Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

憂鬱な気分

2008-03-15 04:32:53 | 音楽
U2がデビューした1980年、その頃はロックばっかり聴いていたお年頃だったんだけど、聴くのは70年代のプログレ中心で、その当時に現役バリバリだったアーティストはあまり聴かなかった。アルバム買ったりコンサートいったりしてたのはVan Halenくらいか。

U2は最初UKと区別がつかない^^;ほど疎かったんだけど、それでも一応名前は記憶に残ってた。でも曲はほとんど知らなかった。
こないだ、レコード屋をぶらぶらしてて見つけたのが、上のアルバム。知っているのはほんの数曲。

さて、どんなもんかなと聴いてみたら、いいじゃないですか、これは!
特に前半、1-7まではシビレた。ボーカルのボノくん(くん付けしたけど彼はわしのいっこ上^^;)がまたいい、ロックしてます、ハートがあります、カッコいいです。
そして、抑圧された憂鬱な気分が前にでています、あ、だから、ゆううつ→ゆーつ→U2って言うのか!(違うって^^;)

Webであれこれ調べてみると、90年代、2000年以降と時を経て彼らの音はガラリと変わったらしいけど、そっちも聴いてみたくなる一枚でした。
でもその前に、アイリッシュオクトーバーも聴いてみよう。

U2 The Best of 1980-1990
1. Pride (In The Name Of Love)
2. New Year's Day
3. With Or Without You
4. I Still Haven't Found What I'm Looking For
5. Sunday Bloody Sunday
6. Bad
7. Where The Streets Have No Name
8. I Will Follow
9. Unforgettable Fire
10. Sweetest Thing
11. Desire
12. When Love Comes To Town
13. Angel Of Harlem
14. All I Want Is You


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木戸泉 純米しぼりたて生 ... | トップ | 駒ヶ岳SA »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
U2 (タイノエ)
2008-03-16 14:19:43
同居人がヘヴィィーに聞いているしDVD観まくって
いるので、勝手に耳に残るようになりました。

数年前「サー」の称号をクィーンにより授かった
ボノ氏ですが、ライブ画像を観ていると結構
政治色が強いですよね。最近なのか?

その辺もRockな感じなのか?でも、反体制では
無いんですよね。

世界平和!みたいな。

クィーーンからサーの称号頂いちゃったんですしね。

アタクシ、実はYMO信者なんですけど。
それも世代的には少しだけ先回りなんですよね。
あんまり意識したときは無いんですけど。

U2知ってるのも結構居ない世代なのかも。
クラプトンやストーンズの日本公演なんか
実は結構行ってて。

すると、確実に最年少の部類で、苦笑。

YMOのライブ映像とか見ても明らかに1世代以上
の方々が多い感じ。

音楽無しでも生きていけるアタクシですが。

時に聞く音楽は本当に古い・・・。

返信する
へえ~ (calm)
2008-03-16 22:31:23
タイノエちゃんの同居人さんはU2好きなんだ。

わたし、上にリストアップした曲しか聴いてないんで、U2を語るにはまだまだ経験不足なんだけど、前半の曲は反体制というか、反戦ソングですね。日本で言うなら岡林信康(^^)。
なので、タイノエちゃんが感じた通り、平和がひとつのテーマになっています。

浜田省吾先生のように、不器用なラブを歌うって雰囲気も持ってますね。

ボノくんが女王から称号を受けたってのは今知ったです。調べてみたら、英国人ではないため、サーではなくてナイトをもらったらしいですね。ナイトの方がかっこいいじゃん^^;。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_12/g2006122507.html

クラプトンやストーンズは現役から付き合ってる人はもうおじいちゃんおばあちゃんだよね。コンサートには若い人は少ないだろなー...^^;。

YMOはわしらの世代でも聴いていた人はいたけど、やっぱもっと下の世代から人気がありました。わしだと、当時テクノポップで聴いてたのはクラフトワークとかディーヴォ、日本だとP-modelとかヒカシューかな....ここらはコンサートにも行ったし^^;。
返信する
ナイトでしたか^^; (タイノエ)
2008-03-16 23:34:40
すいません~。相変わらずいい加減なアタクシ。

ところで、ヒカシューに反応してしまいました、笑。
アタクシパール兄弟とかも聞いてました。

実はCALMさんより当然ずーっと年配の父が、
YMO好きだったんですよ。その影響です。

ヒカシュー懐かしい~。





返信する
アイリッシュ (SUEOKA)
2008-03-16 23:49:11
当時、米で、大規模な野外コンサート(ウッドストックがモチーフですなあ)で、USフェスティバルてのを、日本の地上波でも流したんですが、そのとき昼の部門で(夜は人気バンドが出ます)U2が出てきたんですわ。

そのとき、歌い手のボノんが、白い(だったと思います)旗を持って、会場のスタンドの屋根に登って振り回したんですわ。いや、涙がでる。

ボノの歌って、命を削っている気がするんですよね。その割りに長生きしてるけど。

当時はアイルランドの情勢って今より劣悪だった気がするなあ。
返信する
タイノエちゃんゑ (calm)
2008-03-17 07:20:33
ヒカシュー知ってるか!^^;;;
巻上孝一の独特なボーカルが好きだったなー。
パール兄弟はわしゃ知らなかったっす^^;;。

タイノエちゃんのお父さんくらいの世代でYMOが好きって人も珍しいよね(^^)。わしら70年代ロック世代よりも前、ビートルズ世代よりももっと前だろな...年齢に関わらず新しい音楽を受け入れる柔軟な人なのだろうね、きっと(^^)。
返信する
SUEOKAさんゑ (calm)
2008-03-17 07:28:56
アイルランドのミュージシャンでは、シン・リジィは当然聴いていたけど、他のは寡聞にしてほとんど知らないんすよね。あとエンヤさんかな^^;、こっちはあまり聴いてないです。

北アイルランド紛争のせいでまだ政情が不安定な時代ですよね、U2がデビューした頃は。

確かに、命を削っているような歌い方、ですね^^。
あの搾り出すような声は、70年代ロックおやじのハートにぐっときますよ^^;。

後期(ナイトになったころ)は、ブライアン・イーノの影響でポップなバンドになったらしくて、その音はわたしは聴いたことないんだけど、今度聴いてみよかと思ってます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/U2
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事