
春になって暑い日が続くと妙に熱々のタンメンを食べたくなります。
愉快なタンメン♪楽しいタンメン♪と、昭和の名曲を口ずさみながら向かったのは港南台。
およそ一年ぶりの三幸苑。
閉店したと勘違いして、このときのコメントで指摘していただいてから、ずいぶん間があいてしまいました^^;
駐車料金補助もありますよ。
水もってきてくれたおばちゃんに、タンメンと餃子くださーい。
もう運ばれてくるときからニンニクフレイヴァー全開ですよ。
スープもくたくたの野菜も、激熱、灼熱。
そしてこの太麺。これこそが、横浜発祥のタンメンです。
猫舌のひとにはとても食べられません、口の中を火傷しないよう、ふーふーしながら食べます、旨い!
ちょっと遅れて餃子も到着。
8個入りで450円なり。ボリュームたっぷり。
これまた情け容赦なくニンニクが利いています。
ラー油をどっぷりと付けていただきます。
汗かきながら食べて、ごちそうさま。
お会計時はガムをもらえるので、午後から仕事の人でもニンニクの匂いは大丈夫。
正面に味奈登庵ができるようで、見にいきました。
前に大輪があった場所ですね。
港南台店に続いて港南台では2店舗めになるのでしょうか、飛ぶ鳥を落とす勢いの味奈登庵です。
すでに駐車場も準備完了。
[三幸苑 港南台店]
横浜市港南区港南台3-11-31
火木 11:00-15:30,17:00-21:30
水金 11:00-15:30,17:00-22:00
土 11:00-16:00,17:00-22:00
日祝 11:00-16:00,17:00-21:30
月曜、第三火曜休
http://www.sankouen-kounandai.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます