ようやく熊ノ木小学校へ~(=^・^=)
この小学校は明治7年から平成11年まで124年間開校し、2888人の卒業生を送り出しました。現在は改築されて天体観測などのできる施設、星ふる学校「くまの木」として、古い校舎も清潔に美しく保たれています。
外からも望遠鏡が見えます↑校舎の中へ入り廊下からもパチリ↓
天体ドーム↑星や月を観察。
感じの良い若い女性が受付におり↑いろいろ親切に教えていただきました。
この日は宇都宮大学の合唱部の方々が↑新入部生の歓迎会などをされていました。楽しそうな笑い声のたえないキャンパスライフ、うらやましいな~(^^ゞ
旧熊ノ木小学校の周辺はのどかであります。住まわれている方も優しくて親切。
とても気持ちの良い散策でありました(感謝)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます