隠れていて一気に炸裂する
木の芽だったものが花になる。
ずっと木の芽だった、寒さの中で膨らみ、一気に咲く。
チューリップなんか緑の小さい蕾が帰ってきたら赤とか黄色とか花になってるじゃん。
すごい力だ。
冬の間に準備されてたものが堰を切ったように溢れ出てくる。
生命力を感じてしまう。
季節は等しく私もあなたも感じられるもの。
そこがいいんだなあ。
まだ生きていますよ〜
いろいろ困った身体にも取説が自分なりにできてきました。
これはやばいな、と思えば事前に甘いものを口にしてダンピングを予防。
好きで食べるというんじゃない間食です。
こうしてあといくつ、春が迎えられるんだろうな、と思う。
これってネガティヴな意味じゃなく大事にしたいという意味なんです。
がんになって初めて気がついた儚さのようなもの。
今がいかに貴重かというようなこと。
諸々忙しく督促状!
固定資産税の督促状が届いてしまった〜〜〜
ひえ〜〜
自分の足元をちゃんと見ていかないといけませんねえ。
全然、考えも至らず、今日が終わった、疲れた、明日の準備、でこういう大事なことを忘れる!
いけないよなあ。
ま、いいや、払いに行くから、ごめんちゃい。
1ヶ月も忘れても利息というのかペナルティ金額がついていなくてよかった。
でも、諸々、自分自身のお忘れ行為がないようにしなくちゃなあ。
春ですね

ライ麦の玄麦を、いつもはひいて粉にしてサワー種を作ってパンを焼いています。
子供達が大好きなパンで、送ってあげると喜んでいます。
今日は遊んでライ麦を水に浸けて発芽させています。
発芽したら茹でて、プレーンなパンに混ぜて粒感のある食パンを焼こうと来週の準備。
発芽麦は冷凍しちゃいます
なんて豆?
いえいえ、何もしなくても勝手に発芽してくれたり、
こねて整形するだけで勝手に発酵してくれる自然の力に時間を合わせて遊んでもらっていると
パンが焼けるのです。
豆じゃなく像のようにひたすらぐずぐずすることが多いけど、
それは仕方ないかなあ。
まあ、頑張ってまいりましょ、春のパワーを借りて。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
木の芽だったものが花になる。
ずっと木の芽だった、寒さの中で膨らみ、一気に咲く。
チューリップなんか緑の小さい蕾が帰ってきたら赤とか黄色とか花になってるじゃん。
すごい力だ。
冬の間に準備されてたものが堰を切ったように溢れ出てくる。
生命力を感じてしまう。
季節は等しく私もあなたも感じられるもの。
そこがいいんだなあ。
まだ生きていますよ〜
いろいろ困った身体にも取説が自分なりにできてきました。
これはやばいな、と思えば事前に甘いものを口にしてダンピングを予防。
好きで食べるというんじゃない間食です。
こうしてあといくつ、春が迎えられるんだろうな、と思う。
これってネガティヴな意味じゃなく大事にしたいという意味なんです。
がんになって初めて気がついた儚さのようなもの。
今がいかに貴重かというようなこと。
諸々忙しく督促状!
固定資産税の督促状が届いてしまった〜〜〜
ひえ〜〜
自分の足元をちゃんと見ていかないといけませんねえ。
全然、考えも至らず、今日が終わった、疲れた、明日の準備、でこういう大事なことを忘れる!
いけないよなあ。
ま、いいや、払いに行くから、ごめんちゃい。
1ヶ月も忘れても利息というのかペナルティ金額がついていなくてよかった。
でも、諸々、自分自身のお忘れ行為がないようにしなくちゃなあ。
春ですね

ライ麦の玄麦を、いつもはひいて粉にしてサワー種を作ってパンを焼いています。
子供達が大好きなパンで、送ってあげると喜んでいます。
今日は遊んでライ麦を水に浸けて発芽させています。
発芽したら茹でて、プレーンなパンに混ぜて粒感のある食パンを焼こうと来週の準備。
発芽麦は冷凍しちゃいます
なんて豆?
いえいえ、何もしなくても勝手に発芽してくれたり、
こねて整形するだけで勝手に発酵してくれる自然の力に時間を合わせて遊んでもらっていると
パンが焼けるのです。
豆じゃなく像のようにひたすらぐずぐずすることが多いけど、
それは仕方ないかなあ。
まあ、頑張ってまいりましょ、春のパワーを借りて。


