ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

公園の秋の風景② 

2020-09-13 06:04:39 | 風景・散策

昨日の続きです。

 

近くの公園も少しずつ紅葉が進んでいます。

 

楓かもみじかわかりませんが、

先端から少しずつ色が変わってきました。

 

こちらは別のもみじです。

青いもみじとコラボ。

 

 

ヤマボウシの実はかなり熟していました。

下に落ちている実も多かったです。

食べた事はありますか?

少し甘みはありますが、ぼけた味です。

あまりおいしくありませんよ。

鳥が食べているのを見たことがありません。

 

 

ミニリンゴ(それともズミ?)も赤くなってきました。

サクランボのようでかわいいですね。

 

 

ガマズミ。

これも食べられますが、私は食べた事がありません。

ガマズミジュースというのを見たことはあります。

どんな味なのでしょうか?

 

 

オニグルミもまもなく落ちます。

公園にはこの木が多くて、あちこちに実が落ちます。

拾って行かれる方もいますよ。

普通のクルミより殻が固すぎて、

実が外しにくいですよね。

 

 

ナナカマドもかなり赤くなりました。

小鳥たちのご馳走になりますよ。

 

 

ナナカマドと言えば、この公園には春に紹介した、

桜の木に生えたナナカマドがありましたが、

覚えていらっしゃいますか?

 

久しぶりにどうなっているか見てみましたら、

 

桜の幹にナナカマドが生っています。

 

 

ちゃんと実がなっていましたよ!!

 

このままどんどん生長していくと

桜はどうなってしまうのか、心配があります。

 

こんな木がもう1本あります。

共生とは言いますが、

樹木の場合だとどうなるのでしょうか??

また冬になった頃に見に行きたいと思います。

 

 

***

 

 

さて、ここから昆虫です。

ズバリ、カメムシです。

珍しい模様なのでアップしました。

苦手な方はスルーして下さい。

 

 

 

白黒のカメムシが1匹。

 

 

背中を見ると、熊さんのような模様が!?

こんなカメムシ、見たことがない。

 

種類を調べてもはじめはわかりませんでした。

それもそのはず、幼虫だったんです。

 

「アカスジキンカメムシ」

 

聞いた事がありませんでした。

それに、全然赤くない、金色もない。

 

成虫を調べたら納得です。

 

こんなに変わります!!(写真はお借りしました。)

信じられないくらい変化しますね。

鮮やかな赤と緑、時に光る金色。

 

まるで南国の虫のように見えますよね。

 

 

 

最後は赤とんぼで。

 

2連トンボが産卵中でした。

(ちょっとぶれてしまいました。笑)

 

尾が黄色だったアキアカネは山へ行き、

成長しておとなになり、真っ赤に変身して

里で産卵するために戻ってきます。

 

公園もこれからますます秋色に染まります。

 

***

 

また宣伝してしまいますが。。。

 

今夜11:00NHK総合の

「アンという名の少女」

(原題 Anne with an ”E”

2017年カナダ制作の連続ドラマですよ。

興味がある方、ご覧下さいね。

 

見た感想は追々ね。