こないだ来たときは改装中だったむら上へ来てみました。
20代後半の頃、仕事場が青物横丁ということもあって、この店にはけっこう飲みにきました。
立ち呑みで、おやじさんが次々に焼くうなぎ、あたま、ひれを好きにとって、頭の骨は下にある溝にぺっぺと捨てるというワイルドさ^^;。あまり食べ過ぎると翌日お腹の具合が悪くなるような串焼き。
独特の雰囲気のお店だったけど、、、。
普通のお店になってしまいましたよ^^;。
椅子があります、丼メニューもあります。
とりあえず入ってみましょう。
串5本セットに瓶ビールを注文。
上品な店内、上品な料理でした。
昔をしみじみ思い出しながら飲んで店を出ました。
昭和の雰囲気が残っている店がまたひとつなくなってしまったなぁ。
[三代目 むら上]
品川区東大井5-7-15
☆今日のオマケ☆
たけさんは大原でマダイ釣りを楽しんだようですよ。
帰りのラーメン、これはどこだ?
近いうちにたけさんのブログに掲載されると思います。
☆今日のオマケ2☆
Zenさんはいつものひばりが丘。
こちらもZenさんのブログに掲載されると思います。
20代後半の頃、仕事場が青物横丁ということもあって、この店にはけっこう飲みにきました。
立ち呑みで、おやじさんが次々に焼くうなぎ、あたま、ひれを好きにとって、頭の骨は下にある溝にぺっぺと捨てるというワイルドさ^^;。あまり食べ過ぎると翌日お腹の具合が悪くなるような串焼き。
独特の雰囲気のお店だったけど、、、。
普通のお店になってしまいましたよ^^;。
椅子があります、丼メニューもあります。
とりあえず入ってみましょう。
串5本セットに瓶ビールを注文。
上品な店内、上品な料理でした。
昔をしみじみ思い出しながら飲んで店を出ました。
昭和の雰囲気が残っている店がまたひとつなくなってしまったなぁ。
[三代目 むら上]
品川区東大井5-7-15
☆今日のオマケ☆
たけさんは大原でマダイ釣りを楽しんだようですよ。
帰りのラーメン、これはどこだ?
近いうちにたけさんのブログに掲載されると思います。
☆今日のオマケ2☆
Zenさんはいつものひばりが丘。
こちらもZenさんのブログに掲載されると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます