風薫る道

Who never feels lonely at all under this endless sky...?

〝Love Never Dies″

2011-12-24 16:12:24 | ミュージカル

ご存じ、今年8月にWEでクローズしたPhantom of the operaの続編でございます。
去年ロンドンへ行ったときに上演中だったんですけど、巷では「Love Should Die」というfacebookまで立ち上がりロイドウェバーもついにボケたか?と散々な評判だったし、なにより私自身が内容に全く惹かれなかったので観に行かなかったんですよ。
でも今回ロンドンから戻って、youtubeに山ほど上がっているbackstageの映像を観ていたら、やっぱり一度くらいは観ておいてもよかったかな?とも思ったり。なんかやたらと楽しそうだし(演じている本人たちが)。可愛いな、Sierra。でもこんなに仲がいいと、Raminの奥さん、心配じゃないんかな。

・・・・・ああ、でもやっぱりダメ(><)。やっぱりあり得ないわ、これ。ラウルの没落はまぁいいとして、百歩譲ってファントムとクリスのその後も許す(NYにいるファントムか…遠い目)。だけどだけど、マダム・ジリーのその後だけは、我慢できないっ。オリジナルのストーリーが破綻してしまうじゃない。
それにもしファントムのlairでファントムとクリスがアンナコトもコンナコトもしていたのだとしたら、最後のクリスのキスの重みが一気に軽くなってしまうではないですか(その前にもっとすごいことをしていたわけだから)。
LNDはプロットが三流の同人誌みたいって言っている人がいたけど、まったくそのとおり。
オーストラリア版のDVDもロンドン版のCDも出ているので、深く考えずに一度くらい観てもいいとは思うんですけどね。でも一度これを観ちゃうと二度と純粋な気持ちでオリジナルを楽しめなくなりそうで・・・。うーむ、どうしよっかなぁ・・・。

Ramin, Sierra and Joseph at the Stage Door


Ramin and Sierra arrive at the Adelphi Theatre

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする