![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/d53553ac829f231f313c7605c0610444.jpg)
新安浦の午前アジが終わって、ランチにしましょう、そうしましょう、と魚快縁前のパーキングに車を置いて向かったのはこちら。
自家製手もみ麺、麺屋M。
こちらにはオープン当初の2016年2月に来て以来、一年ぶり。
煮干そばがメニューに加わってますね。まぜそばもありますよ。
え、ごちそうしてくれるんですか、いつもすみません^^; したら、味玉煮干そばのボタンをポチ、ついでにチャーシュー飯のボタンもポチ^^;
金属製カップも変わらず、これで飲むと水がおいしいですね。
煮干そば到着。
いい香りのスープですよ。
で、ひとくちいただくと、、、こりゃ美味しいですね、旨味あふれるフルボディのスープです。
ユカリンの頼んだ海薫るそば(旧ラーメン)のスープもちょっと飲ませてもらうと、、おぉ!前のラーメンとぜんぜん違う、美味しい。
前に食べたときには物足りなさを感じていたのですが、その面影は微塵もないですよ。
麺がまた秀逸ですよ、小麦粉ぎゅっっと圧縮したような味わい、前のピロピロ麺も美味しかったけど、こっちの方が断然好み。
一年前に来てから2度目なんですよと伝えると、店主さんいわく、そのときとはまったく別物です(笑)とのこと。
顧客ニーズに合わせて変化させているそうな。こりゃ相当の進化だと思いました。
チャーシュー飯。
チャーシューのカットが大胆で、これも個性の一杯。
ユカリンの頼んだのは「海薫るそば」、魚介出汁の醤油ラーメンです。
淡麗系という薄っぺらいキーワードで表現するにそぐわないラーメンでした。
こりゃまぜそばも食べてみたいです。
営業時間はこちら。
食後は魚快縁に寄らせてもらい、屋久島たんかんとアイスコーヒーでひといき。
おつかれさま、の、ごちそうさまでした(^^)
[麺屋M]
横浜市中区曙町4-45
11:00-14:00,18:00-22:00 火曜休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます