![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6a/216ce5713f99a94e8573684af376d8e4.jpg)
夏休みになると子供らはお弁当いらず、わし一人のために弁当作るのもかみさんは大儀なんで、どうしても外食多くなります。かといって、ラーメンばっかり食べてると怒られるんで、今日は趣向を変えてスパゲッチーのお店に。
PASTA-YAは、カウンターばっかりの小さな専門店。
パスタの他にはサラダやソフトドリンクなど。
店の中も明るく綺麗で、女性の一人客の姿もちらほら。
テイクアウトのお客さんも多いです。
メニューはメジャーなスパゲッティが9種類ほど。しかし、オヤジの定番ナポリタンは無し
。
それじゃあってんで頼んだのが写真のミートソース(600円)。
麺は早茹でスパゲッティかな、5分くらいで出来てきた。アルデンテの細麺。
軽い味付けのソースがスパゲッティに絡んで、粉チーズはテーブルに無し。
代わりにモッツァレラチーズが3つ4つ麺の上に乗っています。
値段の割りにまずまず美味しいスパゲッティでした。
でもやっぱ、ジャポネのように茹で置きの太麺をガシガシ炒めたスパゲッティが好みだなー。
[PASTA-YA 新横浜店]
横浜市港北区新横浜2-13-13 KMビル1F
![PASTA-YA [新横浜]](http://chizumado.jp/RasterMap?position_id=452287)
PASTA-YAは、カウンターばっかりの小さな専門店。
パスタの他にはサラダやソフトドリンクなど。
店の中も明るく綺麗で、女性の一人客の姿もちらほら。
テイクアウトのお客さんも多いです。
メニューはメジャーなスパゲッティが9種類ほど。しかし、オヤジの定番ナポリタンは無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
それじゃあってんで頼んだのが写真のミートソース(600円)。
麺は早茹でスパゲッティかな、5分くらいで出来てきた。アルデンテの細麺。
軽い味付けのソースがスパゲッティに絡んで、粉チーズはテーブルに無し。
代わりにモッツァレラチーズが3つ4つ麺の上に乗っています。
値段の割りにまずまず美味しいスパゲッティでした。
でもやっぱ、ジャポネのように茹で置きの太麺をガシガシ炒めたスパゲッティが好みだなー。
[PASTA-YA 新横浜店]
横浜市港北区新横浜2-13-13 KMビル1F
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15_purple.gif)
calmさん!ココ氷取沢にあるんですけど、
鎌街の通りです。
ココもおすすめ♪
パーキングもあるし
で、実は五右衛門チェーンと、PASTA-YAチェーンは同じ元締めなんですよね。
http://www.n-rs.co.jp/brand/shoplist/others.html#pastaya
そのほかにも↓のページみると、どっかで見たような店がめじろ押し
http://www.n-rs.co.jp/brand.html
おそるべし!日本レストランシステム!