水の泡に消えぬものありて逝ける汝と我とを繋ぐ。去れどこの消えぬもの亦年を逐ひ日をかさねて消えんとす。定住は求め難く不壊は尋ぬべからず。汝の心吾を残して消えたる如く、吾の意識も世をすてて消る時来るべし。水の泡のそれの如き、死は独り汝の上のみにあらねば、消えざる汝が記憶のわが心に宿るも、泡粒の吾命ある間のみ。
淡き水の泡よ、消えて何物を蔵(かくさ)む。汝は嘗て三十六年の泡を育ちぬ。生けるその泡よ、愛ある泡なりき信ある泡なりき憎悪多き泡なりき■しては皮肉なる泡なりき。わが泡若干(いくばく)歳ぞ、死ぬ事を心掛けねばいつ破るると云ふ事を知らず。只破れざる泡の中に汝が影ありて、前世の憂を夢に見るが如き心地す。・・・・・・
(和田茂樹編 『漱石・子規往復書簡集』)
明治36年2月、ロンドンから帰国した漱石は子規の墓まいりをし、この追悼文を起草しました(中絶)。
8年前にここでこの文章をご紹介したときは、どうして漱石は途中で書くのをやめてしまったのだろう・・と思ったのです。
でも今は、このときの漱石の心の状態がなんとなくわかる気がします。
Recent Entries
- できたら 谷川俊太郎
- NHK交響楽団 第2007回定期公演 Aプロ @NHKホール(4月14日)
- ブルックナー《ミサ曲第3番》 生誕200年に寄せて @東京文化会館(4月13日)
- 東京・春・音楽祭『ニーベルングの指環』ガラ・コンサート @東京文化会館(4月7日)
- 東京・春・音楽祭『トリスタンとイゾルデ』(演奏会形式/字幕付) @東京文化会館(3月30日)
- 歌劇『トリスタンとイゾルデ』 @新国立劇場(3月14日、23日)
- 広島交響楽団 下野竜也 音楽総監督ファイナル @すみだトリフォニーホール(3月10日)
- 新日本フィルハーモニー交響楽団 @すみだトリフォニーホール(3月9日)
- 春ですね
- 東京都交響楽団 「マーラー10番」 @東京芸術劇場(2月23日)
- ファビオ・ビオンディ バッハ無伴奏全曲 @神奈川県立音楽堂(2月17日)
- 東京都交響楽団 第994回定期演奏会Bシリーズ @サントリーホール(2月16日)
- NHK交響楽団 第2006回 定期公演 Bプロ @NHKホール(2月15日)
- NHK交響楽団 第2004回定期公演Aプロ @NHKホール(2月4日)
- 札幌交響楽団 東京公演2024 @サントリーホール(1月31日)
Categories
- 日々いろいろ(99)
- 本(242)
- 歌舞伎/文楽の鑑賞記録(1)
- 歌舞伎(162)
- バレエの鑑賞記録(1)
- バレエ(63)
- クラシック音楽の鑑賞記録(3)
- クラシック音楽(225)
- ミュージカル(48)
- その他観劇、コンサートetc(40)
- 美術展、文学展etc(24)
- テレビ(53)
- 映画(25)
- その他音楽(19)
- 旅・散歩(54)
- 英語(8)
- 倫敦うるるん滞在記(56)
- 美味しかったレシピ(12)
Calendar
Back Numbers
Recent Comments
- cookie_milk/漱石とグールドと年末のご挨拶など
- 三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ/漱石とグールドと年末のご挨拶など
- cookie_milk/ヘイヘイおじさん
- ひろげん/ヘイヘイおじさん
- cookie/『春調娘七種』『義経千本桜(渡海屋、大物浦)』 @歌舞伎座(2月15日)
Profile
-
- 自己紹介
- cookieです。
柔らかくしなやかに毎日を楽しめたらと思います。