What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

「節電対策」 なにができる?

2022年03月22日 16時32分50秒 | 日常

 午後から降り出した細かい雪はやみました。でも天気予報によると、明日の朝の予想最低気温はマイナス2度なんですよね~。

ブーゲンビリアの花は咲き終わりましたが、また暖かい恰好をさせて窓際から離れた場所に引っ越しさせました。

節電対策をしたいのですが、この冷え込みではファンヒーターをたかずにはいられないし、困ったもんです。PCを消すとか、早く寝るくらい?

首都圏のあたりにお住いの皆さんも、今日と明日は冷え込むお天気で、節電対策といっても大変でしょうけれども、どうぞ万が一の備えをなさってお過ごし下さい。

☆「節電方法を解説、主電源はオフ・冷蔵庫は強から中へ…家計にも優しく」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/life/ASQ3Q4SYZQ3QUTIL01F


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春分の日 | トップ | 車を運転中に地震がきたら? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事