(新刊句集のご恵送を賜りました)感謝😂 以下は青萄の好きな20句↓
犀川の波蹴り小白鳥帰る
地のぬくみ分け合ふごとし二輪草
親つばめさぞかし腹の空くだらう
足音に杖音に馴れ残る鴨
いとど跳ぶ手持ぶさたの昼下り
潮風のかけらとなりて夏落葉
いくたびも病みて存へ髪洗ふ
ばあさんの馳走ですがな浅蜊汁
ポケットに貝殻ふたつあたたかし
恙無きひと日の重み黒ぶだう
万緑に抱かるる命存へて
白百合の白をまぶしむ旅疲れ
パナマ帽上げてやあやあ待たせたね
猛烈な暑さマリリンモンロー忌
霧押して馬の臭ひの近づきぬ
卓袱台の脚のがたつき衣被
鬼の子の機嫌よろしき糸の丈
穂芒に風の行方を尋ねけり
果てしなきものに寄せ来る冬の波
厚着して里に別れを告げにけり
(こころをすずやかにしてくれるやさしい俳句の数々)🎶
以前にこのブログでもご紹介した、春日石疼・第一句集『天球儀』が、第43回福島民報出版文化賞奨励賞を受賞されたとの嬉しいニュースが❗本当に嬉しいことです、おめでとうございます石疼先輩😃⤴✨
また句集を出して読んでいます☺