![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/af/f75d2d5094def47ecdc4613e7776f48a.jpg)
ラーメンを賭けてシロギスバトルの最中です^^;
午前のテンビンステージでは、トップは幻波さん20と強い!続いて私が11、サトさん7で終了、いったん港に戻って昼食タイム。
続いて午後は胴付ステージです。
さあ、ラーメンをおごらされるのは誰かなー?(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/75/d15bc2594805a7eced3c706921560edf.jpg)
で、午後の部が終わって幻波さん24(total 44)、わたし17(28)、サトさん11(18)と、着順は変わらずにフィニッシュ。
サトさん悔しそう…^^;。
まあ、キス釣行回数と経験年数の差がでたかなー、って感じですが、大会で上位に食い込むには食えないオヤジ達相手にして、自分のペースで釣りできないといけないので、それには良い練習になったかも?
面白かったので、またやりましょう。次は幻波さんが苦手の種目にしよーね!(^^)
宿は金沢漁港の進丸さんです。
http://www.susumumaru.com/
午前のテンビンステージでは、トップは幻波さん20と強い!続いて私が11、サトさん7で終了、いったん港に戻って昼食タイム。
続いて午後は胴付ステージです。
さあ、ラーメンをおごらされるのは誰かなー?(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/75/d15bc2594805a7eced3c706921560edf.jpg)
で、午後の部が終わって幻波さん24(total 44)、わたし17(28)、サトさん11(18)と、着順は変わらずにフィニッシュ。
サトさん悔しそう…^^;。
まあ、キス釣行回数と経験年数の差がでたかなー、って感じですが、大会で上位に食い込むには食えないオヤジ達相手にして、自分のペースで釣りできないといけないので、それには良い練習になったかも?
面白かったので、またやりましょう。次は幻波さんが苦手の種目にしよーね!(^^)
宿は金沢漁港の進丸さんです。
http://www.susumumaru.com/
勝った人がおごってもらえるのかな??
午後はどうだったのかな~~
負けてもいいからそういうのやると盛り上がりますよね。
食事代ぐらいなら負担にならないし。
前に友達三人と鯛釣りでやって三人ともボーズだったことがあります(汗)
でも、南西から吹いている風なので、わたしたちがいた八景沖は陸地の陰になって、あまり波は立ちません。
それよりも、6日の方が風に弱いから心配だと思ってたら、昨日の夕方船長から連絡があって、明日は風強いからやめときましょう。
ということで、本日ヒマヒマになりました。
あとでワイン買いにいってきます^^。
午後の部は追記しておきました。
なんと、負けた人が2人におごるという、一人負け方式。サトさんは(自分の分を入れて)3人前のお支払いでした。おごってもらうラーメンは美味しいな^^。なにを食べたかは次の日記で。
現役バリバリが勝つか、老獪なタヌキ釣りが勝つかが見どころでしたが、なんとか逃げ切りました。午後になってサトさんがスタートダッシュして、2尾差まで追い上げられたときには正直あせったけど、なんとか自分のペースを持ち直しました、ここらが亀の甲より年の功だねー。
たまにやると盛り上がるけど、しょっちゅうやると疲れます、きっと^^;。
天気にも恵まれ風もあったせいか
暑くてバテバテにもならず、爽やかな1日を過ごせました。
ゴールデンウイーク、楽しく大人の休日を過ごせました
さて
釣りの方ですが
なんつったって幻波さんに、経験豊富なcalmさんが
相手じゃ
参りました
予想的中(笑)
でも、ベテラン2人に囲まれて
やる釣りは勉強になるし新しい発見が見えて
これからの釣りに絶対!プラスになります
これで、再来週の大会は迷わず自分の釣りができます
また、遊びましょう
釣り楽しい~
まあ、3人で競えば誰かが負けるのは必然なんで、昨日は自分が負けなかったことを素直に喜ぶことにします。
サトさんは、先輩の顔を立ててくれたんでしょう(^^)。
(私が負けてたら、「後輩に花を持たせた」ということにするつもりだった^^;)
しかし、幻波さんがキスに足繁く通ってたのは知ってたんだけど、あれほどのキススペシャリストになってたとは正直びっくりしましたよ。もうちょっと接戦になるかなと思ったけど、昨日の感じではちょっとレベルに開きがありますね。わたしとサトさん二人が釣りやすいトモに入ってもぜんぜんおっつかなかったし^^;;。
昨日はキスの活性が低いのであまり数出なかったんですが、これがもっと活性の高い日だったらさらに大差がついてたと思います。
ということで、キスではかなわないと思うので、これからは幻波さんとのキス勝負は避けます^^;。こんどやるなら、そうだなー...タチウオとかスミイカのちょっとハードなテクニカル系、がいっかな(^^)。アジでもいいけど。
幻波キス理論はわたしにとっても参考になったし、
面白かったのでまたやりましょう。
昨日は2番でしたのですね~~
釣りでラーメンって
写真が楽しみなんですよ!いつもとっても素敵です!
いろいろな場所に寄り道するのも楽しみのひとつですね。
私の寄り道は、温泉とラーメン屋が主だけど、
海産品や野菜なんかも生産地で買うと安くて新鮮だし、
その土地の名物お菓子なんかも変えます。
伊豆や房総に行くとプチ旅行気分が楽しめますよ。
船釣りはもちろん楽しいんで、機会あったら是非やってみてください。
初めてなので右も左もわかんないという場合には、釣り教室もあります。
↓の日記で書いたけど、親子に限らずお友達同士/夫婦での参加もOKです
ので、気がむいたら参加してみてください。
http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/b9d07ef44669cc0574b79824221cce75
つり丸、と書いてある日は私もインストラクタで乗船する予定です。