先月、NHKで「花は咲くコンサート」が放映されました。(「東北Z」という東北でしか放送されない枠みたいです)
★「盛岡放送アナウンサー・キャスター通信 / 「花は咲くコンサート」26日午後7時半〜総合テレビで放送!!!」
( http://www.nhk.or.jp/morioka-blog/046/135144.html )より引用
この「花は咲く」にご参加いただいているアーティストのみなさんをお招きしてのスペシャルアコースティックライブが、17日に宮城県登米市にあります登米祝祭劇場で行われました。被災地では、未だ厳しい現実に向きあい続けています。ほんのひとときでも、心安らぐ時間を過ごして頂けたらという願いで、開かれたものです。私も参加させていただきました。
最後に、菅野よう子さんの指揮、そして登米市にあります佐沼高校合唱部の油井春菜さんの伴奏で、ご出演の皆さん、そして会場いっぱいのお客様と一緒に「花は咲く」を大合唱!会場が一つになり、暖かい空間に包まれました。歌の力、改めて感じました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのなかで、原田直之さんの歌われた『新相馬節』が、なんとも心に染み渡りました。これまでもこの歌は何度も耳にしたことはありましたけれども、福島県で被災されてよその土地で暮らすことを余儀なくされている皆さんの苦しいお気持ちを想うと、涙がでてたまりませんでした。
ハアー
遥かかなたは 相馬の空かヨ
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
相馬恋しや なつかしや
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
秋の夜寒に 針の手とめて
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
主の安否を 思いやる
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
原田直之さんのお声もなんとも素晴らしくて、あぁ、これが民謡を鍛錬してきた人の声なんだなぁとしみじみ思いました。
で、つい一昨日?だったか、この『新相馬節』を布施明さんが歌われているのを、短い特集でしたけれどもTVで観たんですよ。
確かに歌唱力は素晴らしいけれども、布施さんが民謡?と思っていたら、予想を裏切る素晴らしいものでした。
新相馬節(布施明)
民謡の歌い方ではないのでしょうけれども、これはもう「歌手・布施明」に尽きる、歌の解釈と表現だと思いました。子どもの頃から布施明さんの声を聴いてきたからなのか、切なくも朗々とした声が、すんなり耳に馴染みました。
お時間があるときに、ぜひ一度お聴き下さい。
布施明さんの公式サイトにいったら、サイト内「メッセージ」で、震災のこと相馬に行かれたことを書かれておいででした。
★「布施明 公式サイト / メッセージ」( http://www.fuse-akira.com/message_05.html )
★「盛岡放送アナウンサー・キャスター通信 / 「花は咲くコンサート」26日午後7時半〜総合テレビで放送!!!」
( http://www.nhk.or.jp/morioka-blog/046/135144.html )より引用
この「花は咲く」にご参加いただいているアーティストのみなさんをお招きしてのスペシャルアコースティックライブが、17日に宮城県登米市にあります登米祝祭劇場で行われました。被災地では、未だ厳しい現実に向きあい続けています。ほんのひとときでも、心安らぐ時間を過ごして頂けたらという願いで、開かれたものです。私も参加させていただきました。
最後に、菅野よう子さんの指揮、そして登米市にあります佐沼高校合唱部の油井春菜さんの伴奏で、ご出演の皆さん、そして会場いっぱいのお客様と一緒に「花は咲く」を大合唱!会場が一つになり、暖かい空間に包まれました。歌の力、改めて感じました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そのなかで、原田直之さんの歌われた『新相馬節』が、なんとも心に染み渡りました。これまでもこの歌は何度も耳にしたことはありましたけれども、福島県で被災されてよその土地で暮らすことを余儀なくされている皆さんの苦しいお気持ちを想うと、涙がでてたまりませんでした。
ハアー
遥かかなたは 相馬の空かヨ
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
相馬恋しや なつかしや
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
秋の夜寒に 針の手とめて
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
主の安否を 思いやる
ナンダコラヨト ハ チョーイチョイ
原田直之さんのお声もなんとも素晴らしくて、あぁ、これが民謡を鍛錬してきた人の声なんだなぁとしみじみ思いました。
で、つい一昨日?だったか、この『新相馬節』を布施明さんが歌われているのを、短い特集でしたけれどもTVで観たんですよ。
確かに歌唱力は素晴らしいけれども、布施さんが民謡?と思っていたら、予想を裏切る素晴らしいものでした。
新相馬節(布施明)
民謡の歌い方ではないのでしょうけれども、これはもう「歌手・布施明」に尽きる、歌の解釈と表現だと思いました。子どもの頃から布施明さんの声を聴いてきたからなのか、切なくも朗々とした声が、すんなり耳に馴染みました。
お時間があるときに、ぜひ一度お聴き下さい。
布施明さんの公式サイトにいったら、サイト内「メッセージ」で、震災のこと相馬に行かれたことを書かれておいででした。
★「布施明 公式サイト / メッセージ」( http://www.fuse-akira.com/message_05.html )