廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

新政権のスポーツ戦略

2009-09-03 22:22:22 | Weblog
本「行方不明」8割減 年1000万円盗難防止システム 福岡市立図書館全10館 悪質な手口依然続く(西日本新聞) - goo ニュース

 私も広島市の図書館をいつも利用していますけど持ち去りやらページの切り抜きなどマナーの悪い人はこっちにも相当居るみたいですね。 現状では『週間ベースボール』など複数の雑誌が最新刊の閲覧をカウンター申し込み制にしており、一部の新聞はバックナンバーの閲覧がこれもカウンター申し込み制となっており、氏名と電話番号を記入しないと読めなくなっています。 また市内の他の図書館でも持ち去りや順番トラブルの防止なのかスポーツ新聞がカウンター申し込み制になっていましたし、本当に公共マナーの無い利用者が増えて困っているみたいですね。 そう言えば近年、図書館の利用者が増えているみたいですね。 運営している自治体側としては利用者が増える事はいいのですが、不況で今までは買って読んでいた人までが流れ込んでいる事がページの切り抜きなど悪質な行為の遠因になっているのかも知れませんね...

                                  

美女が知らせる癒やしの時刻 サイト「美人時計」人気(朝日新聞) - goo ニュース

 『美人時計』(http://www.bijint.com/jp/)ですか、面白そうなサイトなので早速行って見ました。 画面上に時刻を書いた黒板を持った女性が映り、1分毎に更新されて黒板の時刻が変化します。 一人の女性に複数パターンの写真があって、当然ながら数分毎に別の女性の写真に変わります。 最初は面白かったですけどパソコンの画面が延々とそればかりでは退屈ですし、他の事も出来なくなりますから本当の意味で使えるのかと言われれば微妙なところなんですけど。 別ウィンドウでアクセスしてチラチラ見る手もありますけど果たしてどうなのか... いっそ本当にこれで時計を作ってみるのも面白いかも知れませんね。 無線でネット接続して時刻を表示し続けるとか。 アイデア的には面白いので何か面白い発展が出来るといいのですけど。

              

 今日もカープはナゴヤドームでドラゴンズと対戦、試合はカープが”エース格”の大竹投手、ドラゴンズが”カープキラー”吉見投手の先発で始まり、序盤は互いに譲らず無得点が続いていたが4回にカープは満塁のチャンスを作って倉捕手のタイムリー二塁打など猛攻で一挙6点を奪って試合の体勢をあっさり決めた。5回にも2点奪って駄目押し、こうなると大竹投手もドラゴンズの反撃を7回の1点だけに抑えて悠々の完投勝利! やはりエースには試合を一人で勝ち切る完投勝利が似合いますね。 ドラゴンズは今季相性の良かったカープにまさかのホーム3連敗、カープ側から見れば今まで好き勝手やられた分はまだお返し出来ていませんけどドラゴンズから見れば優勝争いから事実上脱落の痛い3連敗です。 これは先週のジャイアンツとのホーム三連戦、”天王山”と言えるこの大事な戦いで屈辱の3連敗を食らったショックが今週まで尾を引いている感じですね。 ドラゴンズにとってはスワローズの失速も3位に落ちる可能性が限りなくゼロに近付いた為により一層緊張感が失われている感じです。 変な話ですけど3位、4位、5位のチームが”負けられない戦い”をしていて2位のチームが”消化試合”をやっている状態です。 プレーオフ制度の是非はともかく、今後のセ・リーグは3位争いに焦点が移りました。 大竹投手には今後も投げる試合を全部完投勝ちするくらいの気持ちでフル回転して欲しいと期待しています...

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...とりあえず以上です。