月曜日なのでWJ買ったら、もう「1号」になっていてびっくり。年末感?師走感?を、ちょっとだけ感じました。
今日は微妙なくもり空で、風も吹かないぽやぽやと暖かな一日でした。なので「何も寒くなってから大掃除する必要ないんじゃない!党」の私。玄関の掃除と二階のベランダ掃除と、換気扇掃除をしました。懸案事項解消で、すっきりー!
以下、汚い話なので、お気をつけ下さい。
ベランダ掃除なんですが、積もり積もった土ホコリと髪の毛が、まるで土壁のようにへばりついていて、排水溝が半分以上埋まってしまっていたんですね。(ほぼ三年間、掃除しなかった私が悪いんです)これはどうやったら綺麗になるんだろうか?と、しばし考えて、まずは外ぼうきで化石発掘のブラシかけのごとく、こすりまくってみました。大体はとれたんですが、肝心の排水溝の水の流れる穴にへばりついた土ボコリと髪の毛が混じり合っがとれません。
ふと、手で排水溝の金属部分を回してみたらば、すんなり外れた!
なんのこっちゃない、ちゃんと取り外して掃除できるようになっていました。はい、これまで掃除しなかった私がひたすら悪いです。
今日は微妙なくもり空で、風も吹かないぽやぽやと暖かな一日でした。なので「何も寒くなってから大掃除する必要ないんじゃない!党」の私。玄関の掃除と二階のベランダ掃除と、換気扇掃除をしました。懸案事項解消で、すっきりー!
以下、汚い話なので、お気をつけ下さい。
ベランダ掃除なんですが、積もり積もった土ホコリと髪の毛が、まるで土壁のようにへばりついていて、排水溝が半分以上埋まってしまっていたんですね。(ほぼ三年間、掃除しなかった私が悪いんです)これはどうやったら綺麗になるんだろうか?と、しばし考えて、まずは外ぼうきで化石発掘のブラシかけのごとく、こすりまくってみました。大体はとれたんですが、肝心の排水溝の水の流れる穴にへばりついた土ボコリと髪の毛が混じり合っがとれません。
ふと、手で排水溝の金属部分を回してみたらば、すんなり外れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)