What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

「ゴジラ」TVアニメ化 シリーズ構成&脚本は円城塔

2020年10月07日 16時39分48秒 | アニメ

 円城さんのゴジラ!どんな風になるんだとろうか、楽しみ過ぎる~。

☆「MANTANWEB / <ゴジラ>テレビアニメ化 「ゴジラs.p<シンギュラポイント>」2021年4月放送 円城塔がシリーズ構成 ボンズ×オレンジ」

( https://news.yahoo.co.jp/articles/96ea101a63787100e9106f97659ab98697d7aa11?page=1 )より引用

 怪獣映画「ゴジラ」の新プロジェクトとして完全新作のテレビアニメシリーズ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」が制作され、2021年4月からTOKYO MXほかで放送されることが10月6日、分かった。手描きアニメとCGのハイブリッドとなり、「僕のヒーローアカデミア」などのボンズ、「宝石の国」などのオレンジが制作する。

 監督:高橋敦史▽シリーズ構成・脚本:円城塔▽キャラクターデザイン原案:加藤和恵▽怪獣デザイン:山森英司▽音楽:沢田完▽アニメーション制作:ボンズ×オレンジ

 円城さんは「世の中には解けない謎が多くある。もっともそのほとんどは、考え続けていくうちにだんだん小さくなっていく。しかしここにごくごくまれに、考えれば考えるほど増え続けていく謎があり、例えば、それはゴジラと呼ばれる。ここ数年、なんとかそれを押さえ込もうとしてきたが、手記はここで途切れている」と話している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↑ さっそくの円城さんらしいコメントが好き。あ~、長男から『屍者の帝国』と『屍者たちの帝国』を借りて読みたくなってきた。特に『屍者たちの帝国』は、どの短編もとても好きなんだけれども、藤井さんと宮部さんのお話がすっごく好きなんです。これもアニメ化してくれないかなぁ、難しいかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマが高くて食べれない日が来るなんて!

2020年10月07日 14時18分43秒 | 日常

 今朝起きた時は、室温が17度しかありませんでしたが、いまは21.5度まで上がりました、お日様のちからって素敵。 

 

近所のヨー〇ベニマルに、ようやくくちばしが黄色いサンマが入荷していました。 でも1匹税別298円ですよ!眩暈。

とっても生きが良くて美味しそうだったんですが、サンマ1匹に300円払う気持ちになれなくて、買いませんでした。ここに嫁いできて30年になりますが、サンマが高くて買えない日が来るなんて!再底値税別39円なんて時もあったんですが、もうそんな日は来ないんでしょうね。秋田の方がハタハタが獲れなくなった時って、こんな気持ちだったんだろうなぁ。

先日、物は試しだと思って、1匹税別98円の冷凍サンマを買って食べてみました。頭を落として内蔵を見ると、綺麗で血の感じも生ものと見劣りはしませんでした。塩を振って焼いて食べたら、うん、普通のサンマ、美味しい! 冷蔵技術の進化って素晴らしいですね。 

でも、自分たちで食べる分にはかまわないけれども、毎年楽しみにしてくれている親戚には冷凍ものは送れないです。この不良が続くのなら、一箱(約15・6匹入)は、店頭に並ばないだろうし、そのうち今年は送れないと、お詫びの電話をかけなくちゃなりませんわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本おつまみ漫遊記」に、宮城県が登場

2020年10月05日 15時24分46秒 | 日常

私の好きなフードライターの白央篤司さんが、新しいエッセイを掲載されました。

☆「宮城県のお気に入りを3品 #日本おつまみ漫遊記 vol.8」

( https://hito-tema.net/recipe-and-column/column/14887 )より引用

 新型コロナの影響で、気ままな旅がむずかしくなって早数か月。日本各地をまわって地元の味を楽しむのが何より好きな私には、さびしい日々が続いております……。

そうだ、せめても自宅飲みで旅気分を楽しもう。せっかくなら「日本おつまみ漫遊記」のネタにもさせてもらおうということで、今回は宮城県をテーマに大好きな3品を選びました。私は4歳から12歳までを宮城で過ごしたんです。思い入れのあるあれこれ、ぜひ一緒に味わってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

挙げられた3品は「しそ巻き・揚げかまぼこ・パパ好み」ですが、知名度はどうなんでしょう?

私は「揚げかまぼこ」を、おつまみにして飲むのが大好きです。ビールで好し日本酒で好し白ワインで好し♪

コンロの魚焼きで軽く両面をあぶって、大根おろしをたっぷり、おしょうゆを差して食べるのが大好きです。煮物に使っても出汁が出ていいですよね~。

全国に揚げかまぼこはあるでしょうけれども、その土地の魚や具材の違いで個性が出て、お土産に頂いても嬉しいものです。だいぶ前に北海道在住の方から送って頂いた揚げかまぼこは、トウモコロシがみっしり入っていて美味しかったです。

 

私がお気に入りのおつまみ3品を挙げるなら、「枝豆・笹かま・自分で作ったポテトサラダ」です。

このあいだの阿部勘の日本酒「さざんか」も、茹でたて枝豆で飲みました~。 気のせいかもしれませんが、枝豆でお酒を飲むと、あまり二日酔いしないし、胃もやられないんですよね。

笹かまは、そのままでも好しあぶっても好し。ワサビ醤油やマヨネーズをちょっとつけて食べると美味しい。ポテトサラダは、それ一品だけでも、ずっと飲めてしまうくらい好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒 「阿部勘 さざんか」

2020年10月02日 20時53分45秒 | 日常

地元の人気番組『oh!バンデス』で紹介されて、飲んでみたいなぁと思っていたら、幸運にも買うことができました。

 なんとラベルがめくれるんです→ 

まったく食事の邪魔をしないお酒でした。いままで阿部勘さんのお酒は、そんなに心惹かれるという訳ではなかったのですが、これは普段に飲みたい日本酒でした。あ~、心なごむ日本酒。食用菊「もってのほか」の酢漬けと、農家のお母さんのもぎたて枝豆と、牛肉&木綿豆腐&マイタケ&ごぼう&ネギを醤油味で汁だくで煮たものと食べたんですが、ひたすら日本人でありがとう!という気持ちになりました。

 

☆「むとう屋 宮城の日本酒専門店」( https://www.e-mutouya.jp/SHOP/abekan13.html )より引用

 口の中にいれるとふわっと広がる香り、まろやかだけど、すっときれる。酸味がつんつんしていなくて、前回の夏酒金魚のときも感じましたが、「酸」が決め手になっているような気がします。穏やかな酸の余韻。「さざんか」は、秋から冬に花を咲かします。困難に打ち勝つという花言葉、そしてもう一つの花言葉が「ひたむきさ」。今のこの状況から立ち上がるきっかけとなってほしいと願いをこめて。

ラベルは赤をモチーフの表と、地元宮城県の画家・浅野友理子さんの絵がいたさざんかを画し絵に素敵な仕掛けがしてあります。浅野さんの絵は、蔵元が出会いご縁で。浅野さん自身、植物の絵が描くのが得意なんだろうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ

2020年10月02日 15時39分39秒 | 日常

 ただいま室温23度&湿度60%で、たいへん過ごしやすいです。昨日までの曇り空から一変して、秋らしい晴れた青空。

午前中、近所の高校から運動会?競技会?なのかな、賑やかな歓声が聞こえてきていました。

 

一年前の同じ日に、このヒガンバナの画像をアップしていたのを確認して感動しました、お花って律儀ですね。

近所の駐車場に停めてある車の陰に隠れて、まったくもって気づかなかったヒガンバナたち。

今年も綺麗よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしのまき元気いちば

2020年10月01日 16時29分56秒 | 日常

  いしのまき元気いちばへ、買い物に行ってきました。

☆「いしのまき元気いちば」( http://genki-ishinomaki.com/ )

↓ まずは「ひがしもの」 塩釜で水揚げされるメバチマグロの中でも、「鮮度」「色つや」「脂のり」「うまみ」に優れ、仲買人さんが認めたメバチマグロだけが名乗れるという、選ばれし名前であります。石巻では(確か)ここ元気市場にしか入荷しないそうです。

☆「三陸塩竃ひがしもの」( http://www.nakaoroshi.or.jp/market/higashimono )

↓ 次は「どんこ」よそでは違う名前で呼ばれているそうですが、なんだっけ?口からべろ(内蔵)が出ていて、見た目はなんですが美味しい白身魚で、うちでは、出刃で頭からばんばんとぶつ切りにして、大根とネギと一緒に煮て、味噌汁にして食べます。

これは「つりもの」(網で獲ったものではなく、釣りあげた魚)なので、針に気をつけてと、メモが貼ってありました。

↓ いちばには「じゃらん 海街さんぽ」で紹介されていた、石巻こけしがありました。私、あまりこけしは好きじゃないんですが、一番ちいさいのは可愛いと思いました。

↓ そして何故にパンダ?と思ったんですが、可愛いからあり。

試しに一個(300円)買って運試しをしてみました。結果は末吉!願い事は「10年後に叶う」ですって!信じちゃうよ~。バッヂは「牡蠣パンダ」でした。どこに着けようかな~♪

☆「カブリモノパンダサンの部屋」( https://kitschchina.net/kaburimono-panda-san/ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする