What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

よしながふみ 『大奥』「メロディ」次号で最終回

2020年10月28日 18時28分04秒 | 漫画

 無事に最終回を迎えられることに感動。なにせ長期連載漫画に、多々おつきあいのある身としては、しばらく未読の作品でも、ほっとします。

でもwikiであらすじを読んだら、未読部分が凄い展開になっていて、これは読むにも気合が要りそうだわ~、う~ん。

 

☆「MANTANWEB / 大奥:「メロディ」次号で最終回 16年の連載に幕 よしながふみの人気まんが 実写化も話題に」

( https://mantan-web.jp/article/20201028dog00m200006000c.html )より引用

 実写化もされたよしながふみさんの人気マンガ「大奥」が、12月28日発売の連載誌「メロディ」(白泉社)2021年2月号で最終回を迎え、約16年の歴史に幕を下ろすことが分かった。10月28日発売の同誌12月号で「次号いよいよ最終回!!」と告知された。

 「大奥」は「メロディ」で2004年に連載開始。疫病で男性が女性の4分の1の人口になったことで男女の役割が逆転した江戸時代を舞台に、江戸城大奥の人間ドラマを描いている。2009年には、手塚治虫文化賞を受賞した。コミックスが第18巻まで発売されており、コミックス累計発行部数(電子版含む)は約600万部。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザの予防注射を受けてきました

2020年10月28日 12時41分02秒 | 日常

 午前中、かかり付けの病院へ行って、インフルエンザの予防注射を受けてきました。

実家の母のかかりつけの病院では予約が必要だったので、ここもそうかな?と思って電話したら、ここでは予防注射を受けたい当日の朝に電話連絡を入れて、午前9~11時の間に来院して欲しいとの事だったので、ならばさっそくと思い、すぐに行ってきました。

病院に着くと、七十代くらいの方が男女6・7人ほどインフルエンザの問診票を書いておられて、受付の方も看護師さんもあたふたと動き回っている感じ。待つのかな?と思いきや、「問診票を書く→すぐに注射」というサクサクした流れで、この人数でしたが、あっという間にみな終わりました。(お一人だけ男性の方が、熱を測ったらちょっと高かったようで、先生の診察を受けてからとなっていました)

TVニュースなどで、高齢者を先行して受けさせて欲しいというのを観ていたので、もうそろそろ良いかな?と思って行ったんですが、今年は新型コロナウィルスに罹る恐れも考慮して、例年はインフルエンザの予防注射を受けておられない方も、どうぞ受けてみて下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする