グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

いかり亭 ~再び~

2008年07月21日 | Shops & restaurants(大田区)
「この間、大森の“いかり亭”に行ったんです」☆
「うん、なんかすごく安い居酒屋だったんだって?」☆
「そうなんですよ、キリンラガーの大瓶が390円、まぐろ赤身が190円、冷奴120円なんです」☆
「私も気になってたんだよ」☆
「じゃあ、行っちゃいます~?」☆
「うん、行こうか!」☆
「善は急げで(笑)」☆

日頃から大変お世話になっている、“チーム東海道”の先輩&同輩が総勢4名集合です☆
全員が全員ともお酒が大好き☆
それも大衆居酒屋でのワイワイガヤガヤがたまらないという面々☆


『いかり亭』は営業時間が14時~翌朝6時まで☆
いつ行ってもやってるって感じがします☆

店内一番入り口に近いテーブル席を陣取った私たちはまず開口一番☆
「キリンラガー4本!」☆
なにしろ390円ですから(笑)☆

   

それぞれ手酌で「かんぱ~い!」☆
「クゥ~~! キク~~!」☆
やっぱりこの季節のビールは美味いですね~☆

   

料理は、「まぐろ赤身」×2、「いわし刺し」×1、「たこ刺し」×1、「豚肉のにんにくの芽炒め」×1、「煮込み」×2から始まります☆


   

ラガーをあっという間に飲み干し、次は「八海山」☆
冷え冷えのそれはジューシーであり~の、コクもあり~ので美味しい~!☆

   

「一杯ずつは面倒くさいから、いいちこボトル900ml 1600円を頼んじゃおうよ!」☆
先輩の一言で注文決定!☆

   

もちろん“黒ホッピー”付きで☆

他にも、珍しい“牛乳焼酎”や“酎ハイ”、“レモンサワー”等々、呑みに呑み捲った4人☆
会話も弾み、全員大笑いが続きます☆

およそ2時間弱ほどいたでしょうか、そろそろお楽しみのお勘定タイム☆
やってきた請求書は、、、なんと9090円!☆
お一人様2272円です☆

やっす~い!☆

この前初めて来た時は2名☆
今回は4名☆
次回は10人ぐらいで来ちゃいましょうか☆
きっと驚きのお勘定をみる事ができるかもしれませんね☆


『赤札屋いかり亭大森店』
大田区大森北1丁目11-4サンライト大森
03-3768-2656











     

熊本

2008年07月20日 | Weblog
近所のコンビニ(am/pm)に顔を出した時、カップ麺コーナーで大々的に陳列されていたものが気になりまして、気が付いた時にはすでに右手の中にそれがありました☆

『熊本』☆
“黒マー油とんこつ”という文字も大きく出ています☆

ここで、ピーンと来る方はかなりのラーメン通☆
“黒マー油”といえば、『なんつッ亭』のラーメンです☆

   

『なんつッ亭』は神奈川県秦野市、小田急線渋沢駅近く☆
国道246号線沿いにある大きな看板☆
「うまいぜベイビー!」が目印のお店です☆

以前のお店は、もう少し北側奥にありました☆
私もわざわざ小田急線に乗ってお店まで行った事がありますが、その時経験した行列は、たぶん一番だったと記憶しています☆
何しろ並んでから食べ終わるまで、2時間以上もかかったのですから、、、☆

それだけ並んだのも無理はありません☆
延々と電車に1時間半も揺られ、やっとの思いで到着したのですから、そこで帰る訳にはいきませんよね☆

そこで味わった豚骨&ニンニク油(黒マー油)のコンビネーションは忘れられないほどの美味しい記憶☆
並んだ甲斐がありました☆

今回、その美味しさをコンビニから持って来る事ができたんです☆
大きさはビッグサイズで195円☆

パッケージには『なんつッ亭』の文字は一切なし☆
これは不思議でした☆
メーカーの意図があるのでしょうかね~☆
とても気になります☆

お湯を注いで3分10秒、、、☆

え? なんで3分じゃないかって?☆
これには私なりの拘りがあるんです☆
オーバー10秒には、具材の美味しさを引き立たせる効果があるからです☆
特に玉子系、、プワーッと膨らむ美味しさがたまりません☆
かまぼこや鳴門巻きも同じ☆
柔らかい食感がいいんですね~☆

『熊本』の出来上がり☆

   

どうですか? いい感じでしょう☆
膨らみも分かると思います☆

ニンニクのいい香りが漂って、食欲をそそります☆
表面の濃い茶色が、“マー油”☆
ニンニクを油で揚げながらエキスを抽出したものなんです☆

『なんつッ亭』の本物には敵いませんが、このカップ、本当によくできています☆
たぶん最後のゴーサインは、『なんつッ亭』代表の古谷一郎さんが出されのではないでしょうか☆

195円で味わえる『なんつッ亭』☆
嵌りそうです☆


『なんつッ亭』
神奈川県秦野市松原町1-2
営業時間 11:30~15:00 17:00~23:00(ラストオーダー23:00)
【土曜・日曜】11:30~23:00(ラストオーダー23:00)
年中無休 0463-87-8081










     

テング酒場

2008年07月19日 | Shops & restaurants(中央区)
その昔、居酒屋チェーンがそれほど数多くなかった時代☆
テンアライドという会社が展開する、『天狗』という居酒屋が一世を風靡していました☆

当時、店長クラスでは月々40万円以上の給料で住宅手当が別途20万円近く☆
それはそれは凄い勢いの居酒屋でした☆

私も『天狗』の店長さんから直接話を聞いて、羨ましがったものです☆
その半分も稼いでなかったですからね(笑)☆

私は数ある『天狗』のお店で、八重洲一丁目店は毎日のように通ってました☆
そのお店が、『テング酒場』に変身していたのです☆

天狗時代は、生ビール~ウーロンハイ~レモンハイという流れがいつものパターン☆
しかし、新しくなったお店には、なんと“ホッピー”が用意されているのです☆

これは行くっきゃない!☆
お店はもちろん“八重洲一丁目店”☆

階段で地下一階へ下り、広々とした店内へ入り込みます☆
(もう、何回目だろう、、、)

当時の店内は、椅子がぎっしり並べられていまして、隣り通し肩が触れ合うほど☆
そこからコミュニケーションが生まれ、友人となった方々もたくさんいました☆
場所柄、三越や高島屋にお勤めの社員の方とは結構お友だちになったものです☆

あれから20数年、ゆとりの座席となっていますので、あのぎっしりコミュニケーションは少々難しくなっています☆

今回同伴したのは、毎度お馴染みの親友KNちゃん☆
「ここは来た事ある?」☆
「いや~、記憶にないですね?」☆
「そうかそうか、その昔は“ザ・居酒屋”って感じだったんだよ」☆
「へ~」☆
「じゃあ、黒ホッピーから行こうか?」☆
「はい、そうします」☆
「料理は煮込みと串焼きからだね」☆

   

   

「そうだ、ポテトサラダとハムカツも頼もう!」☆
「いいですね~」☆

   

「あれ? ちょっと待って~」☆
「え? どうしたんですか?」☆
「このメニューって、下町大衆居酒屋系のグランドメニューじゃん!」☆
「そういえば、そうですよね」☆
「天狗も変わったね~、、、っていうか、こういうコンセプトで『テング酒場』という店名になったのかな~」☆
「たぶん、そうでしょうね、ホッピーがあるという事自体今までなかったですからね」☆
「なるほど~、大衆居酒屋ブームは大手の居酒屋チェーンをも席巻しつつあるか~」☆

今回撮影した写真だけを見ると、墨田区や葛飾区あたりの居酒屋写真にも見えます☆
景気が悪い世の中ですから、志向は高級から大衆へ向かっているのでしょう☆


『テング酒場 八重洲一丁目店』
中央区八重洲1-5-9 八重洲アメレックスビルB1F
03-3242-6708
宴会フリーダイヤル:0120-109-549 受付時間:土日祝日除く9:00~17:00

月曜日~土曜日 16:00~23:30 日曜日・祝祭日 16:00~23:00
年中無休












     

新橋おらが

2008年07月18日 | Shops & restaurants(港区)
新橋4丁目に今年の3月17日にオープンした『おらが』☆
つけ麺(お店では盛りそば)がメニューに加わっているとの情報を聞きつけたので、またまたお邪魔してきました☆

こちらのご主人は、神田や小伝馬町に展開している『大斗(だいと)』出身のイケメン☆
丁寧な仕事で評判です☆

新橋駅烏森口から南へ3分ほど、再開発が進む地域にお店はあります☆
前回初めて訪れた時は、それこそお客さんの数はほんの数人でしたが、やはり美味しいラーメンを提供しているからでしょう、今回は行列ができていました☆

私は元々行列が嫌いで、いくら有名なお店といえども“待つ”という事ができない性質でした☆
しかし、こちらのお店では苦手な“待つ”という事をできるようにしてくれたのです☆
鶏や豚などの動物系に魚介系をあわせる極上スープ☆
これを味わったら後引きになりますね☆

L字カウンターのみの可愛いお店ですが、店内は清潔感に満ち溢れていますので、とても気分よく食事を摂る事ができます☆

券売機で「盛りそば(750円)」をプッシュ☆
こちらでは、並盛り(180グラム)でも中盛り(360グラム)でも料金は一緒☆
当然“中盛り”で(笑)☆

『大斗』の盛りそばの場合は、つけだれが少々甘めになっていますが、こちらでは甘みは控えめ☆
奥深い塩味を感じられます☆

甘めのつけだれは、食べていくうちに段々飽きがきてしまいがちなのですが、塩加減がいいと、そういう事はありません☆

   

麺は上質の小麦粉を使った極太麺☆
もちもち感が最高にいいんです☆

喉越しがとてもいいので、360グラムもあっという間に胃袋へ☆
練り込む水分が多い麺ですので、消化が早い=胃もたれがないのです☆
年寄りには助かります(笑)☆

「お店は大繁盛じゃないですか!」☆
「いやいや、まだまだいろいろ考えなければならない事がたくさんありますから、これからですよ」☆

ご主人はとても謙虚に答えてくれます☆
こういう謙虚な気持ちがある限り、お客さんはちゃんと答えてくれるはずです☆

次回、行列でもちゃんと待ちますよ!☆


『新橋おらが』
港区新橋4-14-4
03-3433-6364
烏森口からキムラヤの右横をまっすぐ入り、松岡医院の次の交差点を右折、一つ目を左折して路地に入り右側。徒歩3分。
営業時間: 11:00~15:00、18:00~22:00、土曜11:00~15:00  休日: 日祝
メニュー: らーめん700 味たまらーめん800 特製らーめん880 盛りそば(並)750











     

日本橋やぶ久

2008年07月17日 | Shops & restaurants(中央区)
私は麺類が大好き☆
冷麦、素麺、ラーメン、スパゲッテーは大好物です☆
もちろん、日本そばも☆

おそば屋さんが好きなのは、もう一つの理由があります☆
それは丼物☆
特にカツ丼には目がありません☆

皆さんはそれぞれ、馴染みのお店がありますでしょうが、私はここ☆

『日本橋やぶ久』☆
創業は明治35年☆
日本橋で100年以上続く、老舗中の老舗です☆

明治35年(1902年)というと、日本の最低気温が観測され年☆
北海道旭川市で-41.0度を記録しました☆
1月25日の事です☆

そして、この日は「八甲田雪中行軍遭難事件(はっこうだせっちゅうこうぐんそうなんじけん)」も起こってしまいました☆
大日本陸軍第8師団の歩兵第5連隊が、八甲田山で冬季訓練中に遭難し、訓練への参加者210名中199名が死亡する、日本の冬山登山史上もっとも多くの遭難者が発生する事件でした☆

そんな時代からお店が脈々と続いているのですから、とても素晴らしいと思います☆

今回は親友KNちゃんと同伴です☆
彼もまた日本そばには目がありません☆
特に“おかめそば”は大好物☆

「こんばんは~」☆
「いらっしゃいませ、、、あっ! ご無沙汰ですね~」☆

出迎えていただいたのは、ご主人の高橋さん☆

「この前来たら満員で入れなかったのでね」☆
「そうでしたか~、すみません」☆
「いえいえ、いいんですよ、繁盛ぶりはよーく分かっていますから」☆
「本当にありがとうございます、では、お二人様奥のテーブルへ」☆

お店は1~3階までありまして、いつ行っても大人気☆
夜はなかなか席の確保は難儀します☆

「私はカツ丼」☆
「では、私はおかめで」☆
「はい、ありがとうございます」☆
「あ~、あと、熱燗もお願いします」☆

江戸時代、おそば屋さん=居酒屋でしたので、私は生意気にもおそば屋さんに行きますと大抵“熱燗”を注文します☆
これが合うんですよね~☆

   

そして、“カツ丼”と“おかめそば”の到着です☆

   

   

私は数あるカツ丼の中でも『やぶ久』のそれは一番だと思っています☆
割下の絶妙なバランスと、なによりもご飯が美味しい☆
ひょっとしたら、一番好みの「富山こしひかり」かも☆

なぜ、そう思ったか、、、彼が食べている“おかめそば”の中にある蒲鉾が富山名物の“昆布巻き蒲鉾”だったからです☆

人気店ですから、予約して行けばいいのに、、、と誰もが思うでしょうが、私はいきなり行って、ふられるのも楽しみの一つとしていますので、これから先もたぶん予約はしないでしょうね~(笑)☆(高橋さん、すみません)

お店の雰囲気は気分を落ち着かせてくれる内装☆
食べ終わった後の清々しさは、「来てよかった」とさせてくれます☆

これが老舗の伝統なのです☆


『日本橋やぶ久』
中央区日本橋2-1-19
03-3271-0829
営業時間 月~金11:00~23:00(L.O.22:30) 土11:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 日・祝