![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/9a5d74af5cadbe429d64e544f53853eb.jpg)
本日は親子deエンジョイフィッシング2010 第7回。
新安浦港でのアジサバ釣り教室です。
今回も人気は上々、参加者は定員に達して3隻だしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/ddd990139f62a15766ec19669d132428.jpg)
幹事船の村上釣り船店、千代吉丸。
もう何度も教室を開催してもらっています。
http://www.k5.dion.ne.jp/~chiyoki/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/55b9d5074bc8330ea50cf2535a6d6a1f.jpg)
長谷川丸。半日アジの他、シロギスに出船中。もうすぐタチウオも始まります。
http://homepage3.nifty.com/hasegawamaru/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/d24f6927e02c7b7c7bc40ade192c5bbc.jpg)
西山麗ちゃんの実家(^^)、西山丸。半日アジのスペシャリティ。
http://www1.ocn.ne.jp/~fish/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/02a7f707bcbdd9c58d855d4520f3338f.jpg)
朝早くから、スタッフの人達はタックルの準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/2141859b905b5fc6957813c7a7f3eb66.jpg)
今日はアジサバ釣り。
いつものように、メーカーからはたくさんの仕掛けを提供していただいています。
また、竿やリールは、シマノ、ダイワからレンタルしていただいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/ad87ce64ba3ab792f3c77b84ea5499bf.jpg)
「でっかいサバが食ってるから、太い仕掛けも持っていってね」と千代吉丸の船長からも仕掛けが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/a25a0e924f10d296bc385c4286a80640.jpg)
集合写真を撮ったあとに乗船です。
まずは西山丸から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/a831a1b7e85b78468580d75a188f13ff.jpg)
長谷川丸も乗船完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/879a9e5571a31cb3db916b52f34235ab.jpg)
こちらは千代吉丸。
わたしはこの船に乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/4d03e0f4bcf8601de1239aef91effa36.jpg)
準備もオーケーです。
子どもたちは元気ですよ(^^)。
予報は雨だったけど、曇り空で雨は落ちてきません。
予報は大はずれで、この後は快晴に^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/2c5dbd3facee14204dea22077fa728ba.jpg)
向かった先は第二海堡。すでに漁船が何隻か道具を出しています。
さて、釣れるかなー(^^)。
後編に続きます。
[新安浦港 村上釣船店/長谷川丸/西山釣船店]
親子deエンジョイフィッシングのサイトはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/75924749d39b08cac82f36e1c275c299.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31_green_3.gif)
新安浦港でのアジサバ釣り教室です。
今回も人気は上々、参加者は定員に達して3隻だしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/ddd990139f62a15766ec19669d132428.jpg)
幹事船の村上釣り船店、千代吉丸。
もう何度も教室を開催してもらっています。
http://www.k5.dion.ne.jp/~chiyoki/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/55b9d5074bc8330ea50cf2535a6d6a1f.jpg)
長谷川丸。半日アジの他、シロギスに出船中。もうすぐタチウオも始まります。
http://homepage3.nifty.com/hasegawamaru/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/d24f6927e02c7b7c7bc40ade192c5bbc.jpg)
西山麗ちゃんの実家(^^)、西山丸。半日アジのスペシャリティ。
http://www1.ocn.ne.jp/~fish/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6e/02a7f707bcbdd9c58d855d4520f3338f.jpg)
朝早くから、スタッフの人達はタックルの準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/2141859b905b5fc6957813c7a7f3eb66.jpg)
今日はアジサバ釣り。
いつものように、メーカーからはたくさんの仕掛けを提供していただいています。
また、竿やリールは、シマノ、ダイワからレンタルしていただいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/ad87ce64ba3ab792f3c77b84ea5499bf.jpg)
「でっかいサバが食ってるから、太い仕掛けも持っていってね」と千代吉丸の船長からも仕掛けが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/a25a0e924f10d296bc385c4286a80640.jpg)
集合写真を撮ったあとに乗船です。
まずは西山丸から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/a831a1b7e85b78468580d75a188f13ff.jpg)
長谷川丸も乗船完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/14/879a9e5571a31cb3db916b52f34235ab.jpg)
こちらは千代吉丸。
わたしはこの船に乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/4d03e0f4bcf8601de1239aef91effa36.jpg)
準備もオーケーです。
子どもたちは元気ですよ(^^)。
予報は雨だったけど、曇り空で雨は落ちてきません。
予報は大はずれで、この後は快晴に^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/2c5dbd3facee14204dea22077fa728ba.jpg)
向かった先は第二海堡。すでに漁船が何隻か道具を出しています。
さて、釣れるかなー(^^)。
後編に続きます。
[新安浦港 村上釣船店/長谷川丸/西山釣船店]
親子deエンジョイフィッシングのサイトはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/75924749d39b08cac82f36e1c275c299.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31_green_3.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます