Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

美味しいリレー釣り、後半は餌木スミイカ

2018-10-09 12:26:17 |  釣りレポ 2018

午前LTアジがらあがって昼ごはんを食べて、午後からは餌木スミイカに出船。

竿とリールはLTアジに使ったのをそのまま。
ビシの代わりに中オモリと餌木をつければ支度は終了。
LTアジ~餌木スミイカのリレーはこの手軽さが嬉しいところ。

今年のスミイカ状況を俊之船長に聞いてみると、なんでもサイズがでかいそうです。
いつもなら開幕時期は新子のコロッケサイズが主体で、これがまた身がやわらかくて美味しい季節の味覚なのですが、今年はそれがほとんど混じらないそう。200-300gという、11月サイズが主体。今年のスミイカはどういうわけか成長が早い?

餌木はこんな感じ、すべて2.5号です。
日が高いうちはオレンジ夜光、日が斜めになってからはオリーブマーブルが良かったです。時折爆発的な威力を発揮するパープルスピードクィーンはこの日はぽつぽつ。

さて、この日の午後は終日上げ潮。北東風なので船は常に前へと進んでいました。
左ミヨシの私は有利な席で、順調に乗りが続きます。

スミイカの大きさは船長のいうとおり、今の時期にしてはでかい。これなら10杯もとれば十分に食べでがありますよ。

やたらに引くなー、、、と思ってあげてくるとなんとアオリイカ。
中ノ瀬のこんな場所、根っこもなんもない平坦なところでアオリイカが釣れるとはびっくら。
サイズは400gほどで、こないだ専門に狙ったのとあまり変わらない^^;
おかずが増えて嬉しいな、と。

スミイカも獰猛で、餌木はけっこう齧られます。

どこを流しても、乗りはぽつぽつで、スミイカ13杯で終了。アオリイカとシリヤケイカが1杯ずつ交じりました。トップは14杯で右のミヨシの方でした。

墨洗いして持ち帰ると料理はらくちん。

フネのサイズから型の良さがわかるでしょうか。
ひと月くらいは成長が早いような感じです。

げそとえんぺら、水管まわりはさっと湯通し。
このまま刺身にしてわさび醤油で食べてもいいし、炒めもの、揚げもの、煮物など、どんな料理にも使えるので重宝します。

[金沢八景 野毛屋]
http://www.nogeya.jp/

船宿(受付)はこちら↓

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しいリレー釣り、前半はL... | トップ | Raimat Clamor Tinto 2015 ~... »

コメントを投稿

釣りレポ 2018」カテゴリの最新記事