![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/cdf48f89532495c4587ca24c907e37bb.jpg)
東京での会議が終わったのが7時半過ぎ。
まだ間に合うかな?と上野毛へ。
今日は26day(ジロー)dayで、メルマガ提示で無料トッピングサービス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/8c7d2d25170f5ede39b684f49bd16861.jpg)
なんにしようかな~、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/9bcaf6249fac5d911c5b621f61674c3b.jpg)
ちょと凹むこともあったんで、憂さ晴らしに大ブタ!^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/09e1216f40842aba764b58dd39ae454c.jpg)
コールはニンニクヤサイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/b406b080ef488036ae38e258fc695eb5.jpg)
これが26dayサービスのバターコーン。
これでもかってほどのコーンが乗せられてます。
もやしとキャベツにコーンが絡んで、やさいが美味しい。
二郎にコーンもたまにはいいねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/2965ae3b31b70564421c06b91750a61e.jpg)
上野毛のブタは脂身ほとんどナッシング、ヘルシーな赤身ポークです。
特に今日のは柔らかくて肉の味も強く、なかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/36/5b23193c018ceed215a8b9700b4f6fe1.jpg)
麺は二郎標準という感じ。
まわりでは、カタカタコール^^;が飛び交っていました。
カタカタコールができる二郎は上野毛だけだと思う。
わたしはあえてノーコール。ロットの最後に提供されました。
でも、そんなに柔やわじゃなかったですよ、普通に柔らかい麺でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/00171c8058a2222e3bc67bd70fbeb6c4.jpg)
わしわし食べて、ごちそうさま。
麺とやさいは普通に食べたんだけど、スープに沈んだコーンがなかなか無くならない^^;。
レンゲでコーンをすくって、スープをこぼしてコーンだけ食べる、を繰り替えしていたら、丼を上げるのがいつもより遅くなりました。
並びは食前食後ともに店外に10人ほど、意外に空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/c68f488e33a59ebbf3edb53c84c4cc22.jpg)
たまに「かみのけ」と読むひといますが、「かみのげ」ですから(^^)。
[ラーメン二郎 上野毛店]
世田谷区上野毛1-26-16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/e95ccd9452f857c1cfe584251fa27bde.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31_orange.gif)
☆今日のオマケ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/a806e65e7c944f6fd9df890d5fbd454a.jpg)
SUEOKAセンセイは高田馬場で、ドカ盛りラーメンやさいにんにく。
相変わらずハイペースで二郎してます。
☆今日のオマケ2☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/6414a6f4280ada86f2df632a029b00b6.jpg)
センセイに勝るとも劣らないペースのあきらさん。
藤沢で小ラーメンにんにくあぶら。
ブタが関内スタイルの三枚肉になったようです。
んー、私的な願望ですが、ここは関内とは別路線を歩んで欲しいなぁ。
☆今日のオマケ3☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/ac685e1d253da12bb83e3de4460b95fa.jpg)
こちらはたけさん。
荻窪二郎で大ラーメン!
携帯変えたせいか、ちょと手ブレしてますね。
詳しくはたけさんのブログで。
☆今日のオマケ4☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/e38b87cc3c7993a1211639aa62e7da6d.jpg)
リョウくんは多賀の松福でつけめん!
近くに二郎がないせいか、まっとうなラーメンライフを送っているようで何よりです^^;。
まだ間に合うかな?と上野毛へ。
今日は26day(ジロー)dayで、メルマガ提示で無料トッピングサービス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/8c7d2d25170f5ede39b684f49bd16861.jpg)
なんにしようかな~、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1f/9bcaf6249fac5d911c5b621f61674c3b.jpg)
ちょと凹むこともあったんで、憂さ晴らしに大ブタ!^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/09e1216f40842aba764b58dd39ae454c.jpg)
コールはニンニクヤサイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/b406b080ef488036ae38e258fc695eb5.jpg)
これが26dayサービスのバターコーン。
これでもかってほどのコーンが乗せられてます。
もやしとキャベツにコーンが絡んで、やさいが美味しい。
二郎にコーンもたまにはいいねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/2965ae3b31b70564421c06b91750a61e.jpg)
上野毛のブタは脂身ほとんどナッシング、ヘルシーな赤身ポークです。
特に今日のは柔らかくて肉の味も強く、なかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/36/5b23193c018ceed215a8b9700b4f6fe1.jpg)
麺は二郎標準という感じ。
まわりでは、カタカタコール^^;が飛び交っていました。
カタカタコールができる二郎は上野毛だけだと思う。
わたしはあえてノーコール。ロットの最後に提供されました。
でも、そんなに柔やわじゃなかったですよ、普通に柔らかい麺でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/00171c8058a2222e3bc67bd70fbeb6c4.jpg)
わしわし食べて、ごちそうさま。
麺とやさいは普通に食べたんだけど、スープに沈んだコーンがなかなか無くならない^^;。
レンゲでコーンをすくって、スープをこぼしてコーンだけ食べる、を繰り替えしていたら、丼を上げるのがいつもより遅くなりました。
並びは食前食後ともに店外に10人ほど、意外に空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/c68f488e33a59ebbf3edb53c84c4cc22.jpg)
たまに「かみのけ」と読むひといますが、「かみのげ」ですから(^^)。
[ラーメン二郎 上野毛店]
世田谷区上野毛1-26-16
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/e95ccd9452f857c1cfe584251fa27bde.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31_orange.gif)
☆今日のオマケ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/a806e65e7c944f6fd9df890d5fbd454a.jpg)
SUEOKAセンセイは高田馬場で、ドカ盛りラーメンやさいにんにく。
相変わらずハイペースで二郎してます。
☆今日のオマケ2☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/6414a6f4280ada86f2df632a029b00b6.jpg)
センセイに勝るとも劣らないペースのあきらさん。
藤沢で小ラーメンにんにくあぶら。
ブタが関内スタイルの三枚肉になったようです。
んー、私的な願望ですが、ここは関内とは別路線を歩んで欲しいなぁ。
☆今日のオマケ3☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/ac685e1d253da12bb83e3de4460b95fa.jpg)
こちらはたけさん。
荻窪二郎で大ラーメン!
携帯変えたせいか、ちょと手ブレしてますね。
詳しくはたけさんのブログで。
☆今日のオマケ4☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/e38b87cc3c7993a1211639aa62e7da6d.jpg)
リョウくんは多賀の松福でつけめん!
近くに二郎がないせいか、まっとうなラーメンライフを送っているようで何よりです^^;。
麺の色は、、、写真の加減かもしんない、あまり白いって感じじゃなかった。
シケの中の釣り、おつかれさまでした^^;。