが)パイ生地。下焼き。フィリング。
一番は自分に向かい合えたことかな?
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
激夏でした
梅雨前線がすぐに消えて、早くから夏。
今年ほどではなかったのかもしれないが、私が入院していた時は猛暑だったそうだ。
いる場所によって夏バテは違う。
エアコンない保育室で年長さんと頑張ったことがある。
だが、みんなで慣れていったので意外と子供は元気、ダメなのは私だけだった、
あの暑さって、全身に毛穴があるんだなって思えた。
指からも汗が出てたもん。
いろいろ過去体験を思うと夏は水分不足さえこの体で管理できれば、冬の方が体調は悪いかな?
今生きていられる
何回も思い返します。
この今が与えられて生きてる中で。
どうも私はカッコつけるのか、外でびっちり。
自分の体調とかを伝えるのがしんどいのかな
夏の背中が何回も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/01/738903f64d563f73aa8ac7e524b24dee_s.jpg)
明日があるって、永遠にある。
夏にばいばい、台風今日は、なのかな。
でも夏が長いことは個人的には幸せでした。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
梅雨前線がすぐに消えて、早くから夏。
今年ほどではなかったのかもしれないが、私が入院していた時は猛暑だったそうだ。
いる場所によって夏バテは違う。
エアコンない保育室で年長さんと頑張ったことがある。
だが、みんなで慣れていったので意外と子供は元気、ダメなのは私だけだった、
あの暑さって、全身に毛穴があるんだなって思えた。
指からも汗が出てたもん。
いろいろ過去体験を思うと夏は水分不足さえこの体で管理できれば、冬の方が体調は悪いかな?
今生きていられる
何回も思い返します。
この今が与えられて生きてる中で。
どうも私はカッコつけるのか、外でびっちり。
自分の体調とかを伝えるのがしんどいのかな
夏の背中が何回も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/01/738903f64d563f73aa8ac7e524b24dee_s.jpg)
明日があるって、永遠にある。
夏にばいばい、台風今日は、なのかな。
でも夏が長いことは個人的には幸せでした。
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
休みの前日の私ったら
テレビがおもしろいのは深夜ですから。
好きな小説のアニメ化「精霊の守り人」なんか見ちゃって。
私、時代が昔。
普通に生きてきた人が実は本人も知らぬまま悪政から命を守るため預けられ、
事実を知り戦う、こういうストーリー好きなんです。
他にも洋画など観て。
土曜の朝
一旦いつもと同じ時間に目が覚める。
体内時計ってすごいもんだな
もう一回寝る。
大抵早起き友人に起こされる。
なんか発想が変わる
休日前はあれもしようこれもしようと思うのだがほんの少ししかできないでいます。
でもひたすら休むと心が休みバージョンになってきます。
自分を見つめ直すのはお休みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/a8/99297bf7402272a9683a711e9ec444b0_s.jpg)
でもいつまでも働きたいなあ。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
テレビがおもしろいのは深夜ですから。
好きな小説のアニメ化「精霊の守り人」なんか見ちゃって。
私、時代が昔。
普通に生きてきた人が実は本人も知らぬまま悪政から命を守るため預けられ、
事実を知り戦う、こういうストーリー好きなんです。
他にも洋画など観て。
土曜の朝
一旦いつもと同じ時間に目が覚める。
体内時計ってすごいもんだな
もう一回寝る。
大抵早起き友人に起こされる。
なんか発想が変わる
休日前はあれもしようこれもしようと思うのだがほんの少ししかできないでいます。
でもひたすら休むと心が休みバージョンになってきます。
自分を見つめ直すのはお休みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/a8/99297bf7402272a9683a711e9ec444b0_s.jpg)
でもいつまでも働きたいなあ。
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
日々は雑用でできているとは知っているが
私は仕事がきついから?能力も元々ないから?
雑用がフレンドです。
することったら雑用だもんね。
どうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/5b/a589533540ce3bc641c322f4be1b5de0_s.jpg)
ここまでやるとだんだんショートカットのツールも見えてくる。
夜な夜な削除しないと最新メールも受け取れない。
ここに複雑な状況があり、いろいろブロバイダは買えたがメールアドレスを変えたくない。
なので最低限のプランで加入してプロバイダからもらったアドレスを使っていない。
ひたすら昨除、削除。
ピザ
時代とともにピザも日本において変わります。
大型店舗のテナントが超イタリアンピザをいい値段で売っていて意外に本格的でした。
世の中変わるんだね。
削除するんで失礼。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
私は仕事がきついから?能力も元々ないから?
雑用がフレンドです。
することったら雑用だもんね。
どうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/5b/a589533540ce3bc641c322f4be1b5de0_s.jpg)
ここまでやるとだんだんショートカットのツールも見えてくる。
夜な夜な削除しないと最新メールも受け取れない。
ここに複雑な状況があり、いろいろブロバイダは買えたがメールアドレスを変えたくない。
なので最低限のプランで加入してプロバイダからもらったアドレスを使っていない。
ひたすら昨除、削除。
ピザ
時代とともにピザも日本において変わります。
大型店舗のテナントが超イタリアンピザをいい値段で売っていて意外に本格的でした。
世の中変わるんだね。
削除するんで失礼。
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
やっぱ秋なんですわ
今年は暑いけど、でも秋なのです。
ね〜
夏は時間が立ち止まっているように感じていますが(その甘さが大好きなのですが)
時間って止まってなくて、秋になると浦島太郎現象をちょっと感じます。
ちょいと中秋名月由来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/93/d838f9d394ab0714538a12eea9ba5418_s.jpg)
また別の説では、うさぎは何も差し出すものがないからサルとキツネに火を起こしてもらい飛び込んで我が身を差し出した。
月のうさぎを私はわからない
子供の頃からクレーターをじっと見てきたけど、うさぎが餅つきしてるように見えない。
同様に北極星はわかるけどひしゃくに繋げて見ることにも驚くし、
それがこぐまにも見えない。
空を見上げ暦を作り、星の2点の位置から自分の位置を知る天測航法を編み出したいにしえの民の何と素晴らしいこと。
天測航法
六分儀で星の下辺を測定はできます。
金星と月火星など大きな星からの計算表を扱うこともできます。
でも大海原でわかる星は月と金星とシリウスとすばる、北極星くらいじゃないかなあ。
南半球に行ってサザンクロスや六分儀座を見ましたが、
それがどうしてそう見えるのか?
一人でもう一回見たらわからないだろう。
その想像力には感動するとともに置き去りにされた自分の無理解感がある。
見えない世界もあるんだな
そういうのって今の自分を本当に楽にしてくれます。
苦しい時は空を見る。
キヨシローに教わってきたことかなあ。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
今年は暑いけど、でも秋なのです。
ね〜
夏は時間が立ち止まっているように感じていますが(その甘さが大好きなのですが)
時間って止まってなくて、秋になると浦島太郎現象をちょっと感じます。
ちょいと中秋名月由来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/93/d838f9d394ab0714538a12eea9ba5418_s.jpg)
また別の説では、うさぎは何も差し出すものがないからサルとキツネに火を起こしてもらい飛び込んで我が身を差し出した。
月のうさぎを私はわからない
子供の頃からクレーターをじっと見てきたけど、うさぎが餅つきしてるように見えない。
同様に北極星はわかるけどひしゃくに繋げて見ることにも驚くし、
それがこぐまにも見えない。
空を見上げ暦を作り、星の2点の位置から自分の位置を知る天測航法を編み出したいにしえの民の何と素晴らしいこと。
天測航法
六分儀で星の下辺を測定はできます。
金星と月火星など大きな星からの計算表を扱うこともできます。
でも大海原でわかる星は月と金星とシリウスとすばる、北極星くらいじゃないかなあ。
南半球に行ってサザンクロスや六分儀座を見ましたが、
それがどうしてそう見えるのか?
一人でもう一回見たらわからないだろう。
その想像力には感動するとともに置き去りにされた自分の無理解感がある。
見えない世界もあるんだな
そういうのって今の自分を本当に楽にしてくれます。
苦しい時は空を見る。
キヨシローに教わってきたことかなあ。
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
おかげさまで、仕事しています
必要とされ、働けているということに感謝しています。
それは楽なことじゃないけど、私は積極的に頑張りたいと心の中では思っています
(思うほど体が動かないんだけど)
このところ2週間教会に行けていませんが、気にしていません。
教会に行くって、神様が呼んでくれて行くのだ
教会も休んでいいよと神様は待ってくれるもの。
心で博愛を思えばいいのです
こんなダメダメな私でも価値あるものだと思わせてくれます
行ったから、宗教心が深くなるってわけでもないが自分への気づきをもらいに行くのです
秋雨が続き(雷なったりして例年とちょっと違うが)
今年なりに気温が下がってきました。
吐きっぽいが気にせず
イレウスから復帰、吐きっぽくても我慢したら下痢でトイレに籠城。
気にしませんわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/a5/9e982c4d4eca7ecb90ed1c40c3a1a249_s.jpg)
今日が過ごせる素晴らしさ
私にとっても今日は今しかないです。
その思いは癌になってから強く。
子どもとの関わりで埋められています。
昔は仕事よりヨット優先したくて悩んだのですが、夢の夢と思うようになっています。
当たり前のことか?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
必要とされ、働けているということに感謝しています。
それは楽なことじゃないけど、私は積極的に頑張りたいと心の中では思っています
(思うほど体が動かないんだけど)
このところ2週間教会に行けていませんが、気にしていません。
教会に行くって、神様が呼んでくれて行くのだ
教会も休んでいいよと神様は待ってくれるもの。
心で博愛を思えばいいのです
こんなダメダメな私でも価値あるものだと思わせてくれます
行ったから、宗教心が深くなるってわけでもないが自分への気づきをもらいに行くのです
秋雨が続き(雷なったりして例年とちょっと違うが)
今年なりに気温が下がってきました。
吐きっぽいが気にせず
イレウスから復帰、吐きっぽくても我慢したら下痢でトイレに籠城。
気にしませんわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/a5/9e982c4d4eca7ecb90ed1c40c3a1a249_s.jpg)
今日が過ごせる素晴らしさ
私にとっても今日は今しかないです。
その思いは癌になってから強く。
子どもとの関わりで埋められています。
昔は仕事よりヨット優先したくて悩んだのですが、夢の夢と思うようになっています。
当たり前のことか?
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)
腸ろうの後、イレウスが私は残りました
多分体質だと思います
激痛が腹に走るのですが、台風の強風と同じでやや楽になる時もきます。
わかめなどがよくないそうですが
味覚的には嫌いではないですが、ずっと購入していません。
健康な体の子とお昼をいただくのですが、残すわけにいかなくてよく振り返します。
いた〜〜〜いとのたうちまわりもうこの頃は医者に行かないで治るのを待つ
痛いとき初日に何したいかな、とか考えてテレビなんかで気を紛らわしたりする。
Os1とかのみながら横たわって呻く。
本当に全く毎回嫌になる程ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/c5/c6544a86a299f9a886ced7a7f24c59fb_s.jpg)
腸が腫れるイコールお腹が腫れてる
この予兆に気がついてください。
何度もレントゲンを撮ったときに女医さんが
「腸が腫れているね、どうしようか、入院しようか」と言ってくれたのでお腹ぽっこり理由を知りました。
で、今、様子見ながら全然だめくそで、お腹張って腹痛に悩み、
明日1日で治そう!と決意してます。
明日の朝もお腹張って痛くて動かなかったら月曜日は休みます。
イレウス入院も慣れているので家庭で同じ感じでやって過ごす。
因果関係とかあまりないようですが、予兆は感じられるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/c5/c6544a86a299f9a886ced7a7f24c59fb_s.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
多分体質だと思います
激痛が腹に走るのですが、台風の強風と同じでやや楽になる時もきます。
わかめなどがよくないそうですが
味覚的には嫌いではないですが、ずっと購入していません。
健康な体の子とお昼をいただくのですが、残すわけにいかなくてよく振り返します。
いた〜〜〜いとのたうちまわりもうこの頃は医者に行かないで治るのを待つ
痛いとき初日に何したいかな、とか考えてテレビなんかで気を紛らわしたりする。
Os1とかのみながら横たわって呻く。
本当に全く毎回嫌になる程ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/c5/c6544a86a299f9a886ced7a7f24c59fb_s.jpg)
腸が腫れるイコールお腹が腫れてる
この予兆に気がついてください。
何度もレントゲンを撮ったときに女医さんが
「腸が腫れているね、どうしようか、入院しようか」と言ってくれたのでお腹ぽっこり理由を知りました。
で、今、様子見ながら全然だめくそで、お腹張って腹痛に悩み、
明日1日で治そう!と決意してます。
明日の朝もお腹張って痛くて動かなかったら月曜日は休みます。
イレウス入院も慣れているので家庭で同じ感じでやって過ごす。
因果関係とかあまりないようですが、予兆は感じられるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/c5/c6544a86a299f9a886ced7a7f24c59fb_s.jpg)
![にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ](http://sick.blogmura.com/cancer/img/cancer88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ](http://sick.blogmura.com/esophagealcancer/img/esophagealcancer88_31.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/positivelife/img/positivelife88_31.gif)