がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

中秋の名月です

2016-09-15 22:14:27 | 季節
やっぱ秋なんですわ

今年は暑いけど、でも秋なのです。
ね〜

夏は時間が立ち止まっているように感じていますが(その甘さが大好きなのですが)
時間って止まってなくて、秋になると浦島太郎現象をちょっと感じます。


ちょいと中秋名月由来



また別の説では、うさぎは何も差し出すものがないからサルとキツネに火を起こしてもらい飛び込んで我が身を差し出した。


月のうさぎを私はわからない

子供の頃からクレーターをじっと見てきたけど、うさぎが餅つきしてるように見えない。

同様に北極星はわかるけどひしゃくに繋げて見ることにも驚くし、
それがこぐまにも見えない。

空を見上げ暦を作り、星の2点の位置から自分の位置を知る天測航法を編み出したいにしえの民の何と素晴らしいこと。


天測航法

六分儀で星の下辺を測定はできます。
金星と月火星など大きな星からの計算表を扱うこともできます。
でも大海原でわかる星は月と金星とシリウスとすばる、北極星くらいじゃないかなあ。

南半球に行ってサザンクロスや六分儀座を見ましたが、
それがどうしてそう見えるのか?
一人でもう一回見たらわからないだろう。
その想像力には感動するとともに置き去りにされた自分の無理解感がある。


見えない世界もあるんだな

そういうのって今の自分を本当に楽にしてくれます。

苦しい時は空を見る。

キヨシローに教わってきたことかなあ。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名月うんちく (一華)
2016-09-15 23:27:22
名月ストーリー、始めて知りました。
いや~勉強になりますm(__)m
インドから来てたなんて。
私はウサギ年なので、ウサギびいきですが、なんて可愛そうなんでしょうか、どっちの説も。

今日は他にも呼び名があって、芋名月とか三五の月とか。
三ⅹ五=十五なんて言葉遊びもあり。
ほんとに古代の人は素敵です。
言葉が綺麗で洒落もあって、想いを馳せます。
私は生まれる時代を間違ったのかも。(笑)

お月さんのうさぎ、私も見えた事がありません。
子どもの頃、うさぎを見なくちゃと、みんなに合わせようと、必死で目をこすっていたのを思いだし、それでも見えなくて、あぁ私はひねくれものなんだと悟った十五夜。
あれからウン十年。
心が綺麗になったら見えるかも、と思い続け、未だ見えず。お粗末!!
返信する
海から見る夜空 (おとん)
2016-09-16 18:54:17
漁船(釣り)から、夜空を見上げたことはあります。
エンジンを切って、波音をバックに満月を眺めるのは好きだったなぁー
ヨットだと自船の灯りが少ないし、四方八方を海に囲まれ、ことさらなんでしょうね。

雨上がりの夜空に。
イントロの切なさが好きです。
名曲ですね
返信する
Re:名月うんちく (ふーみん)
2016-09-16 19:47:46
一華さま

私の祖母は行事の伝統食をこさえてくれたし、すすきを飾ってくれたりしたものです。
幼心にダラ〜〜〜っと続く日の中で印象に残り、祖母マジックの中で育ちました。
私も子どもとの生活の中でなるべくやろうと思ったのですが半分も出来ませんでしたね。

そういう季節行事は保育園に移行し、ちゃんと由来も伝えるので、私自身ずいぶんいろいろ勉強になりました。
結構面白いでしょ?

意外と伝来は中国なんかが多かったりします。
日本はそういうものを長く長く大事にしてきたのだなあと感動します。

しっかし。
日本からの角度ではどう見たってウサギの餅つきに見えないと思うんですが、きっと違うんでしょう。
切り餅にはウサギのイラストがあるし、素直な人にはそう見えるのかもね〜
返信する
Re:海から見る夜空 (ふーみん)
2016-09-16 20:03:53
おとん様

友人が以前すっごく妬ましいメールをくれました。
「ふーみん、満天の星の中、セールの形だけ星が見えません。それでセールトリムをしています、新月です」
「ふーみん。僕は月焼けしそうなほどですよ」

それって小笠原を目指している時点で嫉ましく、だいぶ私とは違います。

今年のナイトクルーズは花火兼ねて、でした。
マーフィーズロウで、ベテランが集まると大雨で速攻帰港しました(でも楽しかった)

おとん様、キヨシロー好き!?
嬉しいなあ。
きゃい、きゃい(わけわからない発声)
返信する

コメントを投稿