
先々月に「ブログの毎日更新は終了します」と、書いておきながら、その後もひと月以上連続更新が続いています。ラーメンや外食を控えたらブログネタも減るし、無理にネタ作るのも何だし、すぐにネタが尽きて止まるだろう、と思っていたのですが、不思議なことに止まる気配がありません、、、
これじゃやめるやめる詐欺ですね^^;
それはさておき、teruteruばあさんとの花見散策の続きです。
デュークであんぱんを買った後は弘明寺商店街へ。
ようこそ!さくらの街へ!の横断幕。
さくら橋から望む大岡川の桜並木。
いやあ、川にせりだす桜はいいよね。
弘明寺にはパン屋さんが多いです。この店はイートインスペースもあるようです。
飲み物も無料サービスですと、太っ腹じゃあないですか。
小腹が空いたので、おやつになんか食べていきますか。
フリ丸コッペ。
コッペパンに好きな具を挟んでいただくのか。
美味しそうです、これにしよう。
ポテトチップスだと!?
パンにポテチを挟むのは、横須賀市民の食べ方じゃあないですか。
横浜では珍しい、というか初めて見た。
したらわたしはポテチにしましょう。
後から調べてみると、このお店は横須賀から出店してきたようですね、なるほど。
横須賀のポテチパンでは中井パンも有名ですよ。
コッペはその場で作ってくれます。
ドリンクサーバーから紅茶をいただいて、できあがりを待ちます。
teruteruばあさんはフランクソーセージのコッペに、持ち帰りでりんごクロワッサン。
オープンザコッペ!
コールスローにポテトチップが挟まっています。
中井パンのポテチパンと大きく違うのは、ポテトチップがパリパリしていること。
コッペパンの柔らかな感触としっとりとしたコールスローに、パリッとしたポテトチップの食感が合わさり、これは面白い、そしてパンも旨い。こりゃ絶品ですね。
もう一個食べたいくらいだけど、そこは我慢してごちそうさま。
[元気パン Coneru]
横浜市南区弘明寺町149-1
10:00-18:00 水曜休
p.s. 雨で、一日家で過ごす。釣具新報に入稿。
こんな詐欺なら大歓迎!
そう言ってもらえると嬉しいです。