ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

初見・初撮りのチュウシャクシギ

2020-05-17 05:54:00 | 

ちょうど腰痛が癒えて来た頃、

青森市へ行く用事があったので、

ついでに近くの海岸へ寄りました。

 

見た事がない、やや大きめのシギ類が1羽いました。

これは何のシギだろうと思いつつも、

とりあえず写真に収めておきました。

 

 

アーチ状にカーブする長い嘴、

うずらのような模様の羽、灰色の長い足など、

図鑑や検索にかけてみると、

どうやら「チュウシャクシギ」が当てはまります。

 

私に気づくと、パッと飛んで行ってしまいました。

私にとっては初見、初撮り、とても嬉しい事でした。

 

チュウシャクシギ(中杓鴫)

チドリ目 シギ科 ダイシャクシギ属

全長40~46cm 旅鳥

農耕地、湿地、干潟、河口、岩礁などにいる

甲殻類を食する。「ピピピピ」と鳴く。

 

 

最近、津軽の海岸や河口部に、

「ソリハシセイタカシギ」という白黒の珍鳥や、

赤い足で有名な「セイタカシギ」が来ていたようで、

私にもCMさんからの情報が入りました。

残念ながらいずれも見る機会がありませんでしたが、

この地にも、そんな珍鳥が来てくれるのだと知り、

今度いつ会えるか全く保証がありませんが、

希望が持てました。

 

 

***

 

 

青森市内の橋に、ズラリと鯉のぼりが!

そうか「こどもの日」だったのかと思いました。

すっかり忘れてしまっていました。

 

***

 

最近、曜日感覚がおかしい時があります。

礼拝があるので、日曜日だけははっきりしてますが、

週日の祈り会や英会話カフェや子供の集会が

すべて中止の状態なので、

週日の曜日感覚がおかしいです。(^^;)

早く普通の生活に戻りたいです。

 

時間があるので、最近は草取りの日々です。