漫画喫茶行きました〜〜〜
ちょっと時間ができちゃって(早めに着いてしまった)街の中ぶらぶら。
なんかいい店もないし、ふと目に着いたのが漫画喫茶!
速攻入ってみた!

へ〜〜〜そうなんだ〜〜〜〜
ドア上に自分のコートをかけている。
自分の部屋がわからなくならない工夫なのか。
フリードリンクなんだ〜〜〜
法外に安くない??
ファミレス程度のドリンクバー。
ソファはそんなに悪くはない。
で、私は漫画見るの好きだから、選ぶときに本屋に行くような選ぶ楽しさもある。
室内は超狭いが中から鍵もかけられる。
へ〜〜〜
知らない世界に足を踏み入れると私は面白いと思う。
後日書きますがアヒルママの呪縛から速攻離れた
アヒルママと会ってから出かけているので、もやもやした気持ちがスッと離れた。
家にあの感情を持ち帰りたくないからコストコに行ったり長い長い時間を運転したり、切り放そう、の一心だ。
そっか〜、変な行動したら忘れるのも早い、新しいことどんどんしないとな。
田舎にはそんなものないが
若い人いないから仕方ないね。
江古田には漫画喫茶って名前の喫茶店があったな。
ここまで個人を大事にするのが平成の世なのかもなあ。
カフェとか隣のテーブルの話し声がうっさかったりすることもある。
昭和の時代は喫茶店はスナックのように常連さんがいてそこでダラダラ過ごすのだ。
なんか面白かったよ
いいとか悪いとかじゃなくてね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ちょっと時間ができちゃって(早めに着いてしまった)街の中ぶらぶら。
なんかいい店もないし、ふと目に着いたのが漫画喫茶!
速攻入ってみた!

へ〜〜〜そうなんだ〜〜〜〜
ドア上に自分のコートをかけている。
自分の部屋がわからなくならない工夫なのか。
フリードリンクなんだ〜〜〜
法外に安くない??
ファミレス程度のドリンクバー。
ソファはそんなに悪くはない。
で、私は漫画見るの好きだから、選ぶときに本屋に行くような選ぶ楽しさもある。
室内は超狭いが中から鍵もかけられる。
へ〜〜〜
知らない世界に足を踏み入れると私は面白いと思う。
後日書きますがアヒルママの呪縛から速攻離れた
アヒルママと会ってから出かけているので、もやもやした気持ちがスッと離れた。
家にあの感情を持ち帰りたくないからコストコに行ったり長い長い時間を運転したり、切り放そう、の一心だ。
そっか〜、変な行動したら忘れるのも早い、新しいことどんどんしないとな。
田舎にはそんなものないが
若い人いないから仕方ないね。
江古田には漫画喫茶って名前の喫茶店があったな。
ここまで個人を大事にするのが平成の世なのかもなあ。
カフェとか隣のテーブルの話し声がうっさかったりすることもある。
昭和の時代は喫茶店はスナックのように常連さんがいてそこでダラダラ過ごすのだ。
なんか面白かったよ
いいとか悪いとかじゃなくてね。



個室、フリードリンク。
お店によっては会員登録が必要ですね。
私も経験のため一度、利用してみたいと思っています。
それに今は、マック、ファミレスなど時間を潰せるところはたくさんあるけど、私が若い頃は何もなかったな~。
昭和の時代はよく喫茶店に行って、インベーダーゲームをやった事を思い出しました。
これからもたくさん未経験を経験するのも良いかもです。
未知なる世界に踏み入れるのはワクワクします。
しかし同僚に話すと「ふうん」でした。
コンサート行くとき宿が取れなくてそういうとこ泊まるよ。
でした。
あ〜〜〜〜そ〜なんだ〜〜〜〜
インベーダーやったなあ。
今と違ってゲームは100円でしたものね。
ちなみに読んだ本は「もやしもん」です。
隣の故恋人の母校、その後の息子の母校が題材だと聞いていたのですごく面白かった。
買おうかどうしようか悩んでいます、買うと一回しか読まないような本が増えて。モノ減らしているんだ。
またどっかで読もう、と思う、クルマ新しくしたら出ることが増えて、やはり車に命ありと思うのでした。
カラオケなんかも30年ほどいってないです。
値段は昔よりかなり安くなってるようなので一人カラオケで大滝詠一を熱唱したいです。
カラオケはノドを鍛えるのにもいいようですよ。
がんを経験するとなんてことないと思っていたものでもありがたく感じますね。
まー、ネカフェみたいな漫画喫茶ですね。、
そういや、宮崎県北も両方兼でした。
出張やら遠征やらの時間調整で利用したことあります。
ふーみんさん初でしたか( *´艸`)
確かに集中して読めますね、どっぷり。
ご親戚の方、残念でしたね。
大瀧詠一&ナイアガラ!!!
しばしば車で聴くのです〜
私も好きです。
素晴らしい音楽性、明るい作り、女々しい男心がなんともかわい〜
いいですね〜〜
一緒に歌いたいです。
まんが喫茶は地域によっても違うのでしょうが、1時間400円で超過すると1時間ごとに100円と言われました。
6時間だと記憶が曖昧ですが600円とか格安だった気がします。
古い漫画も、マニアックな漫画もいっぱいありました。
日常から離れるよさを格安に体験できる。
漫画は買うとものが増えるし、ビッグコミックをかう習慣もなくなっている(捨てるのが大変、古紙収集日が少ない)なければないでいい。
でも漫画はやっぱり面白いなあ。
若い人ばっかのようでしたが、うるさい人はおらず、カフェに入っておばさんのおしゃべり攻撃、全然ほっとしないのよね。
知人は養鶏場にいるような気がする、と言ってたなあ。
首振る姿とか。
ま、好き好きかもしれませんが面白かったです!!
お悔やみどうもありがとうございます。
マイノリティな私なので、私のわ〜〜びっくりは「え〜普通じゃん」ですね。
横須賀のどぶ板通りでビール飲む勇気があるのに、今回は初!
時間を潰す、という発想がないのですが、必要なのかも、と思いました。