What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

「ゴジラ」TVアニメ化 シリーズ構成&脚本は円城塔

2020年10月07日 16時39分48秒 | アニメ

 円城さんのゴジラ!どんな風になるんだとろうか、楽しみ過ぎる~。

☆「MANTANWEB / <ゴジラ>テレビアニメ化 「ゴジラs.p<シンギュラポイント>」2021年4月放送 円城塔がシリーズ構成 ボンズ×オレンジ」

( https://news.yahoo.co.jp/articles/96ea101a63787100e9106f97659ab98697d7aa11?page=1 )より引用

 怪獣映画「ゴジラ」の新プロジェクトとして完全新作のテレビアニメシリーズ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」が制作され、2021年4月からTOKYO MXほかで放送されることが10月6日、分かった。手描きアニメとCGのハイブリッドとなり、「僕のヒーローアカデミア」などのボンズ、「宝石の国」などのオレンジが制作する。

 監督:高橋敦史▽シリーズ構成・脚本:円城塔▽キャラクターデザイン原案:加藤和恵▽怪獣デザイン:山森英司▽音楽:沢田完▽アニメーション制作:ボンズ×オレンジ

 円城さんは「世の中には解けない謎が多くある。もっともそのほとんどは、考え続けていくうちにだんだん小さくなっていく。しかしここにごくごくまれに、考えれば考えるほど増え続けていく謎があり、例えば、それはゴジラと呼ばれる。ここ数年、なんとかそれを押さえ込もうとしてきたが、手記はここで途切れている」と話している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑ さっそくの円城さんらしいコメントが好き。あ~、長男から『屍者の帝国』と『屍者たちの帝国』を借りて読みたくなってきた。特に『屍者たちの帝国』は、どの短編もとても好きなんだけれども、藤井さんと宮部さんのお話がすっごく好きなんです。これもアニメ化してくれないかなぁ、難しいかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマが高くて食べれない日が来るなんて!

2020年10月07日 14時18分43秒 | 日常

 今朝起きた時は、室温が17度しかありませんでしたが、いまは21.5度まで上がりました、お日様のちからって素敵。 

 

近所のヨー〇ベニマルに、ようやくくちばしが黄色いサンマが入荷していました。 でも1匹税別298円ですよ!眩暈。

とっても生きが良くて美味しそうだったんですが、サンマ1匹に300円払う気持ちになれなくて、買いませんでした。ここに嫁いできて30年になりますが、サンマが高くて買えない日が来るなんて!再底値税別39円なんて時もあったんですが、もうそんな日は来ないんでしょうね。秋田の方がハタハタが獲れなくなった時って、こんな気持ちだったんだろうなぁ。

先日、物は試しだと思って、1匹税別98円の冷凍サンマを買って食べてみました。頭を落として内蔵を見ると、綺麗で血の感じも生ものと見劣りはしませんでした。塩を振って焼いて食べたら、うん、普通のサンマ、美味しい! 冷蔵技術の進化って素晴らしいですね。 

でも、自分たちで食べる分にはかまわないけれども、毎年楽しみにしてくれている親戚には冷凍ものは送れないです。この不良が続くのなら、一箱(約15・6匹入)は、店頭に並ばないだろうし、そのうち今年は送れないと、お詫びの電話をかけなくちゃなりませんわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする