Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

洗浄器

2007-08-29 19:42:09 | 日々の雑感
ここんとこ必需品になってるのが、この洗浄器。

なんに使うかと言えば、口の中の穴の洗浄。

親不知を抜いた後には、ロンダルキアへの洞窟のような穴がぽっかりと開いてます。
この穴に食べかすが詰まっちゃう。
歯磨きしても、穴の中にある食べかすは出てこない。
そこでこの洗浄器の先っちょを穴に入れて、ちゅーっと水を出してやれば、歯磨きで取れなかった食べかすも出てきてくれます。
これで口の中を掃除すると、とっても気分がスッキリ。

作っているのは、アズワンという会社。
http://www.as-1.co.jp/
気になるお値段は115円(税込み)でした。こういう器具って安いのね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めん楽亭 [館山] | トップ | 新しい巻き網漁な気分 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういうの好きです (木戸泉(理系))
2007-08-29 22:12:45
東急ハンズに行って、実験用具売り場
&昆虫標本関係売り場(昆虫は嫌い)
に直行しません?(しないか?)

シリンダーとか、シリンジとか大好きです。

口内を洗浄したことはありませんが、
きもちよさそうっすね。

ちょっと話はそれますが、自分は生の
たまねぎ好きっすけど、生のたまねぎって
ともすると、にんにく食べた翌日より
タチが悪いときあるんで、そんなものが、
今は空き家となった親知らずの洞窟の中に
残っていたら大変!

洗浄、洗浄。

なんか欲しくなってきた。

あ、もしかして、その注水ボトル、
口の部分は勿論自分でカットして大きさ
調節できるんですよね??

あ、どうでもいいか??

な・・・。

返信する
こういう話題すきそうだなー^^; (calm)
2007-08-30 00:39:18
東急ハンズいったら砥石売り場だなー、まずは。

わたしも一応理系なんだけど、電気屋なんでこの手の実験道具には縁が遠いです。シリンジなんて知らないもん^^;。

で、そっか、これって口の部分が妙に細いと思ったら、自分でカットして使いやすいようにするのね。
ぜんぜん気づかなかったよ。道理で先が尖りすぎてて歯茎に当ると痛いなーと思ってた^^;。
まあもう腫れは引いたのでこのままでも良いのだけど...。

会心の水流を穴に注入して、ヒヤリと神経が刺激されるのがなんとも言えず快感です^^;。
寝る前にもう一度洗浄しよっと(^^)。



返信する

コメントを投稿

日々の雑感」カテゴリの最新記事