鴨居アオリイカから港に帰るといい時間。
この時間にラーメン食べると晩御飯食べられなくなるんだよね、、まいっか、イカは明日食べよう^^;
と、久里浜にできた新店へ。
ラーメン豚スタ。
んー、、何にしますかね、、と少考の末、小ラーメン(800円)、汁なし変更(100円)、豚1枚(80円)のボタンをポチポチポチ。
お、肉かすあぶら(50円)なんてのもあるじゃないの、小銭を追加しこれもポチ。
席についてコールマニュアルを読みながら待ちます。
この他にショウガコールがあると、壁の貼り紙に書いてあります。
最初に茶碗に入った肉かすあぶらが登場。
これは禁断の一品ですよ^^;
壁にはこんな張り紙も。
店員さんがコールを聞いてきたので、にんにくましまし!やさいしょうが、でお願いします。
小ラーメン汁なし豚1枚追加ニンニクマシマシやさいしょうが。
ダークサイドオブザ小ラーメン汁なし豚1枚追加ニンニクマシマシやさいしょうが。
この豚すごいです。分厚くて柔らかくてトロトロ。
一枚でお腹が膨れるサイズですが、追加したのでこれが3枚も。
マシマシコールは伊達じゃないです、にんにくの量がすごいことに^^;
スープで茶色く染まった麺がニンニクを纏って、こりゃマニアにはたまらんですよ。
やさいに肉かすあぶらを絡めていただきます、ヤバい。
麺に肉かすあぶらを絡めていただきます、年寄りには禁忌です。
わしわし食べて一日分のカロリーを越えて摂取してごちそうさま。
いやぁ、最近の二郎インスパイア系新店は昔とは違ってパンチと個性があります。
こちら入口のところにある立て札。
ちなみに店名の豚スタは、ぶたすたと読みます。
ふと思ったんだけど、横須賀に二郎っぽい店出すのなら、新二郎とか進二郎とかの店名にすれば保守層の客を呼べるのではないかしら?だからこそ私はいきませんが。
[ラーメン 豚スタ]
神奈川県横須賀市久里浜4-5-2
11:00-22:00 日曜休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます