火曜の晩、脱稿したのが22時半過ぎ。
翌日はやたらに天気が良さそうなのでなんか釣りに行きたいな、、と釣果情報を眺めます。
もう遅いので遠くの宿はつらいし、予約が必要な宿には電話できない時間だし、と考えて、とりあえず寝るか^^;、起きられたら考えよう。
それで、5時に目が覚めてしまうのが年寄りの証拠^^;
ちゃっちゃと支度してやってきたのはLTアジ!
久しぶりのLTアジですが、やはりこの釣り、手軽だし、美味しいし、ふらりと来るには最適。
タックルはLTアジでは無双の力を発揮するブリジットバルドーS190とカルカッタ400F。
リールの先糸がだいぶん短くなりました、そろそろ結び替えないと。
なんと、宿に着くとPureAnglersの林局長グループとバッタリ。
彼らはタチウオに行くそうです、アジのお土産も欲しいとのこと、任せとき(^^)
ビューティフル日の出。
いやぁ~、気持ちのよい凪ですよ、海にいるだけで最高の気分。
で、小柴沖から開始なんですが、潮が効いてないせいか、反応が薄い模様、船がとまりません。
ようやく道具を入れても、反応が消えてしまいまた移動。
途中、スミイカ船の近くも通りました。
べた凪、暖かくてポカポカなんだけど、潮が効かないとこちらも苦戦してそう。
満潮が9時、そこから落と潮になります。
9時まではなんとアジ1尾にイシモチのみ^^;
しかし、潮が効けば食ってくるのが東京湾アジの律儀なところ。
9時半ころから根岸沖に移動すると、空振り無しに食ってきます。
最初は小型中心で、10尾にひとつくらい30cm級が混じる感じ。
小型の中からでかいの選んで釣れないもんかな、と試行錯誤しますが、こればかりは難しい。
そして60尾ほど釣ったところで本牧沖に移動、ここが凄かった。
幅広のでっぷりアジがバリバリですよ、竿がゴゴンと絞り込まれる引きの良さ、たまに小型が混じるものの、ほとんどが30cm級。
メバルさんも交じります。
昼を過ぎたところで80尾、こりゃ久しぶりに束いきそう。
アタリのインターバルは落ちてきたけど、それでもコンスタントに釣り上げて99尾。
最後にいいアタリで、これで束いったね♪
と思ったらカサゴさんでした^^;
気を取り直して、100尾めが釣れたのが1時6分前、そのまま時間まで釣って103尾で終了でした。
半分ほどはバケツに生かしておいて林さん達へ。
新調したクーラーは、サイズアップして数も出るようになった近年のLTアジには十分な容量です。
おだやかな海、あたたかな陽気、アジは型も数も良し、と最高の一日でした。
小中大の比率は、5:1.5:3.5 といったところでしょうか、中間サイズが少なかったです。
頭の小さいモデル体型のアジは刺身に。
この季節でもいい感じに脂が乗ってます、東京湾アジ、おそるべし。
小サイズは甘酢あんかけを作ってみました。
骨までバリバリ食べてカルシウム補給もバッチリよ。
ユカリンにもらったボジョレーを空けてバタンQでした。
[小柴港 三喜丸]
http://www.miki-maru.com/
林さんからもピカピカ太刀魚届きました(^o^)/~~
今日も喘息ひどく病院で点滴打ってたので🏥釣りに行けない私はお魚🐟とても助かりますm(_ _)m
日々釣り友に助けられて居ますm(_ _)mありがとうございますm(_ _)m
家で楽しく飲んでいます(^^)
明日から12月でかき入れ時になると思うけど、無理しないようにね。来週はよろしくー!