昨日はときどき雨が降ったり、風が強かったせいか、猫の被害はありませんでした。なので猫除けの薬を撒かなかったからか、今朝またやられました。
掘り返された土を直して、千切れた葉っぱを集めて、がっかりした気持ちで拙宅のコメントを見たら、縁永様からコメントを頂いていました。
ベテランの園芸愛好家の方からのアドバイス!嬉しかったです。
で、さっそくできる物理な猫対策をしてみました。
↑ 以前、オリーブの木を植えていた時に使っていた木製の枠?を、猫が掘り起こした辺りの地面に斜めに置いてみました。
↑ ちょっとずつ球根の芽が出始めているので、すっかり覆ってしまうとお日様が当たらいと思い、ぎりぎりのラインに置きました。
猫除け剤は「植えてある植物から50cmは離して撒いてください」と注意書きにあるので、いままでぎりぎりは守られなかったので、そこをカバーできるのではと期待します。