
Borgo Selene 2005
お国:イタリア
お里:シチリア
販売者:ビック酒販
価格:1180円

新横浜駅ビル4Fにで移ったビック酒販はガードしたの頃に比べて品揃えも増えて、なかなか安くて美味しいお酒が置いてありますね。1000円以下のワインから、ボルドー5大シャトーまで置いてますよ。
これもコストパフォーマンスが高いイタリアワインです。
タコの空揚げを肴にすいすいーっと空きました。
イタリアワインとタコって相性っていいっすね(^^)。

☆今日のオマケ☆

雨の日のマダイ釣行、乙です。
小ぶりながらの本命ゲット、さすがです。
この時期はまずは型をみる、そしてサイズアップは後からついてくる。
そして、いまの松輪瀬のマダイは旨い!
にんにくやさいはともかく、アブラマシマシ!刺身にすると包丁が曇るくらい。
まだまだこれから、ノッコミバトルです。

☆今日のオマケ2☆

これわかるかな?シベリアケーキ。
老舗、横須賀ベーカリーのシベリアです。
センセイ、ストライクゾーン広いです、甘いのも好きなのね^^。
シベリアといえば、昔の歌を思い出しますよ。
♪シベリアケーキにお茶でも飲んで 銀座のキネマに行きたいなー♪
知ってますかね?このメロディ。
♪踊ろうか~?(踊りましょ~) せめて今宵限りでも♪
あがた森魚の「最后のダンスステップ」という曲で、緑魔子とのデュエットですよ。
いやぁ、オジサンには懐かしい唄ですね、シベリアケーキ食べたくなってきた。
お国:イタリア
お里:シチリア
販売者:ビック酒販
価格:1180円

新横浜駅ビル4Fにで移ったビック酒販はガードしたの頃に比べて品揃えも増えて、なかなか安くて美味しいお酒が置いてありますね。1000円以下のワインから、ボルドー5大シャトーまで置いてますよ。
これもコストパフォーマンスが高いイタリアワインです。
タコの空揚げを肴にすいすいーっと空きました。
イタリアワインとタコって相性っていいっすね(^^)。

☆今日のオマケ☆

雨の日のマダイ釣行、乙です。
小ぶりながらの本命ゲット、さすがです。
この時期はまずは型をみる、そしてサイズアップは後からついてくる。
そして、いまの松輪瀬のマダイは旨い!
にんにくやさいはともかく、アブラマシマシ!刺身にすると包丁が曇るくらい。
まだまだこれから、ノッコミバトルです。

☆今日のオマケ2☆

これわかるかな?シベリアケーキ。
老舗、横須賀ベーカリーのシベリアです。
センセイ、ストライクゾーン広いです、甘いのも好きなのね^^。
シベリアといえば、昔の歌を思い出しますよ。
♪シベリアケーキにお茶でも飲んで 銀座のキネマに行きたいなー♪
知ってますかね?このメロディ。
♪踊ろうか~?(踊りましょ~) せめて今宵限りでも♪
あがた森魚の「最后のダンスステップ」という曲で、緑魔子とのデュエットですよ。
いやぁ、オジサンには懐かしい唄ですね、シベリアケーキ食べたくなってきた。

上からの指示でしたか。
ここらは同じ松輪港でも、船宿ごと、船頭ごとに違います。
下からハリス分+うんメートルってのが多いんじゃないかなー。で、みんな食い棚を探しまくると^^;。
時期によっては、上からの場合が多いケースもありますね。6月にイサキ根の脇で食ってるときなんか、上からのことも多いです。
> あんこが羊羹そのもので
そうそう、一寸塩が効いていて、スポンジの密度が一寸高い感じで。
> 金曜日は3-9尾ですね
空いている船の方が、釣れる様な、大型が来る様な。
ここの船頭さん、上からの棚取りでしたが、他の松輪船って、どんな感じですかのう。
わたしゃこれから釣りですよ(^^)。
浦賀分店とは...?
http://blog.goo.ne.jp/tivgdtd/e/83ef9789a63ab56b5eecb09f437565ab
っすか。創業大正三年!^^;
なんか、どんどん老舗が登場してくるな、横須賀おそるべし^^;。
いやぁ、パン屋さんには普段ほとんど入らないんだけど、これまた奥が深いなぁ。
しかし、センセイ甘いものも良くご存知ですね、そんなあちこちでシベリアケーキ食べてるとは、さすがです。
中井パン店の住所って、
神奈川県横須賀市三春町1丁目20
じゃないすか。
abukamoさんちの庭みたいなもんですね^^。
フランスパンは横須賀ベーカリーも美味しいけど、浦賀の浜田分店のがイチオシです。エイヴィにも売ってますよ。
>SUEOKA様
こんばんは! 実は中井パン店は行きつけです。昭和の香りプンプンで、調理パンが安いので、つい買いすぎます。みそぱんも美味しいですね。ここのシベリアケーキ、たしかに小さめですが、あんこが羊羹そのもので、ちょっとケーキとの一体感に欠ける気が...。
PS.おけつお大事に。
それにしてもなんだかおけつが冷たい、まさぐってみると、なんとフレッシュレイニイーにかぎ裂きが!、ショック。
で極め付けが、沖上がって、船から岸壁に上がろうとしたら滑って転んでセルフアトミックドロップ、もしくは一人雷電ドロップ。痛いよう。
abukamoさん、こんばんわ。横須賀ベーカリーのシベリアケーキ、ハーフサイズ(¥500)も有りますよ。
一寸足を伸ばして
http://taputapu.fc2web.com/T1yokosuka2.htm#中井パン店
↑ここのシベリアケーキは、横須賀ベーカリーとは一味違いますし、確か¥360位で、かなりコンパクトなシベリアケーキですよ。
http://blog.goo.ne.jp/tivgdtd/e/5dc903d4ddb6345138e1409a3922b8fa
の右下の写真にあるような、丸いパンなんですねー、今調べて知った^^;。
たしかに、これにおかず挟んで食べると美味しそう!
しかし、あがた森魚の話題をさりげなくスルーしているところが、年を悟らせまいとする、abukamoさんのをとめ心が感じられましたよ。
でも、秋波を送る、というような表現は若い娘は使わないけどね^^;。
でも、だんながあんこダメな人なので、一人で全部食べると思うと... 二の足を踏んでしまい、なかなか食べられません。
横須賀は老舗のパン屋さんが多くて、どこも美味しいんですよねぇ。フランスパンという名の丸い食事パンに魚のフライとかコロッケとか挟んで食べるとサイコー!