季語・七月 原 石鼎/夕月に七月の蝶のぼりけり

2020-07-15 20:50:04 | 青萄の第六絶滅期俳句

 

 

 

 

 

歩いて行ける場所に蓮を咲かせているお宅があります↑今日はそぼふる雨のなか↓ちらっと見てきました~🐧だらだらとした一日が終わります😅

 

 

 

 

 

 

いまも読む高槁たか子梅雨長し/青萄

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 季語・時鳥(ほととぎす) 鷲... | トップ | 季語・七月2 平井照敏/七... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青萄)
2020-07-15 21:25:57
今日は特に何もない日で、だらだらしていようかと思ったら…結局だらだらのままでした😵💦
糠味噌漬が急に食べたくなり、そのセットを買いに、ついでに蓮もチラッと。傘さしてですから、マトモな写真は撮れないんですけども、一応ね☺
胡瓜や茄子その他もろもろはダンナが作っていて、毎日食べる野菜には不自由がありません。自分でもフルーツトマトやパプリカや茄子(千両)はベランダ栽培していますから、その都度収穫して食べられます、有り難いことですね🍆
さっそく鷹の爪と日高昆布も入れて、糠味噌を仕込みましたから、明日が楽しみです👏

返信する

コメントを投稿

青萄の第六絶滅期俳句」カテゴリの最新記事