生きるってこんなに大変なものなの、と思った
大げさ?
母が入所して可哀想だから悲しいんじゃない。
こんなに大迷惑な母親が私の親で、親だからお盆明けから休みを返上しているが、まだ終わらなくて、
かつ、彼女は私にいっぱい要求を言ってきているかなあ。
ともかく頑張り続けていますが親の問題ってこんな大変なのかと思い知るのでした。
入所まで
幸いなことに本人ボケて困り入所を希望。
それは救い
泣いて暮らせない、施設に行きたいと何度も電話があった。
翌日話を進めようとすると「ひどい子」と怒られを2年くらい繰り返し
しかしねえ!
簡単にはいきゃあしない。
食関係が乱れて危機的
なんかもう、よく食べられなくなっちゃっています。
体が最悪サインを出しています、が、もう少し頑張らないと
暖かいアドバイス
伯母が。
あの子は自分に貯めてふーみんや孫には払わなかったんだから、高級ホームにも入れるよ。
入れた以上は自分の生活を大事に。
きて当たり前に思わせてはいけないよ。
こんな無理が続けばいけないよ。
その通りだと思いました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
大げさ?
母が入所して可哀想だから悲しいんじゃない。
こんなに大迷惑な母親が私の親で、親だからお盆明けから休みを返上しているが、まだ終わらなくて、
かつ、彼女は私にいっぱい要求を言ってきているかなあ。
ともかく頑張り続けていますが親の問題ってこんな大変なのかと思い知るのでした。
入所まで
幸いなことに本人ボケて困り入所を希望。
それは救い
泣いて暮らせない、施設に行きたいと何度も電話があった。
翌日話を進めようとすると「ひどい子」と怒られを2年くらい繰り返し
しかしねえ!
簡単にはいきゃあしない。
食関係が乱れて危機的
なんかもう、よく食べられなくなっちゃっています。
体が最悪サインを出しています、が、もう少し頑張らないと
暖かいアドバイス
伯母が。
あの子は自分に貯めてふーみんや孫には払わなかったんだから、高級ホームにも入れるよ。
入れた以上は自分の生活を大事に。
きて当たり前に思わせてはいけないよ。
こんな無理が続けばいけないよ。
その通りだと思いました。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございます。
ほんと、そうですよね。
経験者の言うことには重みがあります。
母の家を片付けているとすっかり世の中と離れてしまったような重苦しさを感じました。
現実はきついですが、母にはもう何もできないんだから私がやるしかない。
さあ、あとちょっと、よく頑張ってきたんだからもう少し!
これを乗り切ったらまた違う景色が見えると思うのです、
みんな通る道だね。
気持ち痛いほど分かります。
今のお母様の行動は病気がやらせてること。
病気憎んで人を憎まず。
もう一息、もう一息、
山登りも最後が一番辛いよ。
ラストスパートです。