「僕は歳をとるの好きだな。今という時間をより大切に過ごせる」
・・・・・・
「人って自分だけが辛いと思い込んでる。記事を読んだ時は羨ましかった。奥さん、子供、作家の肩書き。でも私生活は私より悲惨」
「僕が惨めでほっとした?」
「ええ、気が楽になった」
「よかったよ」
「―――幸せを祈ってるわ。自分はいい人間関係が築けなくても、他人の孤独は望んでいない」
・・・・・・
「傷つくことを恐れちゃだめだよ」
(『Before Sunset』より)
前作から9年後の2人。
実際に撮影されたのも9年後。
2人の容貌、会話、空気のすべてから9年という年月がすごくリアルに感じられて、切ない。。。
前作同様に解釈は観客に委ねるラスト。私は、9年たってもやっぱり互いが一番としか思えなかったのなら、もうあなた達は結婚するしかないでしょう、と思うわけです。
たとえそうすることで奥さんや恋人を傷つけることになるとしても。
そして実際に付き合うことで互いに傷つくことになったとしても。
今また別れたら、結果的にみんなが不幸になると思う。
Recent Entries
- できたら 谷川俊太郎
- NHK交響楽団 第2007回定期公演 Aプロ @NHKホール(4月14日)
- ブルックナー《ミサ曲第3番》 生誕200年に寄せて @東京文化会館(4月13日)
- 東京・春・音楽祭『ニーベルングの指環』ガラ・コンサート @東京文化会館(4月7日)
- 東京・春・音楽祭『トリスタンとイゾルデ』(演奏会形式/字幕付) @東京文化会館(3月30日)
- 歌劇『トリスタンとイゾルデ』 @新国立劇場(3月14日、23日)
- 広島交響楽団 下野竜也 音楽総監督ファイナル @すみだトリフォニーホール(3月10日)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団 @すみだトリフォニーホール(3月9日)
- 春ですね
- 東京都交響楽団 「マーラー10番」 @東京芸術劇場(2月23日)
- ファビオ・ビオンディ バッハ無伴奏全曲 @神奈川県立音楽堂(2月17日)
- 東京都交響楽団 第994回定期演奏会Bシリーズ @サントリーホール(2月16日)
- NHK交響楽団 第2006回 定期公演 Bプロ @NHKホール(2月15日)
- NHK交響楽団 第2004回定期公演Aプロ @NHKホール(2月4日)
- 札幌交響楽団 東京公演2024 @サントリーホール(1月31日)
Categories
- 日々いろいろ(99)
- 本(242)
- 歌舞伎/文楽の鑑賞記録(1)
- 歌舞伎(162)
- バレエの鑑賞記録(1)
- バレエ(63)
- クラシック音楽の鑑賞記録(3)
- クラシック音楽(225)
- ミュージカル(48)
- その他観劇、コンサートetc(40)
- 美術展、文学展etc(24)
- テレビ(53)
- 映画(25)
- その他音楽(19)
- 旅・散歩(54)
- 英語(8)
- 倫敦うるるん滞在記(56)
- 美味しかったレシピ(12)
Calendar
Back Numbers
Recent Comments
- cookie_milk/漱石とグールドと年末のご挨拶など
- 三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/漱石とグールドと年末のご挨拶など
- cookie_milk/ヘイヘイおじさん
- ひろげん/ヘイヘイおじさん
- cookie/『春調娘七種』『義経千本桜(渡海屋、大物浦)』 @歌舞伎座(2月15日)
Profile
-
- 自己紹介
- cookieです。
柔らかくしなやかに毎日を楽しめたらと思います。