![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/01e8a3e27e78402d5e3b21a91606176c.jpg)
さて、グーフー釣りの後は、宿でお弁当をいただいたんだけど、それに手をつける前に当然の如くラーメンですよ^^;。
なんかもう、そういう雰囲気なんですね。わたしなんて、たまには海辺のカフェで優雅にケーキでもいただきながら紅茶を楽しみたいんですが、とてもそんなこと言い出せる雰囲気じゃないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/0db6ac8eeaa81157a906416e333b3f0d.jpg)
というわけで、センセイのナビゲートでやってきました、房総つけめん。
こんなすごい場所に、つけめん屋さんがあること自体がすごいんだけど、このメニューもなかなかすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/bef2fe15b935ea68e6d2af7bc5d40f1c.jpg)
つけ麺のメニューが豊富。なめこつけめん、とろろつけめんなど、いかにもディープそうなつけ麺ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/f8b88b5e697a97aa8166bc1508c5039e.jpg)
ありました、バロメン!(^^)
わたしとキムたん^^;は、バロメンを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/3080de2535a01abe1b4e3ba34397ca0e.jpg)
みそ田楽なんてのもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/988cfb6b51779de9cf62ac6c5aedccd0.jpg)
miwaちゃんは、野菜つけめん。
つけ汁に野菜炒めがどかんと投入されています。
これは美味しそうだ。
つけめんの麺は中太でもちもちしたタイプ、なかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/9ee35745e9b750acfb22ebfc30e40df2.jpg)
yaccoちゃんは味噌ラーメン。
これはまた野菜がどっさり入ってますよ、丼も大きい。
麺は細麺。味噌がかなり美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/f428217acc127702ed1b2a70e8a3f6e6.jpg)
こちらはセンセイ。
チャーシューつけ麺+カレーライス。
yaccoちゃんがこのオーダー見て、ケラケラ笑ってました^^;。
チャーシュー一枚もらったけど、美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/eb5326ca93c61b7afe0d2aa81f0f38d6.jpg)
さて、バロメンです。
バロメンは、たっぷりの焦がしネギの入った醤油ラーメン。
焦がしネギの量が半端じゃありません。さらにネギ油(と思う)、豚肉とネギ炒め、にんにくが入っていて香ばしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/94/2e8aac63730162224abfb0ec4de20be5.jpg)
麺は細麺。なかなか美味しい。
これで530円ですよ、いまどきのラーメンでこの値段は驚き、さすが外房^^;。
いやぁ、寒い海で冷えた体が温まったなぁ、美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/18bfa70917923aa98caac5897179fec9.jpg)
地元のおっちゃん、おばちゃん向けのお店って感じです。
近くにきたときには、また寄りたいお店です。
[房総つけめん]
千葉県長生郡一宮町一宮2114-60
11:00~19:00 定休日なし(不定休?)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen80_15.gif)
☆今日のオマケ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/39f1246f24e628a16cccb21a4ae565d8.jpg)
わたしらが房総つけめんを食べているのとちょうど同じ時間、リョウくんは一匹の鯨で、奇しくもつけ麺を食べていましたよ^^;。
鯨つけ麺(辛口)。トリプルな味で美味しそうです。
なんかもう、そういう雰囲気なんですね。わたしなんて、たまには海辺のカフェで優雅にケーキでもいただきながら紅茶を楽しみたいんですが、とてもそんなこと言い出せる雰囲気じゃないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/0db6ac8eeaa81157a906416e333b3f0d.jpg)
というわけで、センセイのナビゲートでやってきました、房総つけめん。
こんなすごい場所に、つけめん屋さんがあること自体がすごいんだけど、このメニューもなかなかすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/bef2fe15b935ea68e6d2af7bc5d40f1c.jpg)
つけ麺のメニューが豊富。なめこつけめん、とろろつけめんなど、いかにもディープそうなつけ麺ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3d/f8b88b5e697a97aa8166bc1508c5039e.jpg)
ありました、バロメン!(^^)
わたしとキムたん^^;は、バロメンを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f4/3080de2535a01abe1b4e3ba34397ca0e.jpg)
みそ田楽なんてのもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/18/988cfb6b51779de9cf62ac6c5aedccd0.jpg)
miwaちゃんは、野菜つけめん。
つけ汁に野菜炒めがどかんと投入されています。
これは美味しそうだ。
つけめんの麺は中太でもちもちしたタイプ、なかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/9ee35745e9b750acfb22ebfc30e40df2.jpg)
yaccoちゃんは味噌ラーメン。
これはまた野菜がどっさり入ってますよ、丼も大きい。
麺は細麺。味噌がかなり美味しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/f428217acc127702ed1b2a70e8a3f6e6.jpg)
こちらはセンセイ。
チャーシューつけ麺+カレーライス。
yaccoちゃんがこのオーダー見て、ケラケラ笑ってました^^;。
チャーシュー一枚もらったけど、美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/eb5326ca93c61b7afe0d2aa81f0f38d6.jpg)
さて、バロメンです。
バロメンは、たっぷりの焦がしネギの入った醤油ラーメン。
焦がしネギの量が半端じゃありません。さらにネギ油(と思う)、豚肉とネギ炒め、にんにくが入っていて香ばしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/94/2e8aac63730162224abfb0ec4de20be5.jpg)
麺は細麺。なかなか美味しい。
これで530円ですよ、いまどきのラーメンでこの値段は驚き、さすが外房^^;。
いやぁ、寒い海で冷えた体が温まったなぁ、美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/18bfa70917923aa98caac5897179fec9.jpg)
地元のおっちゃん、おばちゃん向けのお店って感じです。
近くにきたときには、また寄りたいお店です。
[房総つけめん]
千葉県長生郡一宮町一宮2114-60
11:00~19:00 定休日なし(不定休?)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen80_15.gif)
☆今日のオマケ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/39f1246f24e628a16cccb21a4ae565d8.jpg)
わたしらが房総つけめんを食べているのとちょうど同じ時間、リョウくんは一匹の鯨で、奇しくもつけ麺を食べていましたよ^^;。
鯨つけ麺(辛口)。トリプルな味で美味しそうです。
どちらかがハーフならわかるけど…
まるで高校生バリの食欲!
イヤイヤ、センセイならあると思います
わたしは、やきそば(430円)が気になっていて、よっぽど追加注文しちゃおうかと思いましたよ、でも自重^^;。
実はこの後にデザートで、船宿からもらったお弁当も食べたんですよ^^;。
で、運転はキムたんにお任せで、わしとセンセイは爆睡してました^^;。
わし起きたら首都高。
センセイはその後、ガソリンスタンド寄った際に揺れて頭を窓ガラスにぶつけて起きました(^^)。
次はツケ麺大盛りか、ノーマルのラーメンを食べてみるか、メニューの多い店は妄想が広がりますよ。
ココの部分で内輪が何名笑ったことでしょう(爆)
地元のおじちゃんおばちゃんが減っているのが、即客足の減少に繋がってるんじゃないかなぁ...。
ノーマルのラーメンも食べてみたいですね。
ラーチャンがいいな(^^)。
山手のドルフィンも十分古いか^^;。
ネギとニンニクを熱いラーメンと一緒に食べると、ちょっとくらいの風邪なんか吹き飛んじゃいそうだよね。
体あったまるもんなー。